愛知県名古屋市中村区日比津町
古薗会計事務所

古薗会計事務所

5.0

(口コミ4件)
事業者確認済

古薗会計事務所について

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

公認会計士/税理士の古薗考晴と申します。 私は、監査法人にて勤務した後、国内大手会計系コンサルティング会社に転職し、2017年に独立開業いたしました。 これまで、サービス業、製造業、IT等、多岐にわたる業種のクライアントに、監査、IPO支援、企業再生、M&A等さまざまな形で関与してまいりました。 これまで培ってきた経験・ノウハウを背景に、経営に有用なコンサルティングを提供できる会計事務所として、皆様のお役に立てるよう日々邁進しております。 税務申告代理、M&Aコンサルティング、決算支援、IPO支援、等を主な業務として活動しております。 皆様とのご縁をいただけますことを楽しみにしております。

これまでの実績

・M&A財務デューデリジェンス ・M&Aフィナンシャルアドバイザリー ・IPOコンサルティング ・企業再生支援 ・経営計画作成

アピールポイント

企業会計、税務はもちろんのこと、業務フロー改善を通じた業務効率化にも強みがあります。 5年、10年先を見据えた経営のアドバイザーとして、きっとお役に立てると思います! 真摯に丁寧な対応で、報酬以上のサービス提供を心掛けております! 個人の方から、経営者まで皆様の力になれればと思いますので、まずは是非ご相談ください。 ・土日対応も柔軟 ・初回無料相談実施しております ・要望があれば出張可能

基本情報

経験年数15
従業員2

営業時間

月 - 金
日, 土
9時〜18
定休日

資格・免許

税理士 136595

古薗会計事務所の口コミ

5.0

4件のレビュー
5
100.0%
4
0.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%
4
近藤

5.0
顧問税理士
3年前
最初の相談の時に、詳しく教えてくださり、契約を決めました。 契約後は経理関係に全く詳しくない私に丁寧に教えてくださり大変助かっています。

プロからの返信

口コミありがとうございます! 今後とも引き続きよろしくお願い申し上げます。

依頼したプロ古薗会計事務所
木村

5.0
確定申告の税理士
4年前
今回個人事業主の主人の確定申告と私の申告、従業員の年末調整など全てを先生にお願いしました。 何もわからない私に対してとても細かく親切に教えてくださいました。 基本はメールで対応していただき、説明は電話にて。 今までの先生とは対面にて打ち合わせをしていた為、はじめは不安もありましたが、お会いして話しているかのような丁寧な先生でとても満足です。 先生ありがとうございました
依頼したプロ古薗会計事務所
ミトヨ

5.0
確定申告の税理士
4年前
ネットで税理士さん探して、ご紹介いただいたいくつの中で、古園先生を選びました。 第一印象は笑顔^_^でした。実際にたくさん書類を持って行って 先生に会ったら、とても親切に、自分が不安などが解消され、仕事もスムーズに進みました。本当にありがとうございました。
依頼したプロ古薗会計事務所
野口

5.0
確定申告の税理士
4年前
とても丁寧な対応で安心してお願いできました。また次回も宜しくお願いします。

プロからの返信

この度はありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願い致します。

依頼したプロ古薗会計事務所

古薗会計事務所の写真と動画

写真1件と動画0件

古薗会計事務所

古薗会計事務所のよくある質問への回答

Q

顧問税理士を変更した際の会計データはどのような形で引き継ぐのがいいのでしょうか?

A

自計化(自ら経理を行うこと)されていない場合は、可能であれば前任の先生からデータを入手することが望ましいですが、それが難しい場合は、新任の税理士の指導のもとゼロベースで記帳していくこととなります。摘要欄の記載や補助簿の付け方等、顧問の先生によってノウハウが違う点もありますので、顧問税理士変更後は基本的には新任の税理士の指導のもと記帳を行っていくことになるかと思います。

Q

会社を始めました。顧問税理士を探す際、一番見るべきポイント、判断基準は何でしょう?

A

一番のポイントは、顧問の先生との相性かと思います。一度契約すると、おそらく短くはないお付き合いになるかと思いますので、ビジネスの考え方や価値観の相性が合う方を選ばれることが最も重要かと思います。この相性が合わないと、関係が長続きせず、結局顧問税理士を変更することとなり、不用意な負荷がかかってしまう可能性があります。また、自社がどのようなサポートを顧問税理士に求めるのか、その顧問税理士がそのサポートに対応できるか、も重要なポイントになるかと思います。

Q

顧問税理士の月次訪問の際、確認しておいたほうがいい数字、項目は何ですか?

A

当事務所では、月次訪問の際、チェックリストを用いて帳簿の確認を行っております。消費税や交際費等、税務上論点となりやすい項目のチェックの他、月次損益分析、資金繰り分析を行い、経営者の方とディスカッションをして、会計的な視点から経営に有用な助言をできるよう、努めております。

Q

顧問税理士を変えるか迷っています。引き継ぎなども心配なのですが変更の際に気を付けることはありますか?

A

変更の際は、経営者の方の考え方をしっかりお伝えすることが重要です。これから長い間、財務・経理・税務のパートナーとなる会計事務所ですから、考え方や相性を確認することがとても重要になります。また、これまでの税務調査で論点となった事項や、領収書等の管理方法、補助簿や摘要の記載方法等、すり合わせしておくと良いと思います。