クリーンサポートsponge

事業者確認済

クリーンサポートsponge

4.9

6

北海道で換気扇・レンジフードクリーニングをはじめとしたハウスクリーニング業を営んでおります、クリーンサポートspongeです。換気扇は使う頻度が多いですがその分汚れも貯まりやすい場所です。放置しておくと換気効率が下がるだけでなく、必要な電力も大きくなっていきます。そうなる前に一度プロにご相談してみてはいかがでしょうか。弊社はお客様第一で活動しており、お客様のご要望に合わせて適切に作業を行ってまいりますのでご安心してお任せください。

これまでの実績

エンドユーザーから、福祉施設、店舗などの退去清掃をはじめ、ワックス掛け、エアコンクリーニングなども多くの現場を経験してきました!

サービス内容・特徴

プロペラ型換気扇の清掃
レンジフード型換気扇の清掃
レンジフードカバーの清掃

換気扇・レンジフードクリーニングの口コミ

4.9

6件のレビュー

5
83.3%
4
16.7%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

項目別評価

清掃時のコミュニケーショ清掃員の清潔清掃の仕上が料金に対する納得感電話・チャット対応12345

6

むーみん

5.0

換気扇・レンジフードクリーニング

1年前

換気扇のタイプ

レンジフード(シロッコファン)

換気扇・レンジフードのメーカー

パナソニック

クリーニングを依頼した場所

戸建て

エアコンと換気扇のお掃除をお願いしました。 色々お掃除の仕方や手入れ方法等も教えて頂き助かりました。10年以上掃除していなかったので、真っ黒な汚水が(笑) ほんとに綺麗になって感動しました。 しかも、階段のマットが剥がれていたのを、ご親切に危ないからと、貼り直して頂いてとても助かりました! 2箇所で長い時間にも関わらず快く引き受けて頂いて、こんなに優しくて誠実な方なら次回頼む時も、ゼッタイこちらにしようと思いました。オススメです。

項目別評価

料金に対する納得感

5

安くて破格だと思います。

電話・チャット対応

5

事前に電話頂いて、機種等の問い合わせも礼儀正しいです。

清掃員の清潔さ

5

普通に清潔感あります。

清掃時のコミュニケーション

5

程よくお話ししてくれます。

清掃の仕上がり

5

とても満足です。

プロからの返信

こちらこそ、有り難う御座いました。 今後とも宜しくお願い致します!(*^^*)

依頼したプロクリーンサポートsponge

鈴木

4.0

換気扇・レンジフードクリーニング

2年前

ありがとうございました。 今後も機会があったらお願いしたいと思います。

プロからの返信

こちらこそ有り難う御座いました‼️ また、宜しくお願い致します。

依頼したプロクリーンサポートsponge

土橋

5.0

換気扇・レンジフードクリーニング

3年前

古いキッチンを丁寧にピカピカに仕上げてくださいました。 大切に使いたいと思います。 どうもありがとうございました。

依頼したプロクリーンサポートsponge

伊勢谷

5.0

換気扇・レンジフードクリーニング

3年前

この度はお世話になりました。 30年使用のレンジフードでねじの細かい部品など油汚れでひどかったのですが、丁寧な仕事で 新品のようになりました。掃除のやり方など的確に教えていただきました。とても親切な方で ほんとに良かったです。リピート確実です。

依頼したプロクリーンサポートsponge

船戸雄司

5.0

換気扇・レンジフードクリーニング

3年前

丁寧な作業で大満足でした。 1年に一度は頼みたいと思います。

依頼したプロクリーンサポートsponge

対応エリア

北海道

  • 札幌市
  • 北広島市
  • 江別市
  • 恵庭市
  • 南幌町
  • 長沼町
  • 千歳市
  • 小樽市
  • 岩見沢市
  • 当別町
  • 石狩市
  • 余市町
  • 三笠市
  • 仁木町
  • 北斗市
  • 函館市
  • 栗山町
  • 新篠津村
  • 赤井川村
  • 苫小牧市
  • 喜茂別町
  • 倶知安町
  • 夕張市
  • 古平町
  • 七飯町
  • 八雲町

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

クリーンサポートspongeの換気扇・レンジフードクリーニングのよくある質問への回答

Q

換気扇をクリーニングした方が良いタイミングの目安などがあれば教えてください。

A

毎日使うところですので、1年に1回が理想ですが、 油が垂れてくる、風のすいが悪いなど症状が出てきたらお掃除のタイミングです。 ただ、油がついたままで放置しておくと、その部分の塗装がはがれやすくなり、タオルで拭いただけでも 塗装がはがれ、見栄えが悪くなったり、錆びやすくなるので早めにプロのクリーニングをお勧めします!!

Q

プロペラファンの換気扇も掃除できますか?

A

もちろん、掃除できます!!ぜひプロに頼んで下さい!! こちらも分解クリーニングいたします。奥の枠もごっそりはずれる場合は外します。

Q

レンジフードが分解できず、掃除できないことはありますか?

A

油で部品が固着していたり、錆びで固着していたりすると分解できない場合があります。 また、お客様でお掃除した後、正しい角度で部品を装着しないと、取れなくなるプロペラもあります。 ご注意ください。

Q

レンジフードのフィルター掃除を自分でするか迷っていますが、プロにお願いした方がよいですか?

A

フィルターはご自分でされても問題はないと思います。 外し方が難しい場合は是非プロに頼んでください。その時は、外し方もお教えいたします。

Q

換気扇・レンジフードクリーニングにあたって、事前に準備しておくことはありますか?

A

作業対象物周辺の備品などはあらかじめ片付けていただくと助かります。

Q

自分で掃除をするなら、どのくらいの頻度でやるべきですか?

A

簡単で良いので毎日されることをお勧めします。汚れが蓄積しますと手に負えなくなる 場合もあると思います。

Q

プロにお願いする場合と自分で換気扇を掃除する場合で、仕上がりにどのような違いが出ますか?

A

道具と洗浄剤が同じであれば明らかな差は出ないと思います。しかし、作業時間に関しては大差がつくと思います。

基本情報

経験年数3

従業員3

営業時間

日, 火〜土

9:00〜18:00

定休日

対応サービス

換気扇・レンジフードクリーニングのおすすめ記事