個人邸、マンション、学校など様々な所で剪定をやらせてもらってます。芝張り・芝生の手入れサービスを提供しています、「吉川造園」です。 造園屋として5年間、お客様の庭に関するお悩みを解決してまいりました。草刈り・芝刈りや芝の手入れ(施肥・エアレーション)はもちろん、木の消毒や木への施肥といった追加サービスも実施可能です。また、万一の物損事故に備えた保険に加入していますので、ご安心して任せてください! 信頼できる高い技術で、皆様のお庭の芝張りやお手入れをいたしますので、ぜひ当社を頼りにしていただければ幸いです。 これまでの実績個人邸の剪定や伐採、植栽など、宅地の草刈り、防草シートなど施工しました。企業などのアパートマンションの剪定、草刈りなど。造園屋からの依頼で病院の剪定や街路樹の高木剪定など。アピールポイント独立して5年ほど立ちます。今は、庭師、造園屋の応援をしながら、個人の仕事を増やしたいと思ってます。
【岐阜県】輪之内町羽島市海津市安八町養老町笠松町大垣市瑞穂市岐南町神戸町北方町垂井町関ケ原町各務原市岐阜市大野町池田町【愛知県】稲沢市愛西市津島市あま市一宮市大治町蟹江町清須市北名古屋市岩倉市弥富市江南市豊山町名古屋市飛島村大口町扶桑町小牧市春日井市【三重県】桑名市東員町いなべ市木曽岬町朝日町川越町菰野町
Q芝生の手入れは、薬剤を使用するのでしょうかA芝生の日常管理は施主様が行う必要があります。芝生の中から生えてくる雑草はこまめに手で抜き取るしかありません。通常薬剤を使うことはオススメしません。雑草を取る以外にも目土を足す、エアレーションと言って空気を土の中に送り込むなどの手入れもあります。Q芝生の手入れの料金は、何で決まりますか?A主に作業に必要な工数できまります。エアレーションを専用の機械を使用して行う場合にはその機械使用料が合わせてかかります。Q芝生の手入れを全面的にお願いしようと考えているのですが、年間の訪問頻度・報酬はそれぞれどれくらいになりますか?A芝生面積や生育状態などから算出し、お客様とご相談の上ご納得頂き、お支払額は決めております。 ちなみに年間契約ですとお得です。Q芝生の張り替えはどのくらいのスパンで行うべきですか?A管理がされていれば張り替えの必要はありません 芝が育たない原因として土の状態が悪い場合と水やりの頻度が最も多いので、その辺りから改善に入ります