創光園

事業者確認済

創光園

芝張り・芝生の手入れを行っております、創光園です。20年以上の経験を有する庭仕事のプロとして、幅広くお客様の庭の手入れをサポートさせていただきます。 本サービスでは人工芝や、防草シートを貼ることで、日常的な庭の手入れを格段に楽にすることが可能です。その他庭木の剪定や草刈り、植栽工事にも対応しております。お客様の理想の庭づくりをぜひ我々にお任せください。 作業の迅速さには定評があり、お客様にも喜んでいただいております。庭関連でお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。

これまでの実績

京都の京町家を中心に、グループなどで、京都、滋賀、奈良、大阪、兵庫県などで、活動させて頂いています!

アピールポイント

松の木や、紅葉など、庭木の剪定をメインに、植栽、芝生、人工芝、防草シートなどの造園工事などをさせて頂いています! 関西全域で、活動しており、仕事が大好きなので、どのようなご要望にも、お応えさせて頂きたいと、思っています! お気軽に、お問い合わせ頂きます様、よろしくお願い致します!

サービス内容・特徴

芝刈り
芝の手入れ(施肥・エアレーション)
整地・芝張り
草むしり

対応エリア

大阪府

  • 島本町
  • 高槻市
  • 枚方市

京都府

  • 京都市
  • 向日市
  • 宇治市
  • 長岡京市
  • 久御山町
  • 大山崎町
  • 南丹市
  • 八幡市
  • 城陽市
  • 宇治田原町
  • 亀岡市

滋賀県

  • 大津市
  • 草津市
  • 守山市
  • 野洲市
  • 栗東市
  • 湖南市
  • 近江八幡市
  • 竜王町

対応可能な支払い方法

クレジットカード

銀行振込

現地決済

後払い

創光園の芝張り・芝生の手入れのよくある質問への回答

Q

芝生の手入れは、薬剤を使用するのでしょうか

A

芝生の日常管理は施主様が行う必要があります。芝生の中から生えてくる雑草はこまめに手で抜き取るしかありません。通常薬剤を使うことはオススメしません。雑草を取る以外にも目土を足す、エアレーションと言って空気を土の中に送り込むなどの手入れもあります。

Q

芝生の手入れの料金は、何で決まりますか?

A

主に作業に必要な工数できまります。エアレーションを専用の機械を使用して行う場合にはその機械使用料が合わせてかかります。

Q

芝生の手入れを全面的にお願いしようと考えているのですが、年間の訪問頻度・報酬はそれぞれどれくらいになりますか?

A

芝生面積や生育状態などから算出し、お客様とご相談の上ご納得頂き、お支払額は決めております。 ちなみに年間契約ですとお得です。

Q

芝生の張り替えはどのくらいのスパンで行うべきですか?

A

管理がされていれば張り替えの必要はありません 芝が育たない原因として土の状態が悪い場合と水やりの頻度が最も多いので、その辺りから改善に入ります

基本情報

経験年数23

従業員2

営業時間

全日

8:00〜5:00

対応サービス

人気のサービス

芝張り・芝生の手入れのおすすめ記事