クリーンウエル総合サービス

事業者確認済

クリーンウエル総合サービス

4.2

3

長野県塩尻市を拠点として換気扇・レンジフードクリーニングを行っております、クリーンウェル総合サービスです。住宅やオフィスのクリーニングを中心にご依頼を承っております。 ご予約から施工まで、店長が責任をもって対応いたします!施工にご不満な点があった場合は無料での追加対応も承っておりますので、ご安心ください。 換気扇のしつこい油汚れや、レンジフードの掃除が自分では難しいとなどの悩みをお持ちの方はぜひクリーンウェル総合サービスにご相談くだされば幸いです! お客様からのご依頼を心よりお待ちしております。

これまでの実績

これまで10年以上クリーニング業を行ってきました。長年培った経験と知識を生かしてお客様のご期待にお応えします!換気扇クリーニングだけでなく、換気扇のトラブルに関してであればどんなことにも対応いたしますので、ぜひ当店にご依頼ください。

アピールポイント

損害保険へ加入しているほか、施工時のマスク着用も欠かせません。 環境に配慮したエコ洗剤を使用しております。ご自宅に伺う方は非喫煙者ですので、タバコの臭いが気になる方も大丈夫です! お客様に会えるのを楽しみにお待ちしておりますので是非当店へご依頼ください!

サービス内容・特徴

プロペラ型換気扇の清掃
レンジフード型換気扇の清掃
レンジフードカバーの清掃

換気扇・レンジフードクリーニングの口コミ

4.2

3件のレビュー

5
33.3%
4
33.3%
3
0.0%
2
33.3%
1
0.0%

項目別評価

電話・チャット対応清掃時のコミュニケーショ清掃員の清潔料金に対する納得感清掃の仕上が12345

3

清水

5.0

換気扇・レンジフードクリーニング

4か月前

丁寧にお掃除していただき、綺麗になりとても助かりました。ありがとうございました。 遠くからでも依頼を受けてくださり、親切な方でした。

項目別評価

料金に対する納得感

5
電話・チャット対応

4
清掃員の清潔さ

4
清掃時のコミュニケーション

4
清掃の仕上がり

4
依頼したプロクリーンウエル総合サービス

おーま

2.0

換気扇・レンジフードクリーニング

1年前

レンジフードのクリーニングをお願いしました。手際よく隅々まできれいにしていただいたものと思いきやとても残念な結果でした。レンジフードフィルターを貼るといいとお薦め頂いたので 翌々日購入して貼ろうと試みたものの フィルターは油汚れででベタベタ 洗わないと貼れませんでした。作業後2日間は油料理はしていません。また縁の溝の油汚れがティッシュペーパーで何度拭き取っても取れないほど溜まっていました。正直プロの方のお仕事かと目を疑いました。

プロからの返信

すみません。どちらの方でしょうか?最近の換気扇のクリーニングの方に確認してみましたが問題ないようです。検索しましたが見あたりません?問題あればやり直しもできると思います。連絡していただけますか?

依頼したプロクリーンウエル総合サービス

斉籐

4.0

換気扇・レンジフードクリーニング

1年前

油だらけで自分ではどうにもならなくなり こちらに依頼させていただきました。 丁寧な仕事でピカピカになりとても満足しています。お値段も良心的でとてもありがたかったです。またお願いしたいです。 ありがとうございました

依頼したプロクリーンウエル総合サービス

対応エリア

長野県

  • 朝日村
  • 茅野市
  • 塩尻市
  • 辰野町
  • 山形村
  • 岡谷市
  • 松本市
  • 木祖村
  • 箕輪町
  • 諏訪市
  • 下諏訪町
  • 南箕輪村
  • 安曇野市
  • 木曽町
  • 長和町
  • 宮田村
  • 原村
  • 伊那市
  • 青木村
  • 立科町
  • 池田町
  • 松川村
  • 駒ヶ根市
  • 富士見町
  • 生坂村
  • 筑北村
  • 上松町
  • 麻績村
  • 飯島町
  • 上田市
  • 大桑村
  • 中川村
  • 大町市
  • 王滝村
  • 坂城町

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

クリーンウエル総合サービスの換気扇・レンジフードクリーニングのよくある質問への回答

Q

換気扇をクリーニングした方が良いタイミングの目安などがあれば教えてください。

A

毎日使うところですので、1年に1回が理想ですが、 油が垂れてくる、風のすいが悪いなど症状が出てきたらお掃除のタイミングです。 ただ、油がついたままで放置しておくと、その部分の塗装がはがれやすくなり、タオルで拭いただけでも 塗装がはがれ、見栄えが悪くなったり、錆びやすくなるので早めにプロのクリーニングをお勧めします!!

Q

プロペラファンの換気扇も掃除できますか?

A

もちろん、掃除できます!!ぜひプロに頼んで下さい!! こちらも分解クリーニングいたします。奥の枠もごっそりはずれる場合は外します。

Q

レンジフードが分解できず、掃除できないことはありますか?

A

油で部品が固着していたり、錆びで固着していたりすると分解できない場合があります。 また、お客様でお掃除した後、正しい角度で部品を装着しないと、取れなくなるプロペラもあります。 ご注意ください。

Q

レンジフードのフィルター掃除を自分でするか迷っていますが、プロにお願いした方がよいですか?

A

フィルターはご自分でされても問題はないと思います。 外し方が難しい場合は是非プロに頼んでください。その時は、外し方もお教えいたします。

Q

換気扇・レンジフードクリーニングにあたって、事前に準備しておくことはありますか?

A

作業対象物周辺の備品などはあらかじめ片付けていただくと助かります。

Q

自分で掃除をするなら、どのくらいの頻度でやるべきですか?

A

簡単で良いので毎日されることをお勧めします。汚れが蓄積しますと手に負えなくなる 場合もあると思います。

Q

プロにお願いする場合と自分で換気扇を掃除する場合で、仕上がりにどのような違いが出ますか?

A

道具と洗浄剤が同じであれば明らかな差は出ないと思います。しかし、作業時間に関しては大差がつくと思います。

営業時間

全日

8:00〜18:00

対応サービス

換気扇・レンジフードクリーニングのおすすめ記事