Quand Photosについて自己紹介(事業内容・提供するサービス)初めましてフォトグラファーの廣瀬と申します。 この度ミツモアに登録させていただきました。 自分記念や家族記念、お宮参りや七五三記念などのプライベートな写真から、 婚活・お見合い用のプロフィール写真、 会社ホームページ用のプロフィール写真などのビジネスシーンの写真撮影まで 人物写真を専門に撮影しております。 東京・原宿スタジオでプライベート空間での写真撮影と 東京都内を中心として全国へ写真撮影の出張依頼を承っております。 <対応できる写真撮影> ポートレート写真撮影 プロフィール写真撮影 家族写真撮影 アーティスト写真撮影 成人記念写真撮影 七五三写真撮影 お宮参り写真撮影 マタニティー写真撮影 宣材・オーディション写真撮影 婚活・お見合い写真撮影 メモリアルNUDE写真撮影 証明写真撮影 イベント撮影などこれまでの実績旧島津公爵邸・竣工100年記念フォトコンテスト 一般の部:準グランプリ(土田ヒロミ特別賞)アピールポイント沢山の方に、写真に撮られることが好きになって欲しいです。 写真によって自己表現の楽しさや、自分の可能性を広げることが出来ることを体験して頂けたらと思っています。 あなたの専属プロフォトグラファーとしてご指名いただけたら光栄です。
Qエアライン用の証明写真で、スナップ写真はどこでどういうものを撮影すればよいですか?Aお客様に快適な旅をご提供するお仕事ですので、清潔感があり爽やかで明るく品のある感じの写真がよろしいかと思います。 屋外でも室内でも良いですが明るい雰囲気のものが良いと思いいます。Q社員証用の写真を300人分撮影する場合、時間はどのくらいかかりますか?A写真に求める質にもよりますが、表情を生かしてその方らしさを引き出した写真であれば1名10分くらい必要です。 ただ写っていればよいような免許証のような写真であれば1名1分で良いと思います。 求める写真の質によって時間も価格も変わってきます。Qお見合い写真・婚活写真には、どんな服装や髪型がおすすめですか?A清潔感があり、幸ありそうに見える服装なり髪形が大切です。 決まった服装や髪形はありませんが、自分にあっているかが重要です。 彼、彼女とデートに行くときにどんな服装で行きたいかが答えだったりします。 Qビジネス用のプロフィール写真はどんな服装でうつるのがおススメですか?A他人が見る写真になりますので、伝えたいイメージが大切です。 ビジネスといってもいろいろな職種やターゲットがあります。 どのように見せたいか、どう思われたいかを絞ってイメージをもって撮影した写真が大切です。 欠かせないのは、清潔感、誠実さが伝わる服装が良いです。Q記念写真やプロフィール写真のレタッチ・修正にはどれくらい料金がかかりますか?A1カット1000円からあると思います。 修整の難易度によって変わってきますので、撮影業者に違いますので確認してみてください。Q1時間の出張撮影で記念写真やプロフィールをとる場合、費用の目安はどれくらいですか?A1カット撮影ですと、2万円くらい。 家族写真などの全データ撮影だと3万円くらいを目安にご検討いただくと良いと思います。 またヘアメイクを付ける場合は、追加1万円と考えておくと良いと思います。Qお見合い写真で、衣装の無料レンタル等は可能ですか?Aあいにく当方はレンタルは行っておりませんが、 お洋服であれば、いろいろな方に会う機会も多くなる事と思います。 この機会に揃えておくのもおすすめいたします。 Q家族写真をロケで撮影したいのですが、公園・街中など、どんな場所がおススメですか?Aお子さんにもよりますが、公園など遊べる環境が良いです。 また慣れた公園だと子供も安心してのびのびしたいつもの表情をしてくれると思います。 Q赤ちゃん・子供がいい表情をしてくれるか、不安です。何かできることはありますか?A一番良いことはお父さんお母さんが普段の様にお子さんに接してあげること。 いつもと違う雰囲気は子供も感じます。 子供は遊びが大好きです。楽しく場を作れるのはやはりいつも近くにいる親御さんですので、遊んであげる優しい気持ちでいることが大切です。Q家族写真のロケ撮影をお願いした日が悪天候の場合の対応を教えてください。(延期・キャンセル料等)Aロケでの撮影は天候に左右されますので、雨天の場合は撮影当日の開始3時間前まで無料となります。 雨天以外は、¥5,000 + 出張代になります。Q500人規模のセミナーのスナップ撮影の場合、カメラは何台くらい必要ですか。Aカメラマン2名体制だと安心できると思います。 会場全体と講師を中心にということであれば1名でも可能だと思います。Qセミナーのスナップ撮影で、フラッシュやシャッター音を最小限におさえることはできますか?Aフラッシュを使わない撮影もできます。 シャッター音も小さくできますが、無音にはできません。少なからず音は聞こえます。Q商品発表会を撮影した後、すぐマスコミ配信したいのですが、撮って出しはお願いできますか?A撮って出し出来ますが、露出調整していない分、写真にばらつきはあると思います。 それをご了承いただけましたら可能です。Qイベントの規模によって値段が決まりますか?Aイベント規模によって値段は変わりませんが、イベントの種類や時間によって値段は変動します。 撮影内容をお問合せ下さい。Qお宮参りの神社での出張撮影で、子供の衣装やママ用の着物をレンタルすることはできますか?A当方では子供の衣装やママ用の着物をレンタルはしておりません。 レンタル業者や神社でのレンタルや着付けをお願いしております。Q生後2か月でまだ首が座っていない赤ちゃんですが、お宮参り撮影できますか?Aお宮参りでの撮影は首が座っていないことが多いのですが、抱っこする方の腕で普段抱っこされている様に首をサポートしていただくことで撮影できます。ご安心ください。Qお宮参り当日が悪天候で撮影不可能な場合はどうなりますか?(延期・キャンセル・料金等)A延期、キャンセルをお受けいたします。 ・屋外の撮影で、天候が雨天の場合 ・お子様の体調不良で、当日の撮影が難しい場合 撮影当日の開始3時間前まで無料となります。Q神社で写真を撮りたいのですが、追加費用はどれくらいになりますでしょうか?A追加料金は業者によって変わってくると思うのですが、当方はありません。 写真撮影をしても良い神社か事前に神社に確認する必要があります。 出張場所が遠方だと交通費が別途発生する場合はございますので、確認してみてください。Q写真の補正・リタッチには追加料金がかかりますか?かかる場合は目安を教えてください。Aプランによって基本的な修整がついているものとそうでない撮影があります。 ちょっとしたシワ修整なら1000円くらいからあります。Qお見合い写真は何ポーズくらい撮るのが一般的ですか?A1ポーズから2ポーズです。登録システムによっては1枚しか登録できない場合もありますので、1ポーズで問題ありません。 服装も変えて撮りたいなどの場合は、2ポーズ撮っておくと後から写真を変更もできますのでお勧めです。Q衣装は自前でしょうか、レンタルはありますか?Aあいにく当方では衣装のレンタルは行っておりません。 ご用意いただくか、レンタルしたものをご用意いただくことになります。Qスタジオとロケーション撮影で迷っています。どちらがどんな風におすすめか教えてください。Aスタジオ撮影では、天候や日照に左右されずに人目を気にすることなく撮影することができます。 当方では、自然光で撮ったような雰囲気を大切にした撮影を行っております。 またロケーション撮影では、ロケーションを活かした撮影ができます。 スタジオとはまた違った自然な景色を背景に解放的に撮ることができます。 ただ天候や日照や風の影響があるのと、撮影中は人から見られることがあります。 恥ずかしがり屋の方は、スタジオ撮影をお勧めいたします。Q自前メイクのコツはありますか?濃いメイクの方が綺麗に映る等、アドバイスがあったら教えてくださいA日本人は顔の凹凸が少ないので、薄いメイクですと、のっぺりした平面的な顔になりがちです。また光が当たることで、メイクが薄く感じることもありますので、しっかり目にした方がメイクの効果が出て良いです。 また女性はチークなどで赤みを増した方がお顔の血色が良く見え健康的に見えるのでおすすめです。Q撮影時の服装はどのようなものが一般的でしょうか?A撮影内容にもよりますが、基本は清潔感があるものをおすすめします。 あとは、その方の体型にもよりますので、写真などを見せていただいてご相談いただいた方が安心できると思います。 また撮影時に何着かお持ちいただいて、当日一緒に選ぶこともできますので、ご相談ください。