兵庫県神戸市中央区下山手通
森川和彦税理士事務所

森川和彦税理士事務所 | 相続税申告に強い税理士

5.0

(口コミ5件)
事業者確認済

森川和彦税理士事務所の相続税申告に強い税理士の口コミ

5.0

5件のレビュー
5
100.0%
4
0.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

項目別評価

このプロへの項目別評価はまだありません。
問い合わせに対するレスポンスの良さ相談のしやす説明の分かりやすさ費用に対する納得感相続全般に関する質問ができたか事業所のアクセスの良さ12345
5
50代 朝来市 女性

5.0
相続税申告に強い税理士
5年前
このたびは大変お世話になりました。 兵庫県のかなり遠いところからの依頼だったのですが、快く引き受けていただきありがとうございました。また、実際に足を運んで現地の土地も見てくださいました。相続は何度もあることではないため、分からないことばかりで戸惑いましたが、親切にご対応くださり助かりました。 また、今は高齢の母が元気ですが、いずれは万が一のときがやってきますので、そのときは再度よろしくお願いします。
依頼したプロ森川和彦税理士事務所
50代女性 神戸市

5.0
相続税申告に強い税理士
5年前
このたびは大変お世話になりました。 平日は仕事をしている関係もあり、相続税の申告について、気になりながらも後回しにしてきました。 気が付いたときには、申告期限の2か月前になっており、そのときまで、ほとんど何も手を付けていませんでした。ネットで検索して良さそうに感じましたので、TEL後、面談していただきました。必要な書類も早速ご指導いただき、その通りに揃えて、不明点はその都度、お電話・メール・お会いしていただき、税務署はどのような点をみてくるのかなどアドバイスもいただき、何とか無事に期限に間に合いました。大変、助かりました。はじめは自分でやろうかとも考えていましたが、頼んで正解でした。このたびは大変お世話になり助かりました。
依頼したプロ森川和彦税理士事務所
加古川市60代男性

5.0
相続税申告に強い税理士
5年前
このたびは相続税の申告にあたりお世話になりました。 相続税については当然初めての事で専門知識や経験がありませんので 一般人の私にはできません。 地元で相続税について何件か相談させていただいていたのですが 私の場合農業相続人だからなのか重いご返事で本当に依頼してよいのか 二の足を踏んでおりました。 不安と焦りの中インターネットで検索して森川先生のホームページが目にとまりました。 内容的に助けていただけそうに思えましたのでお尋ねしたところ 早速快いご返事をいただきお願いすることにしました。 おかげさまで無事に相続税申告を済ませることができ安堵しております。 このたびはご親切な対応まことにありがとうございました。
依頼したプロ森川和彦税理士事務所
芦屋市40代 男性

5.0
相続税申告に強い税理士
5年前
父が亡くなり相続の手続きの必要に迫られ、 ネットで兵庫県で検索し最初に電話を匿名で森川先生に相談致しました。 こちらが匿名にもかかわらず電話での相談を何度かさせて頂きましたが、 親身になってアドバイスを頂くうちに「この先生と一度もお会いしていないが、 電話でのやりとりでこの先生なら信用できる」と思わせるお人柄でした。 そして初めてお会いしたときにも 今回の相続の手続きの1件をすべて先生にお任せしようと決意しました。 結果、相続手続きもスムーズに終える事ができ森川先生には感謝致しております。 今後とも先生にご相談させて頂くこともあるかもしれませんが、 どうぞ宜しくお願い致します。
依頼したプロ森川和彦税理士事務所
50代男性 神戸市

5.0
相続税申告に強い税理士
5年前
まずは、お礼から言わせてください。『ありがとうございました。』不慣れな遺産問題でお世話になりました。お世話になった決め手は信頼とレスポンスの速さです。銀行口座解除から養子、登記関係など、専門分野外でも相談に乗っていただきました。必ず最後には何でも相談してくださいねと言っていただき助かりました。相談できる=信頼関係だと思っています。仕事の合間をぬって、銀行、市役所、社保庁を駆け巡り窓口で先生にTEL相談、即解消。頼りたい時に頼れる、レスポンスが速いと安心なんです。また、お世話になると思いますので、頼れる先生でお願いしますね。
依頼したプロ森川和彦税理士事務所

森川和彦税理士事務所の対応エリア

富山県

  • 南砺市
  • 小矢部市
  • 砺波市
  • 高岡市
  • 射水市
  • 富山市
  • 氷見市
  • 舟橋村
  • 魚津市
  • 滑川市
  • 黒部市
  • 上市町
  • 立山町
  • 入善町
  • 朝日町

鳥取県

  • 若桜町
  • 智頭町
  • 八頭町
  • 岩美町
  • 鳥取市
  • 三朝町
  • 湯梨浜町
  • 倉吉市
  • 北栄町
  • 琴浦町
  • 江府町
  • 日野町
  • 大山町
  • 伯耆町
  • 南部町
  • 日南町
  • 日吉津村
  • 米子市
  • 境港市

大阪府

  • 高石市
  • 泉大津市
  • 池田市
  • 豊中市
  • 大阪市
  • 忠岡町
  • 田尻町
  • 吹田市
  • 箕面市
  • 堺市
  • 泉佐野市
  • 岸和田市
  • 貝塚市
  • 泉南市
  • 松原市
  • 豊能町
  • 熊取町
  • 摂津市
  • 守口市
  • 門真市
  • 茨木市
  • 阪南市
  • 和泉市
  • 大阪狭山市
  • 能勢町
  • 東大阪市
  • 八尾市
  • 藤井寺市
  • 寝屋川市
  • 大東市
  • 岬町
  • 羽曳野市
  • 富田林市
  • 柏原市
  • 四條畷市
  • 高槻市
  • 太子町
  • 交野市
  • 河内長野市
  • 枚方市
  • 河南町
  • 島本町
  • 千早赤阪村

石川県

  • 加賀市
  • 小松市
  • 白山市
  • 能美市
  • 川北町
  • 野々市市
  • 金沢市
  • 内灘町
  • 津幡町
  • かほく市
  • 宝達志水町
  • 羽咋市
  • 中能登町
  • 七尾市
  • 輪島市
  • 珠洲市
  • 志賀町
  • 穴水町
  • 能登町

島根県

  • 安来市
  • 奥出雲町
  • 松江市
  • 雲南市
  • 飯南町
  • 出雲市
  • 美郷町
  • 海士町
  • 知夫村
  • 隠岐の島町
  • 邑南町
  • 川本町
  • 大田市
  • 西ノ島町
  • 江津市
  • 浜田市
  • 益田市
  • 津和野町
  • 吉賀町

山口県

  • 周防大島町
  • 和木町
  • 岩国市
  • 柳井市
  • 平生町
  • 下関市
  • 宇部市
  • 山口市
  • 萩市
  • 防府市
  • 下松市
  • 光市
  • 長門市
  • 美祢市
  • 周南市
  • 山陽小野田市
  • 上関町
  • 田布施町
  • 阿武町

岡山県

  • 備前市
  • 瀬戸内市
  • 美作市
  • 西粟倉村
  • 和気町
  • 奈義町
  • 赤磐市
  • 勝央町
  • 岡山市
  • 玉野市
  • 久米南町
  • 美咲町
  • 津山市
  • 早島町
  • 鏡野町
  • 吉備中央町
  • 倉敷市
  • 総社市
  • 真庭市
  • 矢掛町
  • 浅口市
  • 里庄町
  • 高梁市
  • 笠岡市
  • 井原市
  • 新庄村
  • 新見市

愛媛県

  • 四国中央市
  • 上島町
  • 新居浜市
  • 西条市
  • 今治市
  • 東温市
  • 久万高原町
  • 松山市
  • 砥部町
  • 松前町
  • 内子町
  • 伊予市
  • 大洲市
  • 鬼北町
  • 西予市
  • 松野町
  • 八幡浜市
  • 宇和島市
  • 伊方町
  • 愛南町

岐阜県

  • 関ケ原町
  • 大垣市
  • 養老町
  • 海津市
  • 垂井町
  • 輪之内町
  • 池田町
  • 安八町
  • 神戸町
  • 揖斐川町
  • 羽島市
  • 瑞穂市
  • 大野町
  • 北方町
  • 笠松町
  • 本巣市
  • 岐南町
  • 岐阜市
  • 各務原市
  • 山県市
  • 坂祝町
  • 美濃市
  • 関市
  • 富加町
  • 美濃加茂市
  • 可児市
  • 多治見市
  • 川辺町
  • 御嵩町
  • 土岐市
  • 七宗町
  • 八百津町
  • 郡上市
  • 瑞浪市
  • 白川町
  • 恵那市
  • 東白川村
  • 下呂市
  • 白川村
  • 中津川市
  • 高山市
  • 飛騨市

福井県

  • おおい町
  • 高浜町
  • 小浜市
  • 若狭町
  • 美浜町
  • 敦賀市
  • 南越前町
  • 越前市
  • 越前町
  • 池田町
  • 鯖江市
  • 福井市
  • 永平寺町
  • 大野市
  • 坂井市
  • 勝山市
  • あわら市

長野県

  • 根羽村
  • 平谷村
  • 売木村
  • 阿智村
  • 王滝村
  • 南木曽町
  • 阿南町
  • 天龍村
  • 下條村
  • 大桑村
  • 上松町
  • 泰阜村
  • 木曽町
  • 高森町
  • 飯田市
  • 喬木村
  • 松川町
  • 豊丘村
  • 飯島町
  • 宮田村
  • 中川村
  • 木祖村
  • 駒ヶ根市
  • 大鹿村
  • 南箕輪村
  • 伊那市
  • 朝日村
  • 塩尻市
  • 辰野町
  • 箕輪町
  • 茅野市
  • 山形村
  • 松本市
  • 長野市
  • 上田市
  • 岡谷市
  • 諏訪市
  • 須坂市
  • 小諸市
  • 中野市
  • 大町市
  • 飯山市
  • 佐久市
  • 千曲市
  • 東御市
  • 安曇野市
  • 小海町
  • 川上村
  • 南牧村
  • 南相木村
  • 北相木村
  • 佐久穂町
  • 軽井沢町
  • 御代田町
  • 立科町
  • 青木村
  • 長和町
  • 下諏訪町
  • 富士見町
  • 原村
  • 麻績村
  • 生坂村
  • 筑北村
  • 池田町
  • 松川村
  • 白馬村
  • 小谷村
  • 坂城町
  • 小布施町
  • 高山村
  • 山ノ内町
  • 木島平村
  • 野沢温泉村
  • 信濃町
  • 小川村
  • 飯綱町
  • 栄村

奈良県

  • 三郷町
  • 平群町
  • 王寺町
  • 生駒市
  • 香芝市
  • 上牧町
  • 斑鳩町
  • 河合町
  • 葛城市
  • 安堵町
  • 広陵町
  • 大和郡山市
  • 大和高田市
  • 川西町
  • 三宅町
  • 御所市
  • 奈良市
  • 田原本町
  • 橿原市
  • 高取町
  • 天理市
  • 明日香村
  • 大淀町
  • 桜井市
  • 下市町
  • 野迫川村
  • 吉野町
  • 五條市
  • 黒滝村
  • 宇陀市
  • 山添村
  • 天川村
  • 東吉野村
  • 川上村
  • 曽爾村
  • 十津川村
  • 御杖村
  • 上北山村
  • 下北山村

山梨県

  • 早川町
  • 甲府市
  • 富士吉田市
  • 都留市
  • 山梨市
  • 大月市
  • 韮崎市
  • 南アルプス市
  • 北杜市
  • 甲斐市
  • 笛吹市
  • 上野原市
  • 甲州市
  • 中央市
  • 市川三郷町
  • 身延町
  • 南部町
  • 富士川町
  • 昭和町
  • 道志村
  • 西桂町
  • 忍野村
  • 山中湖村
  • 鳴沢村
  • 富士河口湖町
  • 小菅村
  • 丹波山村

静岡県

  • 湖西市
  • 浜松市
  • 磐田市
  • 袋井市
  • 森町
  • 掛川市
  • 菊川市
  • 島田市
  • 御前崎市
  • 川根本町
  • 牧之原市
  • 藤枝市
  • 吉田町
  • 焼津市
  • 静岡市
  • 沼津市
  • 熱海市
  • 三島市
  • 富士宮市
  • 伊東市
  • 富士市
  • 御殿場市
  • 下田市
  • 裾野市
  • 伊豆市
  • 伊豆の国市
  • 東伊豆町
  • 河津町
  • 南伊豆町
  • 松崎町
  • 西伊豆町
  • 函南町
  • 清水町
  • 長泉町
  • 小山町

和歌山県

  • 岩出市
  • 和歌山市
  • 紀の川市
  • 橋本市
  • 九度山町
  • かつらぎ町
  • 海南市
  • 紀美野町
  • 高野町
  • 有田市
  • 有田川町
  • 湯浅町
  • 広川町
  • 由良町
  • 日高川町
  • 日高町
  • 美浜町
  • 御坊市
  • 印南町
  • みなべ町
  • 田辺市
  • 北山村
  • 上富田町
  • 新宮市
  • 白浜町
  • 古座川町
  • すさみ町
  • 那智勝浦町
  • 太地町
  • 串本町

香川県

  • 小豆島町
  • 土庄町
  • 東かがわ市
  • さぬき市
  • 三木町
  • 直島町
  • 高松市
  • 綾川町
  • 坂出市
  • まんのう町
  • 宇多津町
  • 丸亀市
  • 琴平町
  • 善通寺市
  • 多度津町
  • 三豊市
  • 観音寺市

徳島県

  • 鳴門市
  • 松茂町
  • 北島町
  • 藍住町
  • 板野町
  • 上板町
  • 徳島市
  • 小松島市
  • 石井町
  • 阿南市
  • 佐那河内村
  • 阿波市
  • 勝浦町
  • 吉野川市
  • 神山町
  • 上勝町
  • 美波町
  • 美馬市
  • 那賀町
  • つるぎ町
  • 牟岐町
  • 東みよし町
  • 海陽町
  • 三好市

高知県

  • 馬路村
  • 東洋町
  • 北川村
  • 香美市
  • 大豊町
  • 安芸市
  • 安田町
  • 奈半利町
  • 田野町
  • 室戸市
  • 香南市
  • 芸西村
  • 本山町
  • 南国市
  • 土佐町
  • 大川村
  • 高知市
  • いの町
  • 日高村
  • 土佐市
  • 佐川町
  • 越知町
  • 須崎市
  • 仁淀川町
  • 津野町
  • 中土佐町
  • 檮原町
  • 四万十町
  • 黒潮町
  • 四万十市
  • 三原村
  • 土佐清水市
  • 宿毛市
  • 大月町

愛知県

  • 弥富市
  • 愛西市
  • 津島市
  • 飛島村
  • 常滑市
  • 蟹江町
  • 稲沢市
  • 美浜町
  • 知多市
  • あま市
  • 武豊町
  • 大治町
  • 南知多町
  • 阿久比町
  • 半田市
  • 東海市
  • 一宮市
  • 清須市
  • 東浦町
  • 北名古屋市
  • 大府市
  • 名古屋市
  • 碧南市
  • 岩倉市
  • 高浜市
  • 江南市
  • 豊山町
  • 豊明市
  • 刈谷市
  • 大口町
  • 西尾市
  • 知立市
  • 安城市
  • 扶桑町
  • 小牧市
  • 東郷町
  • 日進市
  • 尾張旭市
  • 春日井市
  • 長久手市
  • みよし市
  • 犬山市
  • 幸田町
  • 田原市
  • 瀬戸市
  • 蒲郡市
  • 岡崎市
  • 豊川市
  • 豊田市
  • 豊橋市
  • 新城市
  • 設楽町
  • 東栄町
  • 豊根村

広島県

  • 福山市
  • 神石高原町
  • 府中市
  • 尾道市
  • 庄原市
  • 世羅町
  • 三原市
  • 三次市
  • 竹原市
  • 大崎上島町
  • 東広島市
  • 安芸高田市
  • 呉市
  • 熊野町
  • 海田町
  • 府中町
  • 坂町
  • 広島市
  • 北広島町
  • 江田島市
  • 安芸太田町
  • 廿日市市
  • 大竹市

三重県

  • 名張市
  • 伊賀市
  • 津市
  • 松阪市
  • 亀山市
  • 紀北町
  • 大台町
  • 熊野市
  • 尾鷲市
  • 大紀町
  • 御浜町
  • 多気町
  • 紀宝町
  • 鈴鹿市
  • 菰野町
  • 四日市市
  • いなべ市
  • 度会町
  • 明和町
  • 玉城町
  • 南伊勢町
  • 東員町
  • 朝日町
  • 川越町
  • 桑名市
  • 伊勢市
  • 木曽岬町
  • 志摩市
  • 鳥羽市

京都府

  • 亀岡市
  • 大山崎町
  • 八幡市
  • 長岡京市
  • 精華町
  • 京田辺市
  • 向日市
  • 久御山町
  • 城陽市
  • 井手町
  • 木津川市
  • 京丹波町
  • 宇治市
  • 京都市
  • 宇治田原町
  • 南丹市
  • 福知山市
  • 笠置町
  • 和束町
  • 南山城村
  • 綾部市
  • 与謝野町
  • 舞鶴市
  • 宮津市
  • 京丹後市
  • 伊根町

兵庫県

  • 神戸市
  • 芦屋市
  • 西宮市
  • 明石市
  • 三木市
  • 尼崎市
  • 伊丹市
  • 稲美町
  • 宝塚市
  • 小野市
  • 播磨町
  • 川西市
  • 三田市
  • 加東市
  • 加古川市
  • 淡路市
  • 猪名川町
  • 高砂市
  • 加西市
  • 西脇市
  • 丹波篠山市
  • 洲本市
  • 福崎町
  • 市川町
  • 多可町
  • 姫路市
  • 丹波市
  • 太子町
  • 神河町
  • 南あわじ市
  • たつの市
  • 相生市
  • 朝来市
  • 赤穂市
  • 宍粟市
  • 上郡町
  • 佐用町
  • 養父市
  • 豊岡市
  • 香美町
  • 新温泉町

滋賀県

  • 草津市
  • 大津市
  • 栗東市
  • 守山市
  • 野洲市
  • 湖南市
  • 甲賀市
  • 竜王町
  • 近江八幡市
  • 高島市
  • 日野町
  • 東近江市
  • 豊郷町
  • 愛荘町
  • 甲良町
  • 彦根市
  • 多賀町
  • 米原市
  • 長浜市

対応可能な支払い方法

銀行振込

森川和彦税理士事務所の相続税申告に強い税理士のよくある質問への回答

Q

「相続税は相続専門の税理士さんにお願いすべき」と聞きました。相続税に強い税理士さんかどうか、見極めるには何を見ればよいのでしょうか?

A

税理士の仕事は多岐にわたっています。通常の税理士は会社と顧問契約を結んで決算申告をするのがメイン業務です。当事務所のように相続税申告に強い税理士は少ないです。まずは、相続税に関する質問をしてみましょう。お話をする中で、その税理士の答え方の内容で、経験の有無がわかってくると思います。

Q

父が他界しました。相続の手続きは税理士と行政書士のどちらにお願いすればいいのでしょうか?

A

まずは、遺産額が相続税の基礎控除(3千万円+6百万円×法定相続人の数)を超えるか、超えないかの確認が必要です。基礎控除額を明らかに下回る場合は、相続税の申告が必要ありませんので、税理士・行政書士のどちらでも大丈夫です。 その一方で、基礎控除額を超える場合や、相続税の特例を使って相続税がかからなくなったケースでは、相続税の申告が必要になりますので、そのときは、税理士しか代理ができません。 したがって、相続が発生した場合は、まずは税理士にご相談いただくのが良いかと思います。

Q

相続税の手続きを全て自分でやることのメリットとデメリットを教えてください。

A

メリットは、お金が実費以外にはかからないということです。デメリットはたくさんあります。慣れていないことですので、時間がとられてしまうこと、そもそも正しいかどうかわからないこと、税務署がどのような観点でみているのか不明なこと、相続は一生のうちで何度も経験をすることがないため、今回勉強しても次に活かせないこと、不安は消えないこと、などが挙げられます。当事務所に依頼される方は、依頼しただけで、既にスッキリされた気分でおられます。きっと安心感があるのでしょう。

Q

会社経営をしていた父が亡くなりました。会社を相続する場合、何から始めたらいいでしょうか?

A

まずは、気持ちを落ち着けることが大事です。会社を今まで同様にまわしていくことが、最重要課題になってきます。顧問税理士が力になってくれると思いますが、相続では、自社株評価、死亡退職金をいくらにするのか、会社への貸付金はいくらあるのか、株主構成はどうなっているのか、名義株はないのかどうかなどの確認から進めていきます。まずは、取引銀行の協力や従業員への配慮、会社の安定が最優先です。

Q

生前贈与を検討中です。税理士さんに相談する費用は何が目安になりますか?時間給?総財産額?

A

生前贈与は、相続税対策の最大の決め手です。これができれば、財産額によっては他に対策をとらなくてもよいくらいです。そのため、当事務所でお受けする場合は、時間給でいただくことになります。相続が実際に発生した後の相続税申告時には初回無料相談をさせていただいておりますが、生前対策は時間給でいただきます。この生前対策で方向性が決まれば、より良い相続になっていくと考えます。生前対策は相続にとって最重要です。

Q

相続税が発生しないのは、どのような場合ですか?その場合は、何もしなくてよいのですか?

A

相続税は、基礎控除という税金がかからない基準があります。 3,000万円+(600万円×法定相続人の数)で計算され、これ以下の場合は相続税の申告も不要です。 また、これを超えても、小規模宅地の特例や配偶者の税額軽減を使って納税が0円になるケースもあります。しかし、この特例を使って0円になる場合は、相続税の申告自体は必要になってきます。

Q

生前贈与や遺言書作成のスケジュールはどのように決めればよいですか?

A

生前贈与は、早ければ早いほど、効果をもってきます。したがって、可能な限り早めにご相談いただき、方向性を決めることが最重要です。思いたったその時が一番若いわけですから、すぐに相談されるのが良いと考えます。

Q

相続申告期限までもうあまり時間がありません。書類作成や申告は最速でどれくらいの時間がかかりますか?

A

ケースバイケースになりますが、当事務所は最短1週間で仕上げたことがあります。ただし、相続人の方の書類の揃い具合やご協力が必要不可欠になりますので、二人三脚で取り組んでいくことが重要です。不動産の数や、預貯金等の金融機関の数、証券会社の数、生命保険会社の数、などの資料取り寄せに時間がかかりますので、ある程度(1ヶ月以上)は、時間をいただけると助かります。

Q

相続税の税務調査には税理士の方に立ち会ってもらうほうがよいのでしょうか?どのようなことを訊かれますか?

A

まずは、立ち会ってもらってください。相続人の方は不安です。そもそも”税務署が来る”といっただけで、嫌な気分がその連絡を受けた日から続きます。食欲も落ちます。その状態で税務調査の当日を相続人だけで迎えるということはできるでしょうか?余程、肝っ玉がすわっていないとできません。そのため、何も不正なことをしていなくても立ち会ってもらってください。申告書をご自身で作成され、税理士がいない場合は当事務所にご連絡ください。立ち会わせていただきます。それだけでも安心材料になるかと思います。

Q

相続税を払わなくて済む特例は、場合によっては、利用しないほうが、相続税を減らすことができると聞きました。どのような場合でしょうか?詳しく教えてください。

A

配偶者の税額軽減規定は非常に大きな特例です。配偶者の法定相続分又は1億6千万円の大きい金額まで、配偶者が取得しても配偶者には相続税がかかりません。しかし、二次相続を考慮すると、配偶者自身に多額の財産がある場合は、一次相続であまり配偶者が取得しない方が得になる場合が出てきます。一次相続+二次相続の全体シミュレーションをすることが必要です。

森川和彦税理士事務所(相続税申告に強い税理士)について

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

相続税に強い事務所です。相続税申告なら自信がありますので、お任せください。当センターは10年の実績、経験があります。相続税は個別事情が多く専門性が高いため、一般の税理士事務所では対応できません。相続税が得意な当センターにお任せください。親切丁寧に応対させていただきます。相続税に関する本も出版しております。代表も相続税申告経験があるため、お気持ちに寄り添って対応させていただきます。今後とも、相続人同士が円満な関係が続いていけるよう、配慮させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

これまでの実績

法人・個人の顧問契約多数あります。 事務所開業12年目になります。

アピールポイント

法人/個人の顧問税理士をお探しならお任せください。

基本情報

経験年数11
従業員4

営業時間

月 - 金
日, 土
9時〜19
定休日

資格・免許

税理士 108003