古いエアコンは対応可能でしょうか。
古いエアコンも対応していますが電器製品は10年までしか部品供給がない為、万が一不具合が出た場合修理が不能で10年を目安として考えています。しかしながら10年以上ご使用のエアコンのクリーニングをしたいというご要望もございますので、その事を了解を得て施工することがあります。
なぜ、エアコンクリーニングが必要なのですか?
お手入れをしていないエアコンはカビ・ホコリ・細菌などが多くたまり健康に良くありません。最近はお掃除機能付きエアコンがありますが、フィルター清掃だけで熱交換機や送風ファン・ルーバーに付いたホコリは掃除してくれません。ホコリはカビ・細菌・ウイルスの温床になりますので定期的なクリーニングは必要です。
ベランダにエアコンの室外機があるのですが、その周辺も掃除をしてくださるのでしょうか。
エアコン室外機の分解洗浄をしますが、ベランダのお掃除は別途見積もりさせて頂きます。
エアコンクリーニングをするのにオススメの時期がありましたら教えてください。
季節の変わり目がおすすめです。夏の冷房をかける前とか、冬の暖房をかける前の時期がよろしいと思います。ただ臭いが気になるようでしたら、カビ菌の繁殖が酷いと思いますのですぐにでもクリーニングをおすすめします。
エアコンの室外機をクリーニングする必要はあるのでしょうか?
室外機は外においてあるため、砂埃などで熱交換機が目詰まりしやすいです。クリーニングすることで、エアコン能力の回復・消費電力の低減・エアコンの性能維持などの効果があります。