徳島県を中心に造園業者として活動しております、かないそ総合サービスの金磯と申します。造園業に幅広く対応しており、芝張り・芝生の手入れも承っております。芝張りは天然芝だけでなく管理の楽な人工芝にも対応しておりますので、人工芝を施工することでお庭の景観を楽に美しく保つことが可能です。「庭をきれいな状態に保ちたいが、庭の手入れをするのは面倒くさい。」という方は是非ともご相談ください。お客様ひとりひとりにあった最適な方法で作業して参ります。これまでの実績造園業の仕事を10年以上してきてますので、腕には自信があります。 お客様にもご満足いただき、リピーター様も増えておりますので、是非安心してお任せ下さい!
1件ミ 様5.0芝張り・芝生の手入れ3年前庭の芝張りをお願いしました。 暑い中とても丁寧に作業して下さり、綺麗に仕上げて下さいました。 お人柄も良くて安心出来ました。また何かあったらお願いしたいと思います。プロからの返信ありがとうございました!芝が馴染むのが楽しみですね^^ また何かありましたら、よろしくお願いします。依頼したプロかないそ総合サービス
Q芝生の手入れは、薬剤を使用するのでしょうかA芝生の日常管理は施主様が行う必要があります。芝生の中から生えてくる雑草はこまめに手で抜き取るしかありません。通常薬剤を使うことはオススメしません。雑草を取る以外にも目土を足す、エアレーションと言って空気を土の中に送り込むなどの手入れもあります。Q芝生の手入れの料金は、何で決まりますか?A主に作業に必要な工数できまります。エアレーションを専用の機械を使用して行う場合にはその機械使用料が合わせてかかります。Q芝生の手入れを全面的にお願いしようと考えているのですが、年間の訪問頻度・報酬はそれぞれどれくらいになりますか?A芝生面積や生育状態などから算出し、お客様とご相談の上ご納得頂き、お支払額は決めております。 ちなみに年間契約ですとお得です。Q芝生の張り替えはどのくらいのスパンで行うべきですか?A管理がされていれば張り替えの必要はありません 芝が育たない原因として土の状態が悪い場合と水やりの頻度が最も多いので、その辺りから改善に入ります