株式会社C-Life

事業者確認済

株式会社C-Life

4.8

3

【好評です!】キレイ、さっぱり、サラサラのレンジフードクリーニング

神奈川県を中心として換気扇・レンジフードクリーニングをはじめとしたお客様のお住まいに関わるサービスを展開しております、株式会社C-Lifeです。当社は丁寧・誠実をモットーに安心感をご提供できるよう心がけております。 油で目詰まりしたフィルター、ホコリが付着したファンでは換気効率も悪くなり、換気扇だけでなくキッチンも汚れやすくなってしまいます。また換気扇の音が大きくなり、臭いが残ってしまうことも。弊社のサービスでは専用洗剤を使用した分解洗浄で頑固な汚れをしっかり落とします。一度当社の施工を体験してみませんか?

これまでの実績

多くのお客様よりハウスクリーニング、エアコンクリーニングのご依頼をいただいております。 ・ 一般のご家庭 ・不動産管理会社 ・大規模病院の社員寮のクリーニング ・マンション、アパートのオーナー ・介護施設

アピールポイント

「少し高いな」と感じるかもしれませんが、ご利用になられたお客様の多くはは「お買い得・お値段以上」と仰られます。丁寧・安心して任せられた・養生がしっかりしているとの口コミが多いですす。 「気前のよく!良質なサービスをお手頃価格で」をモットーにしております。 大好評のエアコンクリーニングは全メーカー対応しております。エアコンのご依頼多い月6月は100台ほど施工しております。多くの方にご満足いただいております。 ★防カビコート仕上げ、さらに洗浄水は消臭、除菌効果のある薬品を添加(安全です)。消臭・カビ防止のW効果を発揮。嫌な臭いが消えたと多くの口コミをいただいております。 ★エアコン周辺に十分な養生をおこないますので安心しておまかせください。 これも多くの口コミをいただいております。 ★穏やかな人柄、やわらかい物腰、清潔感があると良い印象を持っていただけております。 ご満足いただけるよ丁寧にキレイにいたします。

サービス内容・特徴

プロペラ型換気扇の清掃
レンジフード型換気扇の清掃
レンジフードカバーの清掃

写真と動画

写真2件と動画0件

株式会社C-Life株式会社C-Life

換気扇・レンジフードクリーニングの口コミ

4.8

3件のレビュー

5
100.0%
4
0.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

項目別評価

このプロへの項目別評価はまだありません。
料金に対する納得感電話・チャット対応清掃員の清潔清掃時のコミュニケーショ清掃の仕上が12345

3

永井

5.0

換気扇・レンジフードクリーニング

2年前

レンジフードが非常にきれいになったのでCーlifeさんにお願いしてとても良かったと思っています。

依頼したプロ株式会社C-Life

5.0

換気扇・レンジフードクリーニング

3年前

酷く汚れた換気扇を手際よく、新品のようにクリーニングして頂きました。さすがプロの技!安心してお任せできる方です。

依頼したプロ株式会社C-Life

5.0

換気扇・レンジフードクリーニング

3年前

換気扇とエアコン清掃をやっていただきました。 どちらも丁寧に掃除していただきました。ピカピカです! ありがとうございました。

依頼したプロ株式会社C-Life

対応エリア

神奈川県

  • 鎌倉市
  • 横浜市
  • 逗子市
  • 藤沢市
  • 大和市
  • 葉山町
  • 綾瀬市
  • 茅ヶ崎市
  • 海老名市
  • 横須賀市
  • 寒川町
  • 座間市
  • 川崎市
  • 平塚市
  • 伊勢原市
  • 厚木市

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

株式会社C-Lifeの換気扇・レンジフードクリーニングのよくある質問への回答

Q

換気扇をクリーニングした方が良いタイミングの目安などがあれば教えてください。

A

毎日使うところですので、1年に1回が理想ですが、 油が垂れてくる、風のすいが悪いなど症状が出てきたらお掃除のタイミングです。 ただ、油がついたままで放置しておくと、その部分の塗装がはがれやすくなり、タオルで拭いただけでも 塗装がはがれ、見栄えが悪くなったり、錆びやすくなるので早めにプロのクリーニングをお勧めします!!

Q

プロペラファンの換気扇も掃除できますか?

A

もちろん、掃除できます!!ぜひプロに頼んで下さい!! こちらも分解クリーニングいたします。奥の枠もごっそりはずれる場合は外します。

Q

レンジフードが分解できず、掃除できないことはありますか?

A

油で部品が固着していたり、錆びで固着していたりすると分解できない場合があります。 また、お客様でお掃除した後、正しい角度で部品を装着しないと、取れなくなるプロペラもあります。 ご注意ください。

Q

レンジフードのフィルター掃除を自分でするか迷っていますが、プロにお願いした方がよいですか?

A

フィルターはご自分でされても問題はないと思います。 外し方が難しい場合は是非プロに頼んでください。その時は、外し方もお教えいたします。

Q

換気扇・レンジフードクリーニングにあたって、事前に準備しておくことはありますか?

A

作業対象物周辺の備品などはあらかじめ片付けていただくと助かります。

Q

自分で掃除をするなら、どのくらいの頻度でやるべきですか?

A

簡単で良いので毎日されることをお勧めします。汚れが蓄積しますと手に負えなくなる 場合もあると思います。

Q

プロにお願いする場合と自分で換気扇を掃除する場合で、仕上がりにどのような違いが出ますか?

A

道具と洗浄剤が同じであれば明らかな差は出ないと思います。しかし、作業時間に関しては大差がつくと思います。

基本情報

経験年数6

従業員2

営業時間

全日

9:00〜18:00

対応サービス

周辺の換気扇・レンジフードクリーニングのプロ

換気扇・レンジフードクリーニングのおすすめ記事