プラウト行政書士事務所

事業者確認済

プラウト行政書士事務所

建設業許可後の届出や経営事項審査にも強い

こんにちは。 プラウト行政書士事務所の力丸と申します。 当事務所は建設業許可に強い事務所で、建設業においては許可後の運用にもサポートしております。許可後の届出や経営事項審査や補助金申請まで対応しており、持続可能な経営を目指す建設業者の強い味方となることを理念としております。 建設業許可においては、はじめにヒアリングを行い、許可要件をみたすかを確認し、添付書類を集めて、スピーディに許可申請を行いたいと思います。 お気軽にご連絡ください。

これまでの実績

主な許可申請として、建設業許可、産業廃棄物収集運搬の許可、宅建業免許、酒類販売、民泊の届出等を経験しました。 また、契約書作成、補助金申請も行ってまいりました。

アピールポイント

建設業・産業廃棄物収集運搬業・化粧品製造販売業・食品衛生許可HACCPが専門ですが、行政書士業務一般を引き受けることが可能です。 特に専門外業務につきましては、お客様のご負担が大きくならないように考えます。

サービス内容・特徴

建設業許可の新規申請代行
建設業許可の更新申請代行
建設業許可の業種追加申請代行
非喫煙者
夜間対応可
休日対応可能
初回の対面相談無料
初回の電話相談無料

対応エリア

福岡県

  • 福岡市
  • 新宮町
  • 篠栗町
  • 古賀市
  • 大野城市
  • 福津市
  • 宗像市
  • 粕屋町
  • 須恵町
  • 春日市
  • 宇美町
  • 太宰府市
  • 久留米市
  • 久山町
  • 志免町
  • 小郡市
  • 筑紫野市
  • 那珂川市
  • 糸島市

対応可能な支払い方法

銀行振込

プラウト行政書士事務所の建設業許可の申請に強い行政書士のよくある質問への回答

Q

不許可になった場合、報酬額は返還してもらえますか?

A

完了後に請求させて頂くことを基本としております。 もちろん、必要に応じて前受金を請求させていただくことになるかも知れませんが、もし、不許可となった場合には、変換させて頂きます。

Q

依頼しても、役所に行って自分でしなければならない手続きなどはありますか?

A

もちろん、基本的には私が対応しますが、旅費交通費との兼ね合い、お時間が取れるかどうかとの兼ね合いでその都度ご相談させていただきたいと存じます。

基本情報

経験年数8

従業員1

営業時間

月〜土

9:00〜17:00

定休日

資格・免許

行政書士 16402557

対応サービス

建設業許可の申請に強い行政書士のおすすめ記事