4件種生 様5.0ウォシュレット(温水洗浄便座)の取り付け・交換4か月前設置した温水洗浄便座のタイプ袖リモコンタイプ取り付けた温水洗浄便座のメーカーPanasonic(パナソニック)依頼した内容新規に設置(後付け)暑い中、笑顔でお仕事対応してくださりありがとうございました。おかげさまで、これから温水洗浄便座を家族皆で使う事が出来ます。とても助かりました。項目別評価費用に対する納得感5電話・チャット対応5知識の豊富さ5施工の質5説明のわかりやすさ5プロからの返信この度は、温水洗浄便座のお取替えで当店舗をご利用下さいまして誠にありがとうございました。お褒めのお言葉はとても励みになります。 今後も良い対応でご満足いただけるように心掛けてまいります。住宅設備機器の交換の際には当店をご利用いただければとても嬉しく思います。今後お困りのことがございました際には、お気軽にご連絡ください。もちろんご質問のみでも大歓迎です、今後とも宜しくお願い致します。依頼したプロ筒井住設舟知裕子 様5.0ウォシュレット(温水洗浄便座)の取り付け・交換9か月前日にちの変更でご迷惑をおかけしました。快く対応して頂きありがとうございました。また機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。項目別評価費用に対する納得感5電話・チャット対応5知識の豊富さ5施工の質-説明のわかりやすさ5プロからの返信この度はご依頼を頂きまして誠に有難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。依頼したプロ筒井住設つむつむ 様5.0ウォシュレット(温水洗浄便座)の取り付け・交換10か月前あっという間にお仕事完了していただきました。ありがとうございました。プロからの返信お世話になります。また機会がございましたらぜひよろしくお願い致します。ありがとうございました。依頼したプロ筒井住設安藤 様5.0ウォシュレット(温水洗浄便座)の取り付け・交換1年前設置した温水洗浄便座のタイプ袖リモコンタイプ取り付けた温水洗浄便座のメーカーTOTO依頼した内容交換ウォシュレットの交換をお願いしました。 手際よく丁寧な作業をしてくださいましたし、とても感じの良いかたでした。 水回りで困ったときは 是非またお願いしたいと思います。項目別評価費用に対する納得感5電話・チャット対応5知識の豊富さ5施工の質5説明のわかりやすさ5プロからの返信有難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。依頼したプロ筒井住設
自己紹介(事業内容・提供するサービス)お世話になります。 筒井住設店舗代表の筒井です。 数ある出店業者様の中から当店のページへ ご訪問頂き誠にありがとうございます。 【ウォシュレット(温水洗浄便座)の取り付け・交換サービス取り付に関して】 ☆どのようなことでも構いません。 ご要望・お困りごとなどチャットでご連絡頂ければ 迅速24時間以内対応について回答させていただきます。 ☆設置状況、ご使用中の型式(メーカーおよび製品品番) ご連絡いただければお見積りさせて頂きます。 【当店対応便座】 ・TOTOウオシュレット ・INAX LIXILシャワートイレ ・パナソニック ・各社メーカー 普通便座 【施工実績】 TOTO・LIXIL・パナソニックなど 年間100台~200台交換しています。 経験年数から累計で約5000台以上 【所持している資格】 ☆給水装置工事主任技術者 ☆ガス機器設置スペシャリスト(略称:GSS) ☆第2種電気工事士 ☆一般建築物石綿含有建材調査者講習受講済 ☆石綿作業主任者技能講習受講済 ☆石綿取扱作業従事者 特別教育受講済 ☆TOTO和洋リモデル工法ライセンス *非喫煙者(タバコは吸いません) *コロナ感染対策継続実施中 (毎朝検温実施・マスク着用・消毒用アルコール常時携帯) *損害保険(工事保険)加入済み *労災保険加入済み 【職務経歴】 ・1990年11月 個人事業主として開業 大手ハウスメーカーの給排水衛生設備工事請負 水回りのリフォーム工事 県教育委員会小口工事 ・2005年10月 ○○○○メンテナンス株式会社 入社 ○○○○製品のアフターメンテナンス エンドユーザー様対応業務 ・2022年3月 定年退職 ・2022年9月 個人事業主開業 ・2023年9月 設備屋稼働中 【最後に店舗運営で意識していること】 ・コンプライアンス(法令)遵守 ・『売り手によし、買い手によし、世間によし』 を示す『三方よし』の考えです。 「商売において売り手と買い手が満足するのは当然のこと、 社会に貢献できてこそよい商売といえる」 ・わたくしのお店は、お客様のお困りごとの解決、 お客様満足度向上を図り、 お客様から信頼される店舗を目指します。 これまでの実績・個人向け 戸建大手ハウスメーカー給排水衛生設備工事請負 15年 年間100棟以上竣工実績有 地元リフォーム会社の水回リフォーム工事請負 県教育委員会小口工事 ・大手住宅設備機器メーカーメンテナンス会社勤務 2005年10月 ○○○○メンテナンス株式会社 入社 ○○○○製品のアフターメンテナンス エンドユーザー様対応業務 2022年3月定年退職後 2022年9月個人事業主開業として設備屋稼働中です。 主に住宅設備機器製品の交換(取替)更新工事施工 月30件~50件施工しております。アピールポイント・コンプライアンス遵守(法令遵守) ◆近江商人の経営哲学(理念)◆ ・『売り手によし、買い手によし、世間によし』を示す 『三方よし』の考え方です。 《商売において売り手と買い手が満足するのは 当然のこと、社会に貢献できてこそよい商売といえる。》 ・わたくしのお店は、お客様のお困り事の解決 確実な施工を行い、お客様満足度向上を図り お客様から信頼される店舗を目指します。