建築・物件・竣工写真撮影の撮影は今までに沢山の物件に携わってやらせていただきました。その中でも昼間の外観と夕方の明かりがマッチする店舗撮影での時間帯は得意としています。そして、垂直や水平の傾き、空の青空に入れ替え、外周りの遅れによるトラブルなどは修正でなんとかできます。その問題に予算の中で出来るだけ良い写真を提供できることを考えてやらせて頂きます。それでは、よろしくご検討いただきますようお願い申し上げます。これまでの実績これまでの実績は沢山の印刷物などがあります。見積もりの時に添付写真で送ることができますので参考にしてください。アピールポイントフォトショップを使っていますので印刷物に適したデータを得意としております。人物などはPortraitProStudioMaxのソフトがありますのでデジタルメイクができます。
Q2LDKの室内写真と外観の撮影だと、何時間で何カットくらい撮影しますか?A新築物件で何も入っていない状態ですと8カットで1時間です。もし家具や生活用品がありましたらそれをどうするかで時間がかかってきます。Q竣工写真で、電線や室外機を消してもらう等の加工の費用はどれくらいかかりますか?A電線が空で建物の中に入っていなければ特別な費用は発生しませんが、建物の中に電柱や室外機などその後ろ側を作らないといけないときは撮影費用と同じぐらいは必要になるかと思います。Q戸建ての外観全景を近距離から撮影したいのですが、対応できる広角レンズはありますか?A広角レンズは16ミリですが、今まで外観全景で困ったことはありませんので大丈夫だとは思います。 あまり近距離になるとパースがつきすぎる恐れがありますのでお勧めできません。