熊本県熊本市中央区水前寺
行政書士法人塩永事務所

行政書士法人塩永事務所

5.0

(口コミ2件)
事業者確認済

行政書士法人塩永事務所について

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

熊本市の行政書士法人です。商工会議所、、県庁、区役所、郵便局等での相談員もしています。一時支援金の確認はお任せください。 補助金申請や各種許可申請のサポートはお任せください。

これまでの実績

セミナー開催多数 補助金採択多数

基本情報

経験年数7
従業員10

営業時間

全日 9時〜18時

資格・免許

行政書士 18430632

行政書士法人塩永事務所の口コミ

5.0

2件のレビュー
5
100.0%
4
0.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%
2
吉村

5.0
許認可に強い行政書士
2年前
行政に提出する申請書類の作成をお願いしました。業務の傍ら自分で作成するのは時間もかかるし、難しくてプロの手を借りました。今回が初めての利用でしたが密にコンタクトを取ってくれましたし、迅速に対応していただきました。思った以上の申請書類が出来上がりました。ありがとうございました。

プロからの返信

過分なご評価ありがとうございます。とても素敵なクライアント様とお仕事ができることに、大変感謝しています。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。一緒にやり取りをしたことは、一生忘れません。ありがとうございました。

依頼したプロ行政書士法人塩永事務所
山中

5.0
会社設立に強い行政書士
4年前
会社設立の依頼をお願いしました。設立までの具体的な流れを説明いただき、こちらで用意しなくてはいけない事なども丁寧に説明していただけたので、終始、不安なくお任せすることができました。定款の作成においても修正を何度もお願いしてしまったのですが、快く、迅速に対応していただきました。とても熱意のある行政書士さんでした。

プロからの返信

身に余るお言葉ありがとうございます。法人化という山中様の大事な大事なスタート地点に一緒に立てた事は身が引き締まる思いでした。補助金や許認可申請でもお役に立ちたいと思います。なんでもご相談ください。これからも、どうぞ宜しくお願いします。ありがとうございました。

依頼したプロ行政書士法人塩永事務所

行政書士法人塩永事務所の写真と動画

写真2件と動画0件

行政書士法人塩永事務所行政書士法人塩永事務所

行政書士法人塩永事務所のよくある質問への回答

Q

会社設立の為の電子定款には、定款内に記載する人物のすべての住基カードが必要なのでしょうか?

A

記載する人物のすべての住基カードが必要ではないです。詳しい電子定款の事は行政書士塩永健太郎事務所にお問い合わせ下さい。

Q

会社設立の代行をお願いしたいのですが、専任の行政書士の方が設立完了まで担当してくれますか?

A

行政書士塩永健太郎事務所では、会社設立のお手伝いをした場合、キチンと行政書士が自ら設立完了まで担当致します。特に熊本での設立は県央広域本部への法人設立の届け出も致します。

Q

定款の作成に関してアドバイスをいただきたいのですが、サポート内容を教えてください。

A

行政書士塩永健太郎事務所では、定款の作成は非常に重要であると考えています。 じっくりとヒヤリングした上で、話合いながら、御社に最適な定款を提案作成して行きたいです。

Q

自筆証書遺言と公正証書遺言はどちらを選べば良いでしょうか?

A

行政書士塩永健太郎事務所では、公正証書遺言をお勧めさせて頂いております。 やはり証明力の高さ、安心度そして相続人の方の事を想えば公正証書遺言になると考えています。予算の都合であれば自筆証書遺言もアリと思います。

Q

遺言書を作成したのですが、添削等の相談はできるのでしょうか?

A

遺言書の添削等の相談はお任せ下さい。 専門家として、お話をじっくりお聞きした上でアドバイスさせて頂きます。見落としやポイントを外した内容は避けるべきと考えています。

Q

古物商の許可申請をしようと考えていますが、何日くらいで許可がおりるのでしょうか?

A

申請日から40日以内となっています。 問題が無ければ大体、2〜3週間といったところではないでしょうか。

Q

民泊の許可を取ろうと考えています。申請者自身の住所地とは違う地域でも許可はおりますか?

A

申請者自身の住所地と違う地域でも大丈夫です。民泊の許可申請はたくさん法律、条例がありますので詳細はお問い合わせください。

Q

建築士の事務所の登録手続きを行政書士へ依頼する場合、自身で準備する書類は何がありますか?

A

個人と法人で違いがあります。 建築士事務所登録申請書、所属建築士名簿、業務概要書、登録申請者の略歴書、管理建築士の略歴書、誓約書などです。 詳しくはお問い合わせ下さい。

Q

アパレル店の中にドリンク販売のみのカフェスペースを設置予定ですが、飲食業の許可は必要ですか?

A

カフェスペースを設置するのであれば、食品衛生法の「食品営業許可」が必要です。 食品衛生責任者や都道府県ごとに定められた基準に合致した施設が必要です。 詳しくは行政書士塩永健太郎事務所にお問い合わせ下さい。

Q

車庫証明を依頼した場合、委任状など何か書類は必要ですか?

A

普通自動車と軽自動車と若干違います。 そして管轄する警察署により違いがある場合があります。基本、保管場所証明申請書、保管場所標章交付申請書、保管場所の所在図、配置図、保管場所使用権限疎明書面(自認書)又は保管場所使用承諾証明書等が必要です。 詳しくは行政書士塩永健太郎事務所にお問い合わせ下さい。

Q

第三者に譲った自動車の名義変更を、元の持ち主が行政書士に依頼して行うことは可能ですか?

A

名義変更は可能だと思いますが、少し情報が足りませんので、キチンとした回答は出来かねます。行政書士塩永健太郎事務所にお問い合わせ下さい。

Q

単身赴任で一時的に住所が変わっています。住民票以外の場所で原付を登録したいのですができますか?

A

原付の登録には住民票の住所は関係ありません。登録に必要な書類は公共料金の本人宛の請求書領収書があれば大丈夫です。