庭木の伐採は作業時間で値段が変わりますか?木の大きさや太さなど量で変わりますか?
高所になるほど、
太くなるほど
立地条件により
作業工賃が高くなります。
ゴミ処分が無しでしたら、
その分、安く出来ます
庭木の剪定で、形状を指定することは可能ですか?
可能です。
現場を拝見しお客様とご相談に打ち合わせさせてください。
剪定が終わった後の片付けや掃除も最後まで行ってくれるのでしょうか?
最後まで行います。
剪定時に支障がある物を動かした後の復旧や
剪定ゴミの掃除や
終わりの挨拶前に玄関や車周りの清掃など、
最後は綺麗に仕上げてお渡しいたします。
伐採された木や伐根された根はどのように処理しますか?
伐採した木は積みやすいように枝下ろしを行い
基本的には処分場、もしくは薪が必要な方へ提供しています。
集積所へ捨てるかた、
袋詰めが希望の方は60cm間隔で切り揃え、束ねておきます。
伐採を頼んだ場合の具体的な相場が知りたいです。
低木(目安:葉渡り0.5m~1m×高さ0.5m~1m) 3,000円~
中木(目安:葉渡り2m~3m×高さ1.5m~3m) 10,000円~
高木(目安:葉渡り3.5m~4m×高さ3m~4m) 20,000円~
また、建物や道路へ落下する恐れなど難易度によって変動致します。