自己紹介(事業内容・提供するサービス)CSA代表の萩原と申します。 私共は一都五県を対象に、ゴキブリからタヌキなど多くの種類の害虫、害獣害鳥駆除を提供しており、年間100件以上のご対応をさせて頂いております。 また、作業の進め方等ご希望がある場合は可能な限りお客様のご希望に寄り添って進めていきたいと考えており、作業時も一緒にご確認を頂きながら作業をさせて頂くことも可能です。 その為、比較的柔軟な対応が可能となっております。 ※今後QRコード決済等のキャッシュレス決済の導入も予定しています。 これまでの実績今日までで多くの受注実績と、一般住宅から飲食店、医療施設などと多岐にわたる環境での駆除を行ってきました。アピールポイント私共の基本方針は安全性の高い薬剤で、かつ危険のない方法で作業を行う事で、より良い効果を実感頂く事です。 また設置時の見た目の良さも重要だと考えています。私自身、営業職の経験もあり、お客様からは相談がしやすいとよく言っていただくことができています。 また、害虫駆除業界は料金が高い、分かりづらい、などいわれがちなので、私はお客さまにとって満足度の高いサービスを、適正で理解しやすい料金で提供することを目標にしています。
26件菊池 様5.0ゴキブリ駆除2か月前ゴキブリ駆除を依頼した建物集合住宅(アパート・マンション)依頼内容についてゴキブリ駆除に加え、侵入経路への対策ゴキブリが出現した場所居住スペース女子大生のひとり暮らしですが、今まで来た業者さんの中で1番安心してお願いできました。 作業も早く、不安を和らげてくれるように無言になりすぎないように会話も気遣ってしていただけて、とても安心できました。 また困ったらお願いします。項目別評価人柄の良さ5とても優しくて良い人でした。連絡の取りやすさ5他のどの会社よりも取りやすかったです料金の納得感5金額に対して、そこまでやってくれるのか、といった感じでした。説明の丁寧さ5とてもわかりやすかったです。作業のスムーズさ5テキパキ作業しててすぐ終わりました。アフターフォローの信頼感5人柄的にも安心してお願いできそうです。プロからの返信菊池様 この度はご利用いただきありがとうございました。 ご安心いただけたようで何よりでございます。 どのお時間でもお伺い自体は可能でございますので、もしまた何かお困りごとがあれば、ぜひお問合せください!依頼したプロCSAいくちゃん 様5.0ゴキブリ駆除7か月前ゴキブリ駆除を依頼した建物集合住宅(アパート・マンション)依頼内容について出現したゴキブリの駆除ゴキブリが出現した場所キッチン・お風呂などの水回りキッチンにゴキブリが出たので駆除の依頼をしました。 片づけのされていない部屋でしたが、隅々まで確認していただきありがとうございました。 訪問された時点では見つかりませんでしたが、対策を考えていただき安心しました。項目別評価人柄の良さ5連絡の取りやすさ4料金の納得感5説明の丁寧さ5作業のスムーズさ5アフターフォローの信頼感5プロからの返信いくちゃん様 詳細までご丁寧にご入力ありがとうございます。 またご安心いただけましたようで何よりでございます。 ご期待に添えるよう、引き続き精進してまいりますので、ぜひ何かあればまたご利用ください。 この度はご利用頂き、ありがとうございました。依頼したプロCSAダフ 様5.0ゴキブリ駆除5か月前ゴキブリ駆除を依頼した建物戸建て依頼内容についてゴキブリ駆除に加え、侵入経路への対策ゴキブリが出現した場所居住スペース助かりました。ありがとうございます。項目別評価人柄の良さ5連絡の取りやすさ5料金の納得感5説明の丁寧さ5作業のスムーズさ5アフターフォローの信頼感5プロからの返信ダフ様 この度はご利用いただきありがとうございました! また、とてもよい評価をくださりありがとうございます! もしまた他にお困りごとがございましたら、ぜひまたのご利用をお待ちしております!依頼したプロCSAkeyco 様5.0ネズミ駆除10か月前駆除を依頼した建物店舗ネズミが出現した場所オフィス内・店舗内店舗にてネズミの気配が強まったので依頼しました。 丁寧にご対応いただき感謝しています。 質問や不安ごとにも真摯に回答してくださり、今後もお願いしたいと思います。項目別評価人柄の良さ5連絡の取りやすさ5料金の納得感5説明の丁寧さ5作業のスムーズさ5対策方法の納得感4仕方ないことですが仕掛けの場所が見えない所ではないので、かかったときの恐怖に怯えていますプロからの返信この度はご利用下さいましてありがとうございました! もしまた続報がありましたらご連絡ください! すぐにお伺い致します!依頼したプロCSA高橋 様5.0ゴキブリ駆除1年前ゴキブリ駆除を依頼した建物集合住宅(アパート・マンション)依頼内容についてゴキブリ駆除に加え、侵入経路への対策ゴキブリが出現した場所居住スペースゴキブリ駆除と予防、配管などの隙間の穴埋めやハエの予防等をしてくださいました。夜中だったにも関わらず、即日対応して下さり、本当に助かりました。また、不安な気持ちでいっぱいでしたが、気さくに話をして下さったり、作業内容についてもしっかりと説明しながら行ってくださいました。私は女性ですが、安心してお任せできました。また何かあれば、お願いしたいと思っています。項目別評価人柄の良さ5連絡の取りやすさ5料金の納得感5説明の丁寧さ5作業のスムーズさ5アフターフォローの信頼感5プロからの返信この度はご利用いただきましてありがとうございました! ご不明な点や追加のご希望がございましたら、いつでもお伺い致します! またよろしくお願い致します。依頼したプロCSA口コミをもっと見る
Qハエ駆除の作業はどのくらい時間がかかりますか?Aおおむね1時間〜かと思われます。 適宜、詳細をご案内しながらの対応となりますとそれ以上にお時間をいただく場合がございます。Qハエの駆除は、どのような方法で行われますか?A基本的には薬剤の散布にて行います。 被害の程度によっては、排水溝などの水が溜まりやすい場所への錠剤の投入等を行います。Qハエの駆除は、どの時間帯で依頼するのが良いですか?A基本的には時間の指定はありません。 ただ、ハエが発生しやすいのは午前中が多い為、そこに合わせて時間を設定いただくとより効果的です。Q木造の家なのですが、室内でスプレーを使う場合木にも優しいものを使って頂きたいのですが、可能でしょうか?A木造家屋の場合は、材質を都度見させていただきながら、薬剤と自然由来の忌避剤を併用しながら対応することが可能です。Qハエ駆除にかかる費用を教えてくださいA対応させていただく広さにもよりますが、おおよそ2万円〜となっております。Qゴキブリ駆除では、ゴキブリの数によって料金は異なりますか?A数によって金額を変動させるわけではなく、お部屋の広さや使う薬剤の量、設置させていただく箇所などによって計算いたします。Qゴキブリ駆除にはどのくらいの時間がかかりますか?Aお部屋の広さや部屋数により異なりますが、単純な作業時間のみでは平均45分〜で見て頂ければと思います。 適宜ご案内をしながら行う場合は1時間〜で見て頂ければと思います。Qゴキブリの駆除はどれくらいの頻度で頼むべきですか?頼むタイミングはいつですか?A業者さんによって考え方は異なると思いますが、最低でも6ヶ月に1回は設置型薬剤の補充や点検、薬剤の再散布が必要と考えています。Qゴキブリの駆除の際、部屋に薬品は撒きますか?A状況やお客様のご希望にもよりますが、設置型薬剤のみで行うよりも、散布する薬剤も併用した方がより効果的と考えています。Qネズミ駆除は、どのような時間に行うものなのでしょうか?A必ずこの時間帯に、ということはありません。 他の動物同様に夜行性の性質もありますが、日中動き回るネズミも居ますので、ご都合に合わせてでよろしいかと思います。Q駆除したあと再びネズミが来ることはないのでしょうか?A複数匹いる場合、一匹トラップなどにかかると、学習して一定期間現れなくなることも多く、一匹かかった際に次への対策を怠ると数ヶ月後に再発することがあります。 なのでそうならないように対策を行っていきます。Qネズミ駆除はどの様な駆除方法ですか? 危険な薬品を使用しますか?A基本的には設置型の粘着薬剤を使用しますが、かじられているなど被害の程度によっては、粉末の毒餌も使用します。 毒餌はペットのいるおうちではペットの通らない場所のみに設置をさせていただきます。Qネズミに家の配線をかじられている可能性があると思うのですが、その調査依頼もできますか?A被害の程度によっては可能です。 ただし場所が確認することが困難な場合などはお断りする場合もございます。Q依頼したい日の次の日に仕事が入っているのですが、一日で駆除を終えられますか?A罠等の設置自体は1時間ほどで完了します。 その後1週間から10日ほど開けた後に経過確認のために再度お伺いさせていただきたいと思います。Qハクビシン・アライグマ・狸・イタチ駆除を依頼する際のポイントは?A作業内容がどのようなものかをお客様にわかりやすくお伝えできる業者であるか、ただ安いだけでないかどうかが大事かと思われます。Qハクビシン・アライグマ・狸・イタチ駆除にかかる費用を教えてくださいAおおよそ平均で3万円〜かと思います。 それを下回る場合はどんな作業をするのかを細かくチェックした方がよろしいかと思います。Qハクビシン・アライグマ・狸・イタチ駆除をプロに依頼するメリットは?A一般の方とでは使用する道具も薬剤も異なる為、確実な駆除が期待できることに尽きます。 安価な業者の場合、市販の道具と変わらない場合があるので注意が必要です。