自己紹介(事業内容・提供するサービス)
こんにちは。着付け師のコンシェルジュSEN千の中嶋です。岐阜県で、きものカルチャー研究所という着付け教室&着付けサービスを展開しております。私の強みは、【楽、美しい、着崩れしない】をモットーにブライダル業界で培ってきた実践着付けをしていることです。
国家検定着付技能士一級を取得しております。
振袖、留袖、訪問着、小紋、袴、浴衣に至るまで、男性の袴も勿論お着付けいたします。また、花嫁衣裳もありますので、記念写真を撮るチャンスを逃したお二人のフォト婚、また、撮影など、お手伝いいたします。
また、車椅子の方への着付けもいたしております。お問い合わせください。
振袖以外の着物の変化結び にも対応いたします。
ヤングミセスの訪問着の際の変化結びなど
半衿つけプラス2000円
美容師によるヘアセット5500円〜
になります。
白無垢、色打ち掛け、紋付の着付けもいたします。こちらは、セット料金もあります。
これまでの実績
国家検定着付技能士一級取得。きものカルチャー研究所認定着付け講師、着こなしコーディネーター、着付け師、車椅子着付け師取得。小牧、多治見学びパーク、土岐市生涯学習館にて、浴衣や着物の着付け教室を開催。また、着付け師として、神社、有名ホテル、川地家様の新郎新婦、ならびに列席、迎賓館様、レンタル館様、東京堂様、美容室などにて、着付けのご提供をさせていただいております。
アピールポイント
お手持ちのお着物のコーディネート、お手入れについても仕立て直し、染め替えなどのアドバイスをさせていただきます。