田口ともかについて自己紹介(事業内容・提供するサービス)はじめまして。 大阪でカメラマンをしている田口ともかです。 最近ではWEBページのデザイン・制作も行っております。 主に得意なものは、マタニティ期から、新生児から赤ちゃん時期のベビーフォト。 お子さんやご家族との記念写真の撮影。 また、自身も4歳から高校生までの5人の子どものいるママであり、 10年以上ママや乳児向け教室講師をしていた経験からセミナーや講義風景のスナップ撮影なども得意としております。これまでの実績【カメラマンとしての主な実績】 メディカ出版発行「ネオネイタルケア」/2017年1月号~12月号 表紙撮影 新生児医療連絡会/ホームページ掲載用写真撮影 おのころ心平氏(一般社団法人自然治癒力学校代表理事・カウンセラー・著作家)/プロフィール写真撮影 【ランディングページ・ホームページのデザイン・制作実績】 保険会社様のランディングページ(4店舗分)/デザイン・作製・写真撮影 コンサルタント会社様のランディングページ/デザイン・作製・インタビュー記事のライティング 飲食店様のランディングページ/デザイン・作製・写真撮影・Instagramアドバイス アーティストのポートフォリオサイト/デザイン・作製・Instagramアドバイスアピールポイント男女問わず、型通りの写真よりも自然な表情を撮影します。 特に赤ちゃんやお子さんの対応は、自身も未就学児から高校生まで子育ての最中なので得意です! ホームページ作りにおいてはカメラマンであることを活かし、デザイン・制作においても画づくりを意識してます。 まずはお客様の眼に留まることを念頭に、わかりやすく見易いランディングページを制作していっております。
Q1時間の出張撮影で記念写真やプロフィールをとる場合、費用の目安はどれくらいですか?A最低価格で20000円+交通費(税別)で対応しております。 交通費は寝屋川市より計算させていただきます。Qニューボーンフォトを新生児のうちに撮りたいのですが、自宅か産院に出張してもらえますか?A別途出張費(交通費など)が必要になりますが、事前にご相談いただけましたらご自宅や産院などでの撮影も対応させていただきます。 ただし、産院での撮影を希望される場合は必ず許可を得てからご依頼下さい。Q百日祝いのお食い初めを、出張撮影してもらうことはできますか?A通常の撮影費用(20000円)+交通費(寝屋川市より計算させていただきます)をいただきますが、それでよろしければ撮影に伺わせていただきます。Q赤ちゃん・子供がいい表情をしてくれるか、不安です。何かできることはありますか?A赤ちゃんや小さなお子さんが泣いてしまうのは、大好きなママの様子を見てマネして しまっている事が多いです。 まずはママ自身が心配せずにリラックスして下さいね。 ほかにはお子さんのお気に入りのおもちゃや絵本などご用意下さい。Qニューボーンフォトのポーズで気を付けることはありますか?A赤ちゃんに無理をさせない体制でいることが一番です。 長時間のうつ伏せなどは避けるようにしております。Q赤ちゃんが泣いてしまってその日の撮影が不可能だった時、料金はどうなりますか?A泣いてしまったお顔も記念写真のひとつだと思いますが、後日にあらためて再撮影を希望される場合は通常よりも2割引の価格で撮影させていただきます。Qニューボーンフォト撮影におすすめの時間帯を教えてください。A午前中から2時ぐらいまでのお部屋に自然光が差し込んで、日中のお子さんのご機嫌がいい時間帯に伺わせていただきます。Q家族写真をロケで撮影したいのですが、公園・街中など、どんな場所がおススメですか?Aおうちの近くに公園があればそこが最適かと思います。 特に小さなお子さまですと、慣れない場所だと緊張して自然な笑顔が見られない可能性もありますので普段通い慣れたのびのび出来る場所がおすすめです。Qマタニティフォトの撮影に一番おススメの時期(月齢)はいつですか?Aお腹の大きさがよくわかる後期から臨月前がおすすめです。 臨月に入ってしまいますと、もしも…という場合がございますのでお早めにお申し込み下さい。 (こればかりはお腹のお子さん次第ですので予測がつきませんが)Qマタフォトを撮りたいのですが、かわいい写真がとれる小道具のアイデアはありますか?Aお腹に巻けるレースのサッシュベルト(同じものが新生児の赤ちゃん用のニューバーンフォトにも使えます)や頭に飾る花輪(ヘッドドレス)がおすすめです。Q妊婦さんのうちに写真を残したいのですが、おススメの服装はありますか?A大きなお腹が見えるようなチューブトップタイプのマタニティドレスがおすすめです。 またレースタイプのマタニティドレスもありますので、お好みでお選び下さい。Q演奏家のパンフレット用写真ですが、楽器を持ってドレス2着を着替えて撮影できますか?A通常の撮影費用の価格内(20000円〜)でしたらご対応させていただきます。 また撮影だけでなく、補正・修正も行います。Qお宮参りの神社での出張撮影で、子供の衣装やママ用の着物をレンタルすることはできますか?A申し訳ありませんが当方では衣装のレンタルはしておりません。 お手数ですが、着物専門店などでご用意お願いいたします。Q生後2か月でまだ首が座っていない赤ちゃんですが、お宮参り撮影できますか?Aお宮参りをされる月齢ですと、まだお子さんの首が座っていない時期かと思われます。 お子さんおひとりでなく、お母様やご家族の方が抱っこしていただいた状態で撮影させていただきます。Q生前に遺影を撮影したいのですが、どのような服装がおすすめですか?A特別なよそゆきの格好をされるよりは、ご家族のみなさまが思い出していただけるような普段の格好が良いと思います。Q母の遺影の生前撮影と一緒に、孫も含めて家族写真も撮る場合、費用はどのくらいですか?A通常の撮影費用の価格内(20000円〜)でしたらご対応させていただきます。 また撮影だけでなく、補正・修正も行います。Q車いすの祖父が、終活の一環として遺影を撮りたいようですが、車いすでも撮影できますか?A当方のスタジオは階段があり車いすでの撮影は難しいのでご自宅などへの出張撮影となりますが、車いす姿でよろしければ撮影させていただきます。