自己紹介(事業内容・提供するサービス)
こんにちは、スラップスティックフォトの濱田と申します。
下記実績がございます。
・一個人「日本遺産を旅する」 人吉球磨地方のページを担当
・「トラねこのトリセツ」東京書房、監修 大石孝雄様
熊本県球磨郡水上村 千光山生善院様のページ担当
・「国宝事典」第4版 協力 文化庁、便利堂
国宝青井阿蘇神社の建物写真担当
・行政委託の冊子用撮影
・地域のローカル誌の撮影依頼など
今までに2000人以上の撮影をしてきました。
笑顔から感動の涙、メモリアルフォトなど幅広い経験を積んでおり、その方のお人柄が伝わるような人物撮影が得意です。
寺社仏閣の撮影、仏像の写真、田舎の風景写真なども得意です。
これまでの実績
ウェディングを中心にお宮詣り、七五三、成人式、メモリアルフォトなど
これまでに2000人以上の方々を撮影し、ご家族の歴史に寄り添ってきました。
2008年に故郷にUターンしてからは、日本遺産に認定された人吉球磨地方の寺社・仏閣、仏像などの文化庁事業や行政の仕事、本の出版、全国誌の撮影などもしております。
アピールポイント
カメラマン濵田喜幸は写真作家として寺社仏閣・文化財等の写真撮影、
和紙職人としての個人活動もおこなっております。
自分で漉いた世界に1枚だけの和紙に、自分で撮った写真を印刷し発表。
紙も作っているので、写真家ではなく写真作家と表現しています。
1974年 熊本県熊本市生まれ。
6歳から8歳まで球磨郡錦町で過ごす。
日本ジャーナリスト専門学校写真科でドキュメンタリーや
フォトジャーナリズムを学ぶ。
東京と熊本市内のスタジオ勤務を経て、
2004年 「Slapstick-Photo」として独立。
2008年 故郷の錦町に25年ぶりにUターンし、自社スタジオ設立。
2013年 文化庁事業「人吉市無形文化遺産活用地域活性化プロジェクト」
実施団体名称「人吉市無形文化遺産活用実行委員会」のメンバーとなる
主にヒヤリング、撮影、パンフレット作成担当
2014年 多良木町伝統・伝承芸能保存団体連絡協議会様より
「多良木町伝統芸能披露に伴う記録事業」依頼
2015年 熊本県庁にて熊本県広報協会主催「カメラ研修会」の講師担当
2016年 『日本遺産 相良三十三観音巡礼』
岐部明廣・著/濵田喜幸・撮影/人吉中央出版
人吉球磨日本遺産活用協議会
日本遺産人吉球磨PRディスプレイ用品
制作業務委託・写真屏風作成
『一個人』人吉球磨日本遺産特集ページ 撮影担当
人吉球磨日本遺産活用協議会 日本遺産人吉球磨PR
福岡TSUTAYA2店舗用ノベルティカード作成
福岡TSUTAYA天神イベント出演
球磨地域振興局
人吉球磨地域観光PR動画 ツクシイバラ編制作
2017年 球磨村移住希望者向けPR動画を制作
球磨村移住希望者向けPR冊子、ポスター制作
相良村特使として、フランス・ヴァレンタイン村を表敬訪問
人吉球磨日本遺産活用協議会
追加認定分の日本遺産構成文化財撮影等業務委託
多良木町
文化財写真を使った槻木和紙掛け軸 制作
2017年 フランス・パリで初の単独個展を開催。
2019年 イタリアでの作品展示
人吉球磨の伝統的な和紙作りの継承にも力を注ぐ。
現在は球磨郡相良村四浦地区の『四浦和紙』のほか、
多良木町槻木地区の『槻木和紙』を用いた作品の創作に挑戦中。