リフォームは安くて早くて、きれいに仕上げます。NARAインテリアは創業42年目になります。開業した時の屋号は楢崎表具店でした。つまり本業は表具屋です。襖、障子、掛け軸、屏風、衝立、などを生業とした職人の店として開業したのです。北九州市営住宅、県営住宅、住宅都市整備公団、ハウスメーカー、寺院、ホテル、各種施設、大手企業社宅などの襖、壁紙、内装などの仕事を長くしていましたが、工場の車両が事故に見舞われ作業が出来なくなりました。28年ほど前の話です。やがて会社は建築リフォームに変化していくことに成ります。設計、デザイン、プランニング、管理といった仕事を中心にお客様と対話をしたり接する機会も増えていきました。現在では3人体制ですが細々と襖の張替えをしています。今でも袋張りという襖張りの技術を駆使して仕上げます。これまでの実績リフォーム・リノベーションほか工事実績小さい工事から大きい工事まで、およそ10,000件です。 神社仏閣、茶室、ファミリーレストラン、木造、鉄骨ALC、鉄筋コンクリート等の戸建住宅、マンション、工場、郊外型ファーストフード店など多くの皆様に御利用頂いております。 雨漏れ、給排水管の水漏れ、建具の不具合、給湯器の機能不全、和室を洋室に、繊維壁の剥離を改善、出来るだけ安く、出来る限り良い作業を提供して行きたいと考えています。アピールポイント工事の専門店です。工事に関してはどんな会社にも負けない自信があります。より安くより良い品物でより早くより綺麗に仕上げることをスタッフ全員が心がけています。工事スタッフの平均年齢は36歳、これからが一番脂がのっているときですね。社長の私は68歳経験年数50年ですが、作業をするのは若い者に勝てません。
【山口県】下関市山陽小野田市【福岡県】水巻町中間市芦屋町遠賀町北九州市鞍手町岡垣町直方市小竹町福智町宮若市福津市香春町糸田町苅田町古賀市田川市行橋市久山町飯塚市大任町篠栗町新宮町赤村桂川町みやこ町川崎町宗像市須恵町嘉麻市粕屋町宇美町志免町築上町添田町福岡市太宰府市筑紫野市大野城市春日市豊前市筑前町
Qふすまの張り替えを依頼する際のポイントは?A素人の方で素晴らしい仕上がりをされているのを見た事は一度たりありません、張り替えに要するスペースも必要です、専用糊は専門店でないと販売してません、襖の縁には右、左、上、下があります。間違ってしまうと元のいちにはまりません、また襖紙はクロスと違って張るタイミングがありますので素人さんだとシワがあちらこちらにあります。なお当方では10分圏内の引き取りとなります。あくまでも壁紙張り替えに繋がるお客様へのサービス仕事です。儲けはほぼありません。Qふすまの張り替えにかかる費用を教えてくださいAトリノコ紙 1枚 3500円 糸入り 1枚 5500円 相場です。 一件 20枚 でどうにか日当が出ます。 戸フスマがボロボロだと作り替えになります。 段ボール襖も通常、作り替えになります。 Qふすまの張り替えをプロに依頼するメリットは?Aふすまの張替えは汚れ仕事です。 また、何年か一回のために専用道具を揃えるのは経済的ではありません。 キレイに仕上げるのもコツがいるので、プロに任せた方が間違いはないと思います。