おそうじ屋 BUNBUN

事業者確認済

おそうじ屋 BUNBUN

4.8

5

本物のプロにお任せ下さい!!

※ご予約が10時〜のご希望の場合、ご依頼の際お知らせ下さい。 【ご挨拶】 おそうじ屋BUNBUN 代表 富田と申します。 業界18年 年間300台以上レンジフード清掃のご依頼を承ってございます。 メーカー、機種によって様々なレンジフードがございますが、出来る限り分解しましてネジ1本まで作業致します。 素材をできるだけ傷ませないように洗剤も数種類使い分けております。 作業開始前に仕上がり具合をご相談させていただいてから作業しております。

サービス内容・特徴

プロペラ型換気扇の清掃
レンジフード型換気扇の清掃
レンジフードカバーの清掃

換気扇・レンジフードクリーニングの口コミ

4.8

5件のレビュー

5
80.0%
4
20.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

項目別評価

清掃時のコミュニケーショ清掃員の清潔電話・チャット対応清掃の仕上が料金に対する納得感12345

5

大木

5.0

換気扇・レンジフードクリーニング

1か月前

換気扇のタイプ

レンジフード(シロッコファン)

クリーニングを依頼した場所

戸建て

予定時刻の少し前に、道が混んでで少し遅れるかもと連絡を頂きました。 いらして下さったのは、とても明るく感じの良い男性でした。 レンジフードの清掃をお願いしましたが30年掃除をしなかったので、フィルターの鉄板が長年の油のこびりつきで簡単には外れず力任せにやって壊れてしまうともう部品はないので大変な事になってしまうからと、騙し騙し時間をかけて外して下さいました。 フードも取れるらしいのですがネジがダメになっていて外れず、高い所の奥に手を突っ込み大変だったと思います。 お仕事で首を痛めていたにもかかわらず長い時間をかけて一生懸命やって綺麗にして下さいました。 恐らく、他の方に依頼していたら壊されて新しい換気扇を購入する事になっていたと思います。 見積の際、あまりにも酷い汚れの場合は追加料金になるかもとの事でしたが、納得のいく仕上がりでなかったからと基本料金にして下さいました。 こんなに綺麗にして下さったのに感謝の気持ちでいっぱいです。 敬意のある方にお願いできて本当によかったです。

項目別評価

料金に対する納得感

5
電話・チャット対応

5
清掃員の清潔さ

5
清掃時のコミュニケーション

5
清掃の仕上がり

5
依頼したプロおそうじ屋 BUNBUN

園木

5.0

換気扇・レンジフードクリーニング

2年前

換気扇のクリーニングをお願いしました。仕上がり、ピカピカです。 とても気さくな方で、他の掃除についての知識もご教示いただけました。 またお願いしたいです。 ありがとうございました。

項目別評価

料金に対する納得感

5
電話・チャット対応

4
清掃員の清潔さ

4
清掃時のコミュニケーション

5
清掃の仕上がり

5
依頼したプロおそうじ屋 BUNBUN

足立

5.0

換気扇・レンジフードクリーニング

2年前

急遽のリクエストでしたが、ご対応いただき、こちらの家庭事情もご理解いただいて、お時間もないところ、丁寧な作業をしていただきました。ありがとうございました。

依頼したプロおそうじ屋 BUNBUN

齋藤

5.0

換気扇・レンジフードクリーニング

2年前

素晴らしい仕事ぶりに感激しました。★換気扇が、ピカピカになりました。今回は台所周りの悪臭のため、換気扇のお掃除をお願いしましたが、悪臭の原因を教えて頂くなど、さすがはプロという感じでした。ありがとうございました。(*^^*)

依頼したプロおそうじ屋 BUNBUN

松木 聡

4.0

換気扇・レンジフードクリーニング

2年前

きれいにしていただき、ありがとうございます😊

依頼したプロおそうじ屋 BUNBUN

対応エリア

東京都

  • 大田区
  • 世田谷区
  • 目黒区
  • 品川区
  • 渋谷区
  • 港区

神奈川県

  • 横浜市
  • 鎌倉市
  • 大和市
  • 藤沢市
  • 逗子市
  • 川崎市
  • 葉山町
  • 茅ヶ崎市
  • 横須賀市
  • 三浦市

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

おそうじ屋 BUNBUNの換気扇・レンジフードクリーニングのよくある質問への回答

Q

換気扇をクリーニングした方が良いタイミングの目安などがあれば教えてください。

A

毎日使うところですので、1年に1回が理想ですが、 油が垂れてくる、風のすいが悪いなど症状が出てきたらお掃除のタイミングです。 ただ、油がついたままで放置しておくと、その部分の塗装がはがれやすくなり、タオルで拭いただけでも 塗装がはがれ、見栄えが悪くなったり、錆びやすくなるので早めにプロのクリーニングをお勧めします!!

Q

プロペラファンの換気扇も掃除できますか?

A

もちろん、掃除できます!!ぜひプロに頼んで下さい!! こちらも分解クリーニングいたします。奥の枠もごっそりはずれる場合は外します。

Q

レンジフードが分解できず、掃除できないことはありますか?

A

油で部品が固着していたり、錆びで固着していたりすると分解できない場合があります。 また、お客様でお掃除した後、正しい角度で部品を装着しないと、取れなくなるプロペラもあります。 ご注意ください。

Q

レンジフードのフィルター掃除を自分でするか迷っていますが、プロにお願いした方がよいですか?

A

フィルターはご自分でされても問題はないと思います。 外し方が難しい場合は是非プロに頼んでください。その時は、外し方もお教えいたします。

Q

換気扇・レンジフードクリーニングにあたって、事前に準備しておくことはありますか?

A

作業対象物周辺の備品などはあらかじめ片付けていただくと助かります。

Q

自分で掃除をするなら、どのくらいの頻度でやるべきですか?

A

簡単で良いので毎日されることをお勧めします。汚れが蓄積しますと手に負えなくなる 場合もあると思います。

Q

プロにお願いする場合と自分で換気扇を掃除する場合で、仕上がりにどのような違いが出ますか?

A

道具と洗浄剤が同じであれば明らかな差は出ないと思います。しかし、作業時間に関しては大差がつくと思います。

基本情報

経験年数18

従業員3

営業時間

全日

9:00〜18:00

対応サービス

周辺の換気扇・レンジフードクリーニングのプロ

換気扇・レンジフードクリーニングのおすすめ記事