株式会社リーフ環境企画

事業者確認済

株式会社リーフ環境企画

◆即翌日可◆安心の実績数!繁殖ストップ!限りなく侵入させない環境づくりのお手伝い

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□          ご挨拶 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ お客様はじめまして。《リーフ環境企画》代表の 中畑 と申します。 私たちは従来の害虫駆除方法(薬剤の設置及び散布)のみならず、建物の機密性の向上(侵入対策)にも力を入れております。 圧倒的な再発防止率の《コストパフォーマンス》でご好評いただいています。 また、弊社ではお客様にご不安を与えないため「礼儀正しく 誠実に 丁寧な施工」を心がけています。 B to Bで企業様、自治体、公共機関から継続してお仕事をいただいている法人業者ですので、安心してご相談ください。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□   私たちが皆様に選んでいただける理由 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 【 安心の即翌日対応 】 お客様の不安な時間を限りなく短くできるように、可能な限りご希望に添えるよう最善を尽くします。 ※繁忙期には予約が集中し、ご希望に添えない場合がございます。その場合最短の日時をご案内させていただきます。 【 どこにも負けない知識と技術力 】 私たちは従来の殺虫剤一辺倒の施工方法ではなく、生息と繁殖がしにくい空間づくりを残留薬剤や日頃の対策についてのご説明も加えて果たしたいと考えています。 噴霧器でむやみに薬剤を撒く姿をお客様にお見せすることで仕事をしてる感を出そうとする業者は少なくありませんが、私たちは《IPM(総合的有害生物管理)》と呼ばれる現場の生息状況を把握し、適切な質量の薬剤散布と再発防止を最適な施工方法を選択して行う管理手法を採用しています。 虫・薬剤の知識、現場・管理の経験、そして何よりお客様に長期にわたって安心していただくための仕事に向き合う高い意識を全力でぶつけていきます! ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□          保有資格 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ☆第二種電気工事士(経済産業省) ☆防除作業監督者(厚生労働省)  ☆しろあり防除施工士(日本しろあり対策協会) ☆わな猟狩猟免状(兵庫県知事) ☆無人航空機操縦技能者(日本UAS産業振興協議会) ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□         サービスの流れ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ①お客様から状況のヒアリング ②生息状況の調査・侵入及び繁殖の確認 ③お客様へ作業内容のご説明 ④状況に応じて即時殺虫、ベイト剤、マイクロカプセル剤施工、ULV噴霧施工など適切な処理方法を選択します。 ⑤お客様へ実施内容及び今後の対策についてご説明 ※侵入口封鎖作業について 建物の経年劣化や設備環境によって表示の料金内でカバーできない場合があります。 ※チャバネまたは幼虫の発生頻度が高い場合について チャバネや幼虫を目撃する頻度が高い場合、1度の施工で解決できない場合があります。週間単位の定点調査を行う必要があると判断した場合など、追加施工をご提案することがあります。マンションやアパートなどの場合では、発生源はお客様のご自宅ではなく隣家や上下階、あるいは共用部の排水管などから流れ込んできているケースがありますので、ぜひ一度ご相談ください。 飲食店などにおいては繁殖を抑制する持続性の高い薬剤を使用します。 高い効力が実証されている薬剤で、大手の害虫駆除会社では継続した仕事に繋がりにくいため使用を敬遠しているところもあるようです。(とんでもない話ですが事実です) ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□       こんなケースも対応します ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ Q.引っ越し先が心配… A.これからお引越しの方でもお気軽にご依頼ください。お客様に代わって新居の調査・駆除・封鎖をし、安心して家財道具を搬入していただける状態をおつくりします。 Q.新居の賃貸契約見積書に《消毒料》のような項目がありますが、必要でしょうか? A.ぜひ断っていただいて、私たちにご依頼ください。おそらく2~5万円ぐらいかと思いますが、施工するのは下請け業者です。また、多くの場合保証期間は3ヶ月程度ですので、パフォーマンス的にもおススメしません。かつては某大手不動産仲介会社が1,000円程度のスプレー1缶を適当に噴霧するだけで、しかも実際はそれすらも使っていなかったという詐欺まがいの不祥事が発覚しました。正直心底おススメいたしません。

これまでの実績

◆保有資格◆ ・防除作業監督者(厚生労働省認定防第16753号) ・わな猟狩猟免許(兵庫県知事認定6鳥第32044号) ・第二種電気工事士(経済産業省認定兵庫県第100598号) ◆施工実績 ・ハチ、ゴキブリ、ハエ、ネズミ、イタチ駆除にて、多数のお客様からのご依頼に日々対応させていただいています。 ・大手不動産会社様の管理物件におけるハチの巣駆除をお任せいただいています。 ・ビル管理法適用規模の箕面市にあります商業ビルにて、防虫業務委託契約を締結させていただきました。

アピールポイント

◆ご覧いただいているお客様へ◆ 当社は小さな会社ですが、害虫駆除部門は300店以上のお客様を持つ企業で、食品工場の衛生検査など害虫対策の最前線で管理職として勤務した経験を持つ私が直接ご訪問し、迅速且つ確実な作業を行います。 エアコンクリーニング部門は、研修と作業マニュアルの徹底に半年間の準備期間を設けて、満を持して事業開始しました。 開始後に技術的な成長を目論んではいません。 最初から他社に負けないサービスをご提供するため、しっかりと準備を進めてきたつもりですので、お客様にはどうか暖かい目で現場経験を積ませていただきたくお願いいたします。 私たちが提供するサービスは、使用する薬剤も含めて大手で培った経験と新規に研究し実戦にて成果を示してきた実証に基づくものです。 それを大手より安価でご提供できることが、私たちの強みだと思っています。 作業前にはお客様に安心していただくため、作業内容と作業後の注意点などについて、丁寧なご説明を徹底します。 また、清潔感を維持するよう心掛け、安全で丁寧な作業を行います。 作業後のフォローアップも万全を期して臨む所存です。 作業の内容や得られる成果についてはきっちりとご説明させていただきます。 その上で成果にご不満があった場合は、無料で再施工いたしますのでご遠慮なくお申し付けください。 また、日頃の清掃や対策についてもアドバイスさせていただきます。 菌や害虫をゼロにするというような過剰な宣伝はしません。 しかし、私たちの技術と経験で、お客様の生活環境に対する悪影響を最小限に抑えられるよう最善を尽くします。

サービス内容・特徴

女性スタッフ指定可能
集合住宅・ビルでのゴキブリ駆除
戸建てでのゴキブリ駆除
店舗・レストランでのゴキブリ駆除
キッチンのふさぎ作業
洗面所・トイレのふさぎ作業
休日対応可能
夜間対応可
非喫煙者
深夜料金なし
夜間・早朝対応可能

写真と動画

写真2件と動画0件

株式会社リーフ環境企画株式会社リーフ環境企画

対応エリア

兵庫県

  • 明石市
  • 播磨町
  • 稲美町
  • 神戸市
  • 加古川市
  • 高砂市
  • 三木市
  • 小野市
  • 加東市
  • 西宮市
  • 芦屋市
  • 尼崎市
  • 宝塚市
  • 三田市
  • 伊丹市
  • 淡路市

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

株式会社リーフ環境企画のゴキブリ駆除のよくある質問への回答

Q

ゴキブリ駆除では、ゴキブリの数によって料金は異なりますか?

A

料金変更はありません。 ただし 広範囲になる場合はそうだんします。 高額になることはまずありませんが 数週間 様子を見させて頂く場合があります。

Q

ゴキブリ駆除にはどのくらいの時間がかかりますか?

A

一から二時間を見ていますが 穴埋めが多いと 時間がかかる場合があります。 一度死滅 させても 卵があるかぎり 出てくるので その時 その場所によります。

Q

ゴキブリの駆除はどれくらいの頻度で頼むべきですか?頼むタイミングはいつですか?

A

一度 死滅させてから 卵が残った状態の場合は 2週間に程度を三回から四回するのが 理想ですが 負担がかかるので できる限りのことはします。 2度目からは 格安にてやらして もらいます。

Q

ゴキブリの駆除の際、部屋に薬品は撒きますか?

A

出てくるの頻度で相談させてまらいます。 ご希望にあうよう努力はしますが 必要なこたは するべきです。

基本情報

経験年数15

従業員3

営業時間

全日

9:00〜20:00

対応サービス

周辺のゴキブリ駆除のプロ

ゴキブリ駆除のおすすめ記事