白抜き処理にはどれくらい費用がかかりますか?
商品の場合1カット150円で対応しています。人物の切り抜きですと少し手間がかかりますので300円程度で考えています。
アパレル商品のトルソー撮影と平置き撮影で、価格に差は出ますか?
基本は同じで対応したいのですが、平置き撮影時に薄葉紙などで立体感を表現する場合はスタイリングに時間がかかりますのでその場合は平置きを少し高めに設定させて頂いています。
スタジオによって物撮り金額がカットあたり200円から5000円まで差がありますが、何が違いますか?
おそらく個人か法人化で請け負う料金に差が出ていると思われます。自社でスタジオを所有している法人ですと維持費がカット単価に含まれて来ますので必然的に割高になります。
アパレル撮影や物撮りでモデルの手配をお願いする場合、どのくらいの料金がかかりますか?
モデル事務所に依頼する場合モデルのランクによって料金が変わりますのでどの辺の人をキャスティングするかで決まります。安くて日当¥15,000。高くて50.000円くらいだと思います。
大型製品(家具・工作機械・自動車等)の撮影はどこで行うのがよいですか?
白壁のあるスタジオがいいと思います。もしくは広い倉庫でも可能です。