お見合い写真・婚活写真には、どんな服装や髪型がおすすめですか?
爽やかで清潔感のあるものがいいですが、出来るだけ普段の飾らない姿をお見せするのがいいとと思います。
背景などをすこし工夫するだけで、印象を変えられますから、緑のある、奥行きのある場所での撮影をお勧めします。
ビジネス用のプロフィール写真はどんな服装でうつるのがおススメですか?
スーツでしっかりネクタイもしめ、信頼感をアピールするのが良いかと思います。
自信のある力強い笑顔で撮りたいですね。
撮影者としては、男性の場合、片方に影をつけたり、女性にはフラットな明るい光で撮ったりという演出はできます。
記念写真やプロフィール写真のレタッチ・修正にはどれくらい料金がかかりますか?
相場はしりません。
私どもは撮影のついでに、1枚、2枚でしたら簡単に応じることがあります。
ただ、モデルのプロとしての仕事の獲得に使用するコンポジット用のプロフィール写真には
レタッチはお勧めはしません。
ありのままのあなたで仕事を獲得すべきです。
なぜならモデルの仕事はモデルのイメージが、広告や写真にとても重要な意味を持つからです。
変にレタッチしてあなた自身のイメージを変えることはとても危険です。
現場でカメラマンやクライアントにがっかりされたりしたらあなた自身が立ち直れないですよね。
宣材写真の撮影を考えていますが、肌やクマ、輪郭などはどれくらい修正しますか?
宣材写真でしたら、輪郭は変えるべきではありません。
あなたがどんな顔立ちであるか、あなたのスタイルがどんなであるかをしっかり正確に伝えるべきです。
でないと、関係者みなに迷惑をかけることになりますし、あなた自体も傷つきます。
お化粧でカバーできる程度のクマや肌荒れはレタッチで補正してもいいかとはおもいます。
アパレル撮影や物撮りでモデルの手配をお願いする場合、どのくらいの料金がかかりますか?
弊社は30アイティム38000円。小ロットで1アイティム3000円というプランがあり、モデル料金も含まれています。
ですから、安心して使っていただけます。
もちろん少額のオプション料金で人気モデルを使うオプションもあり、はっきり売り上げに差が出ますからおすすめです。
せっかくモデルで撮影を行うのですから、ポージングもわからない素人モデルを使うようなことのないようにしたいです。