車工房カムイ

事業者確認済

車工房カムイ

車生活を安心安全で過ごせるお手伝いをいたします。

工房カムイの作業担当の明山と申します。 タイヤ交換際にタイヤ点検をいたします。 タイヤがいつまで使用可能かの相談も承ります。 某タイヤ量販店で培った 知識 技術でお客様の車生活を安心、安全にお過ごし出来る様に二級整備士の資格を持った私がお手伝いをさせていただきます。 車が何か調子悪い、何か変? 燃費が悪いんだけど といった 車のお困り事がありましたら相談にのります。 自社では車の町の診療所を目指しております。 アフターサービスも行っております。

これまでの実績

車のタイヤ交換についてですが 自分の所有している車は勿論の事 親戚や家族の車ご近所の車のタイヤ交換をしてきました。 未だに不具合を招じた事はありません。 今でも信頼をして頂いて 春 初冬になると頼まれます。

アピールポイント

タイヤを見ただけでドライバーの運転の癖や車の不具合を見抜く目を持っていると自負しております。 作業に関しては タイヤの溝 製造日のチェックをし 使用可能かをお伝えし 空気圧の補填をし ナットを締めたり緩めたりするのは電動工具を使用せず 手作業にて行い 最後にトルクレンチにて規定値に締めます。 作業終了後はお客様にも確認して頂きます。

サービス内容・特徴

出張整備可
自宅周辺での作業
タイヤのパンク修理
タイヤの位置交換(ローテーション)
タイヤホイールごと交換

対応エリア

北海道

  • 札幌市
  • 江別市
  • 北広島市
  • 恵庭市
  • 南幌町
  • 小樽市
  • 新篠津村
  • 長沼町
  • 千歳市
  • 当別町
  • 赤井川村
  • 石狩市
  • 岩見沢市
  • 京極町
  • 月形町
  • 栗山町
  • 喜茂別町
  • 由仁町
  • 苫小牧市
  • 余市町
  • 安平町

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

車工房カムイの車のタイヤ交換のよくある質問への回答

Q

同じサイズ、用途でもタイヤに価格差が生まれるのはどうしてですか?

A

タイヤの製造過程にての材料や行程によるものと考えられます。 ノーマルタイヤの場合 防音材やグリップ力を高める材料の使用 スタッドレスの場合 気温が低くてもゴムの固さやグリップ力を高める材料の使用  等が考えられます。

Q

タイヤの耐用年数・寿命ってどれくらいですか?

A

走り方によりますが 3万km程度だと思われます。 町中で加速、減速を繰り返したり 荷物や多人数を乗せたり 重量のある車の場合は タイヤの寿命は短くなります。 使用していなくてもタイヤの保管状態により劣化が早まる事もあります。 対応年数は4~5年位だと思われます。

Q

タイヤ交換にかかる時間を教えてください。

A

車に取り付けの場合は30~40分程です。 ホイールナットがスムースに回る状態であれば短縮されます。

Q

あらかじめタイヤを買ってお店に持ち込むことは可能ですか?

A

自社にはホイールにタイヤを組付ける機械が無いため ホイールにタイヤを組付ける作業は取り扱っておりません。 タイヤの組付けはお客様自身でタイヤを買った店舗でお願いいたします。

Q

タイヤ交換はどのタイミングで行えばよいのでしょうか?

A

個人的な考えですが スタッドレスに変える時は天気予報にて最低気温が5℃以下になる頃を目安にしています。峠越えがある場合は10月中旬です。 ノーマルタイヤに変える時期は4月中旬を目安にしています。 地域や気温により違います。

Q

タイヤの処分に困っています。どうしたらいいですか?

A

お客様ご自身でタイヤ量販店かガソリンスタンドにご相談をお願いいたします。 タイヤ交換作業(脱着)時に 引き取りは可能です。 申し訳ありませんがタイヤ処分単体の作業の受付は対応しておりません。

Q

タイヤを買う時はどんなことを考慮して選ぶべきですか?

A

お客様の使用目的により違いますが 燃費重視 グリップ力重視 長く使いたい ロードノイズ(タイヤの音)を抑えたい 後は価格を抑えたい等があります。 全てを兼ね備えているものもありますが価格は上がります。 予算や用途に合わせた物を選択するのをおすすめします。

Q

中古タイヤも交換可能ですか?また、取り扱いはありますか?

A

自社にホイールにタイヤを組付ける機械が無いため 申し訳ありませんが取り扱っておりません。

Q

輸入車も対応してもらえますか?

A

タイヤの脱着なら対応はしていますが 国産車と構造に違いがあるため作業時間がかかる場合があります。 価格はホイールの大きさや車種により変動します。

基本情報

経験年数6

従業員1

営業時間

全日

9:00〜19:00

対応サービス

人気のサービス

ハウスクリーニング

車のタイヤ交換のおすすめ記事