ミツモア
【2024年】年末調整ソフト比較16選!おすすめ製品を最短1分で自動診断

年末調整ソフト比較おすすめ16選

平均2分、質問に答えるだけ!ぴったりの製品とプランを診断します
事業形態はどちらですか?
見積もりアイコン
2分で診断

選択肢をクリックするだけ!たった2分で気軽に診断できます

提案アイコン
結果が届く

複数の製品が表示されます

プロアイコン
製品を選ぶ

金額や機能を比較して、ぴったりの製品を選びましょう

年末調整ソフトとは

年末調整といえばこれまで紙の申告書に従業員が手書きで記入し、保険料控除証明書などと共に提出するのが通例でした。しかし2020年以降、年末調整の申告がWeb上でできるようになり、電子化が進んでいます。


電子化は義務ではありませんがペーパーレス化の推進や業務効率化により、今後電子化を推進する企業は増加すると考えられます。ただし急に紙の申請書から電子申請に切り替えると従業員の混乱を招きかねません。


電子化に伴い年末調整ソフトを活用して、申請書の入力を分かりやすくサポートできます。数ある製品のなかには進捗管理など人事担当者の負担を軽減する機能を搭載した製品も多くあり、年末調整に関わる業務全般を効率化できます。



年末調整ソフト選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想の年末調整ソフトが見つかります。

年末調整ソフトおすすめ16選

おおすめの年末調整ソフトを紹介します。

SmartHR(スマートHR)

SmartHR(スマートHR)

株式会社SmartHR

4.2
レビュー数
5
円
要お問い合わせ

  • 直感的でわかりやすく入力の負担が軽減
  • サポート体制が充実しているから安心して導入できる
  • 書類の確認にかかる工数を削減


直感的でわかりやすい操作画面なので、人事労務担当者、従業員ともにスムーズに手続きを進められます。従業員はアンケート形式で回答できるので入力の負担や入力ミスが軽減できるでしょう。


途中で操作に迷っても、サポートコンテンツが充実しているので安心です。ヘルプセンターやチャットサポートなどのサポート体制が整っています。導入時の相談から年末調整が完了するまで、安心して利用できます。


従業員が回答後、すぐ確認作業に着手可能です。書類プレビューで確認しながら、確認担当者がメモを追加できます。また書類の更新者がわかるので、担当者間で分担して複数名での作業もスムーズです。


導入実績

ライオン、石井食品、フィナンシャル・エージェンシーなど

更新日:2024-08-15
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
職種
職種名
データがまだありません
業種
業種
データがまだありません
企業規模
企業規模
大企業(80%)
小規模企業(20%)

全面的なデジタル労務管理の導入による業務効率化の成功

手間だった契約書をペーパレス化に

給与明細をスマート化できます
オフィスステーション 年末調整

オフィスステーション 年末調整

株式会社エフアンドエム

0
レビュー数
0
円
初期費用
110000円~
  • 利用社数2万5000社(※1)を突破し、顧客満足度No.1(※2)
  • スマホからでも書類を提出可能
  • 提出状況もオンライン上で確認でき、テレワークで業務を進められる


大手有名企業や教育法人などにも多数導入実績があり、利用者数は160万人(※3)を超えています。誰でも簡単に扱える操作性で継続率は99.3%(※4)と高水準です。書類の発行から提出、データのチェック、送信まですべて1つのプラットフォームで行え、作業工数を削減できるでしょう。


従業員はスマホやタブレット、PCから書類の提出を行えるため、書類提出のためにオフィスに行く必要はありません。また項目に沿って順に回答していくだけで書類が完成し、専門的な項目にはヒントテキストを提示してくれるため、社内の労務担当者への問い合わせも軽減されるでしょう。


提出された書類のデータは自動で数値化され、提出状況をすぐに可視化。提出されたデータや添付書類はオンライン上で確認できるため、リモートワークでも作業を進められます。最終的にデータはCSV形式でダウンロードでき、外部の給与ソフトにインポートが可能です。


※1.4 エフアンドエム調べ(2022年11月時点)

※2.3 デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ(2022年1月時点)

更新日:2024-06-07
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
freeeペーパーレス年末調整

0
レビュー数
0
円
550円~

  • 充実のサポート体制で安心して導入できる
  • 申告書の記入状況がリアルタイムでわかり進捗管理がしやすい
  • 回収作業から電子申告までペーパレスで年末調整が可能


機能の詳細を網羅したWebマニュアルや習熟用の解説セミナーなどさまざまなコンテンツが用意されているので、安心して導入できます。また有償で専任担当者による導入アドバイスや操作方法のレクチャーなどを受けられるため、利用すればシステムを最大限活用できるでしょう。


従業員の記入状況がグラフでひと目でわかるようになっています。リアルタイムで残タスクが分かり、記入の進んでいない従業員に入力の促しもできるので、締め切り間際の問い合わせで困ることも少なくなるでしょう。


freeeペーパーレス年末調整では、書類の回収作業〜電子申告を一気通貫でおこなえます。煩雑な作業を大幅にカットして担当者の負担を減らし、業務の効率化につなげられるでしょう。従業員の使いやすさや担当者の業務効率化のため、スタートアップから大企業まで規模・業態を問わず多くの企業や団体で導入されています。

更新日:2024-06-07
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
S-PAYCIAL with 電子年調申告

S-PAYCIAL with 電子年調申告

鈴与シンワート株式会社

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • わかりやすい入力画面で利用しやすい電子年末調整申告サービス
  • 申告書に不備があった場合は、差戻し機能を使用して、書類受渡時間を大幅に削減
  • 年末調整の準備から申告データ回収まで、「S-PAYCIAL with 電子年調申告」で対応

「S-PAYCIAL with 電子年調申告」はシンプルでわかりやすい画面構成で、従業員は簡単便利に入力できます。わかりづらい入力項目も妥当性チェック機能を活用し、正確な入力が可能になります。

各控除申告のトップメニューで複数の申告書間の整合性チェックが可能です。「S-PAYCIAL with 電子年調申告」の導入によって年末調整申告の作業負荷・作業時間を削減できるでしょう。

「S-PAYCIAL with 電子年調申告」は1人あたり1回300円とリーズナブルかつ、クラウドサービス利用なのでスモールスタートに最適です。また法改正への対応も迅速におこなわれるため安心してご利用できます。アップロードしたデータはCSV形式やExcel形式でダウンロードが可能です。

更新日:2024-06-07
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
Workcloud(ワーククラウド)

Workcloud(ワーククラウド)

Dayforce Japan株式会社

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 大企業に最適
  • 簡単3ステップで年末調整が完了
  • 管理業務を自動化

Workcloud(ワーククラウド)は大企業向けのクラウドサービスです。たとえば従業員数が多い企業の場合はデータの一元管理によって従業員のタスク漏れを削減したり、人事や労務への問い合わせを減らしたりできます。


オンライン年末調整機能を活用すると年末調整で必要な帳票の作成やデータでの電子申告が入力、確認、承認の3ステップで完了します。従業員ごとにマイページを発行していて簡単に情報入力ができ、人事や労務が不備や未提出の絞り込みや一斉修正依頼をメールで送信できます。入力内容を確認できたら、あとは承認するだけです。


これにより管理者は申告書の仕分けや計算業務が自動化されるため、エクセルや計算式の構築などをおこなう必要がなくなります。管理業務の人的ミスの削減にも期待できるでしょう。
更新日:2024-10-16
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
ジンジャー給与

ジンジャー給与

jinjer株式会社(jinjer Co. Ltd.)

0
レビュー数
0
円
550円~
  • 月変計算・年末調整の負担を軽減
  • 毎月の明細書発行・閲覧もWebで完結
  • 従業員データを一元化し業務効率アップ


ジンジャー給与はジンジャー人事労務と連携し、年末調整の結果を簡単に給与計算へ反映し、源泉徴収票の作成を自動化できます。さらにジンジャー勤怠とも連携して給与データをもとに月変処理をおこなえるため、通年で人的ミスをなくせます。

簡単な操作で毎月の給与明細や源泉徴収票をワンクリックでアップロードし、従業員はマイページから確認、ダウンロードが可能です。また項目式や計算式を登録して、給与体系別に給与明細テンプレートを設定できます。

ジンジャーシリーズをまとめて利用すると人事データベースを統合でき、システム間の情報連携がスムーズになります。人事情報の更新作業は一括で操作でき、業務効率化につながります。システム導入で平均約64.3%(※)の無駄を現状の業務から削減できるとされています。

※jinjer株式会社調べ(2023年7月時点)

更新日:2024-08-08
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
ロウムメイト

ロウムメイト

株式会社カオナビ

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ

  • 申告書や控除証明書をリアルタイムで管理
  • 保険料控除の自動計算や前年データの自動複写機能も搭載
  • 年間給与の取り込みで書類を簡単に作成し、法改正にも迅速対応


ロウムメイトは年末調整の業務をオンラインで完結することができます。法改正にも迅速に対応でき、記入ミスや計算ミスの防止にも繋がります。


従業員は簡単なアンケート形式に回答するだけで年末調整が完了します。設問ごとにヒントテキストが設定されていて、記入ミスを防ぎます。また、保険料控除の自動計算や前年データの自動複写機能も備え、計算ミスの防止も可能です。複雑な手続きを簡略化し、情報の集積がスムーズにおこなえます。


年末調整の複雑な計算もシステムが自動で処理します。法改正がおこなわれた場合も、一から計算する必要がなく、効率的に書類作成が可能です。担当者の負担を軽減し、ミスを防ぐことで、業務の正確さとスピードが向上するでしょう。システムによるデータ保存はコンプライアンスの強化にもつながります。

更新日:2024-11-20
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
弥生給与 Next

弥生給与 Next

弥生株式会社(給与Next)

0
レビュー数
0
円
34100円~

  • 複雑な年末調整もスムーズに処理できる
  • 各種控除申告書の回収・修正がオンラインで完結
  • 初年度0円キャンペーンで長くお試し


弥生給与 Nextは、複雑な年末調整業務を簡単かつスムーズにおこなえる年末調整ソフトです。毎月の給与計算から年末調整まで、すべての業務を一つのソフトで完了します。タスク一覧に沿って作業を進めるだけで、手間のかかる手続きも効率的に処理することが可能です。初心者や慣れていない方でも安心して利用できるでしょう。


もちろん定額減税といった法令改正にも無料で対応します。従業員から提出された各種控除申告書と年間の給与情報をもとに、源泉徴収票や給与支払報告書の自動作成が可能です。煩わしい年税額の計算や法定調書の作成も、弥生給与 Nextを活用することで、人的ミスを防止することができます。


弥生給与 Nextでは、従業員がスマートフォンやPCから各種控除申告書を入力・提出できるため、紙の控除申告書を集める必要がありません。入力内容に間違いや漏れがあった際も、Web上で修正依頼からチェックまでおこなえます。さらに、作成した源泉徴収票はオンラインで配布可能です。これにより、印刷や封入の手間と費用を削減します。

更新日:2024-10-15
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
COMPANY(カンパニー)

COMPANY(カンパニー)

株式会社Works Human Intelligence

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 指示に従って記入していくだけで申告書が完成
  • 仮年調や随時年調などさまざまな年末調整計算に対応
  • 各種帳票の出力が可能

PCやスマホから加入している保険などの情報を順番に記入していくだけで、申告書が自動で作成されます。年末調整に関わる作業を簡略化し、従業員の負担を軽減するでしょう。

12月支給分までの給与で行う通常の年末調整以外に、賞与からの税額徴収である「仮年調」や「再年調」、「随時年調」などさまざまな年末調整計算ができます。収集した申告内容に基づいて自動計算されるためそれぞれの年調に合わせた複雑な計算が必要なく、ミスのない年末調整が可能です。

扶養控除申告書や保険料控除申告書、源泉徴収票などあらゆる帳票を出力。法改正に伴うレイアウト変更にも対応するため、常に最新の帳票が出力可能です。帳票出力のために他のシステムと連携する必要がなく、業務効率の向上に繋がるでしょう。
更新日:2024-11-14
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
年調ヘルパー

年調ヘルパー

株式会社クリックス

0
レビュー数
0
円
ユーザ/年
330円~
  • 簡単操作で誰でも迷わず使える
  • 給与計算システムとスムーズに連携可能
  • 1人330円とリーズナブルな価格設定

PCやスマホ、タブレットなどインターネットに繋がっている端末があれば、どこからでも年末調整の申告が可能です。入力はガイドやヘルプに従って行うだけなので、誰でも迷わず進められます。主管部門への問い合わせが減り、業務負担の軽減に繋がるでしょう。

従業員から集めた申告書情報はCSV形式で一括出力可能です。そのためCSV取り込みができる給与計算システムを使っていれば、データを転記する手間は必要ありません。スムーズに年末調整計算が完了し、業務効率が向上します。

初回のみ初期費用が必要ですが、その後は1人あたり年額330円で利用できます。人数による課金のため必要経費がわかりやすく、コスト管理が容易になるでしょう。従業員情報をCSVで取り込むだけで利用が開始できるので、急ぎの導入にも対応します。
更新日:2023-01-11
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
年末調整Web申告

年末調整Web申告

さくら情報システム株式会社

0
レビュー数
0
円
ユーザ/年
500円~
  • 一問一答形式の申告入力
  • 従業員の申告状況をリアルタイムで把握
  • どの給与計算システムとも連携可能

従業員の年末調整申告書の記入と提出をWeb上で行えるサービスです。申告書の入力は一問一答形式で行うため、マニュアルは必要ありません。また入力内容のチェックや自動計算機能が備わっていて、入力漏れやミスを防止。申告書入力に不慣れな人でも使いやすく、迷わずに申告が完了します。

人事担当者は申告書管理機能で、従業員の申告状況をリアルタイムに把握できます。未申告者には督促メールを管理画面から一括送信できるため、管理の手間が省けるでしょう。また保険料控除証明書の原本の回収を、QRコード付きの台紙を使って管理可能です。申告書や各種書類の管理を効率化します。

使っている給与計算システムの仕様に合わせたCSVデータの取込みや出力が可能です。どの給与計算システムにも対応できるよう、データの取込み・出力レイアウトを簡単に設定できます。既存の給与計算システムをそのまま使えるため大きく社内システムを変える必要がなく、スムーズに年末調整ソフトが導入できるでしょう。
更新日:2023-01-13
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
ハーモス年末調整

ハーモス年末調整

株式会社ビズリーチ

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 無料で使える年末調整システム
  • 各種控除額を自動で計算
  • 回収状況をリアルタイムで管理可能

ハーモス年末調整では年末調整を行うために必要な申告書の作成と収集、管理、給与計算システム連携用のデータ出力ができます。「ハーモス勤怠」のスマホアプリがあれば、スマホからも申告書の入力が可能です。全ての機能を無料で使えるため、年末調整にコストを割けない企業にピッタリでしょう。

生命保険や個人年金の支払額を入力すると、控除額が自動で計算されます。また配偶者控除額や所得金額の自動計算にも対応可能です。年末調整申告に関わる入力の手間を軽減し、本来の業務に注力できるようになります。

申告書を各従業員に配布後、確認や提出状況をリアルタイムで把握可能です。リマインドメールや修正依頼などのやり取りがシステム上から行え、業務の進行をサポートします。人事担当者の負担を減らし、業務効率の向上に役立つでしょう。
更新日:2023-01-11
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
簡単年調

簡単年調

株式会社エコミック

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 未登録の従業員に自動で督促メールを送信
  • スキャンされた証明書画像から申告内容を入力
  • 柔軟に表示項目を切り替え入力をサポート

年末調整申告書にかかわる確認や入力補助をアウトソーシングできます。通常は人事担当者が行っている、従業員への督促や訂正依頼の代行が可能です。督促メールは申告工程の最初と中間、終了前のタイミングで自動で送られるため、人事担当者の業務を削減し漏れのない申告が実現するでしょう。

保険料控除証明書の画像から、簡単年調が内容を確認し申告書へ必要事項を記入します。従業員は証明書をスキャンしてアップロードするだけでいいので、申告書作成の手間が大幅に削減されます。ミスを防ぐだけでなく、従業員が本来の業務に注力する時間が取れるようになるでしょう。

扶養に関する項目は難しい語句が多く記入を迷いがちですが、簡単年調は入力された値から文脈を判定し柔軟に入力項目の表示/非表示を切り替えます。そのため従業員は入力が必要な箇所がすぐにわかり、迷うことはありません。申告内容が選択できる「ヘルパー機能」と併せて、入力作業を素早く正確にします。
更新日:2023-01-31
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
Mominoki(モミノキ)

Mominoki(モミノキ)

ラクラス株式会社

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • AI・OCRと人の目を組み合わせて正確な読み取りを実現
  • 「証明書の原本確認」の法令に準拠
  • クラウドと紙の申告を混在して利用できる

年末調整の申告に係る業務の一部を代行できます。申告書の入力は従業員本人が行いますが、各種控除証明書からの情報の転記はMominokiが行います。AIとOCR機能、人間による目視を組み合わせて読み取るため100%に近い精度が実現し、ミスが大幅に削減されます。

保険や住宅ローンなどに関する証明書の原本は、法令によって確認が義務付けられています。Mominokiは原本を預かり、それを読み取るため法令に準拠した管理が実現します。法に則った安全なアウトソーシングサービスです。

電子年調だけでなく紙の申告書にも対応しています。紙の場合は印刷から配布、回収までを代行可能です。従業員からの記入方法の問い合わせにはコンタクトセンターが対応するため、人事担当者の手を煩わせることはありません。幅広い申告方法に対応し、年末調整に関わる業務を効率化します。
更新日:2023-01-31
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
Edge Tracker 年末調整申告

Edge Tracker 年末調整申告

株式会社ミロク情報サービス

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 前年流用機能で入力の負担を軽減
  • 各種証明書の電子添付で確認が素早く行える
  • 給与計算システムと相互連携が可能

PCやスマホから年末調整の各種申告書が作成でき、管理者は従業員の申告書入力状況を一覧で確認できます。2年目の入力からは前年の申告書データをボタンひとつで流用可能です。毎年大きく変わることのない保険料控除の入力が短縮され、申告書作成の効率がアップするでしょう。

保険料控除証明書などの証明書を画像データとして添付可能です。原本が届く前に申告書データとの照合ができ、ミスがあった際に素早く対応できます。PC画面から証明書貼付用台紙を印刷できるため、原本の提出漏れもありません。

さまざまな給与計算システムとCSV連携が可能です。給与計算システムから社員マスタを取り込んだり、年末調整ソフトから申告データを給与計算システムへ取り込んだりと相互に連携できます。手入力で転記する必要がなく、管理者の業務工数削減に役立つでしょう。
更新日:2023-01-11
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
PROSRV on Cloud

PROSRV on Cloud

三菱総研DCS株式会社

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • あらゆる企業の人事給与課題に対応
  • 年末調整計算用データの作成をアウトソーシングできる
  • 人事給与業務を軸に必要なサービスを組み合わせられる

クラウド型の人事給与計算システムと年次ピーク性のある年末調整や地方税年度更新の代行、給与業務をトータルで代行する月例事務サービスの3つのサービスを提供しています。さまざまな企業の課題にフィットし、気密性の高い給与業務の属人化リスク解消に役立ちます。

PROSRV on Cloudの年末調整事務サービスは各種証明書と従業員からの申請内容の突合チェックに加えて、年末調整計算用のデータ作成までをアウトソーシングできます。年に1度しかない年末調整を代行することで通常業務の妨げにならず、人事担当者の負担を大幅に減らせるでしょう。

メインのクラウド型人事給与計算システムを軸にして、スポット事務代行や月例事務サービスなど必要なものだけを組み合わせ可能です。スポット事務は年末調整以外にマイナンバー運用や住民税年度更新事務など幅広いため、自社の従業員だけでは手が回らない業務に対応できるようになります。
更新日:2024-11-15
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。

年末調整の基本

会社が従業員に払った給与や賞与から源泉徴収する所得税額は、概算で出されたものです。年末調整とは本来徴収するべき所得税の1年間の総額を算出し、源泉徴収時の税額と比較することで過不足金額を調するためにおこないます。


確定申告との違い

個人事業主やフリーランスの場合、所得税額を算出するために毎年2月から3月の期間中に自ら税務署へ所得を申告しなくてはいけません。この時の申告手続きを確定申告といいます。


一方会社員の場合は、所得税は企業が個人に代わって納税しています。納税した分は毎月の給与などから天引きされますが、あくまで1年間の概算として算出されたもののため、年末調整で正しい税額を算出し過不足分を従業員へ還付または追加徴収します。


国税庁より提供された「年調ソフト」について

「年調ソフト」は2020年10月より、年末調整の電子化を推進するため国税庁から無償で提供されている年末調整控除申告書作成用ソフトウェアです。申告書作成の基本的な機能を備えているうえに、控除証明書の電子添付やマイナポータルとの連携にも対応します。


ただし「年調ソフト」には従業員の提出進捗管理などデータの回収と取りまとめをおこなう機能はありません。またデータ連携ができる給与計算システムが限られるため、自社の環境に合わせて選ぶ必要があります。

年末調整ソフトの選び方

年末調整特化型か他のソフトに付随しているか

年末調整ソフトには年末調整の機能にのみ特化したタイプと、給与計算システムや人事・労務管理システム内の一機能として備えられているタイプがあります。すでに給与計算や人事・労務システムを導入していて年末調整機能のみを追加したい場合は、年末調整特化型のソフトを選ぶと良いでしょう。


ただしその場合は、既存のシステムとの連携が可能かを確認しておく必要があります。また給与計算システムや人事・労務システムをこれから導入する予定であれば、年末調整機能が付随したシステムを選ぶとよいでしょう。


従業員と管理者の双方にとって使いやすいシステムか

従業員と管理者のどちらにとっても使いやすいソフトであることが大切です。従業員にとっては申告書入力のしやすさを重視すると良いでしょう。入力時にガイドやヘルプが表示されたり、前年データの繰越し機能があったりすると入力が容易になります。またマルチデバイスに対応しているといつでもアクセスできるため、通常業務の合間に申告書が作成可能です。


各従業員の進捗が一覧で把握できると確認作業がスムーズに進められます。たとえばフェーズに合わせて督促メールを自動で送信する機能があると、管理者の負担を大きく削減できるでしょう。不安な場合は「Edge Tracker」のように、無料トライアル期間がある製品を試してみるのもひとつの手です。


どんな外部システムと連携できるか

年末調整に特化したタイプのソフトの場合、外部システムとの連携可否は業務を効率化するうえで重要なチェックポイントです。たとえば給与計算システムと連携すれば年末調整の税額計算が自動でおこなえ、労務システムと連携すれば入退社や引っ越し、結婚に伴う従業員情報の変化を年末調整へ反映できます。


ほかにもERPとの連携ができるソフトもあり、どこまでの業務を効率化したいのかを考慮して選ぶのが大切です。連携方法はCSVのインポート・エクスポートなのか、自動連携なのかも確認しましょう。


想定する予算に見合っているか

製品の多くは利用人数による従量課金制です。ほとんどが1人あたり300円~500円程度ですが、人数が多くなればなるほど数百円の差が重くなってくるでしょう。大企業では固定料金制の方がお得になるケースもあります。また初期費用の有無にも注意が必要です。電子化がスムーズに導入できるか不安なら「ハーモス年末調整」のような完全無料のソフトを使ってみるのも良いかも知れません。


またアウトソーシング型や基幹システム付随型の場合は、別途見積もりが必要になることがほとんどです。その際も自社にとって必要な機能を見極めたうえで、価格とのバランスの考慮が大切です。


導入や運用サポート体制は整っているか

入力時のヘルプやガイドはもちろん、導入や運用サポートが整っているかをチェックしましょう。とくに人事や労務管理システムに付随しているタイプの場合は、導入後の使用方法などサポートが必要な場面が数多くあります。サポートデスクの稼働時間やサポート範囲を確認しておきましょう。


また年末調整申告書の記入に際して、チャットボットやコールセンターで従業員からの質問を代行するサービスもあります。


提供形態が自社の環境に合っているか

提供形態には大きく分けてクラウド型とオンプレミス型があります。クラウド型はインターネット経由でサービスを利用するため、サーバーの構築やソフトウェアのインストールが必要ありません。アップデートやメンテナンス、トラブル時の復旧を全てサービス提供会社が担うので手軽に利用できます。利用料が比較的安価なのもクラウド型のメリットでしょう。


一方オンプレミス型は、自社サーバーへソフトを取り込みます。高額な初期費用がかかるものが多いですが、自社サーバーへの構築のためセキュリティの高さが特徴です。またカスタマイズ性が高く、自社独自の機能や操作性を追求できます。

年末調整ソフト導入のメリット

年末調整にかかる業務を大幅に短縮できる

年末調整ソフトは年末調整に関わる業務のほとんどをWeb上で完結できます。そのため従業員は申告書を手書きで作成する必要がなく、スムーズに申告書作成が完了します。前年データ繰り越し機能がある製品なら、住所氏名や保険料など毎年大きく変わることのない項目を呼び出して入力できるため、さらに作成が簡略化されるでしょう。


多くの製品には管理機能が備わっているため、従業員ごとの進捗を管理者が簡単に把握可能です。未提出者への督促メールを一括して送れるなど、管理者の業務工数を大幅に削減できるでしょう。また証明書の電子添付機能なら原本を確認する前に申告書と証明書の照合ができ、業務時間の短縮につながります。


年末調整書類の記入モレやミスを減らせる

申告書作成画面にはヘルプやガイドが用意されています。従業員が申告書を作成する際に迷うことなく、正しい情報を漏れなく入力できるでしょう。各種控除申請においては入力した支払額に応じて自動で控除額が計算されるため、手計算でのミスは起こりません。またスキャンした証明書情報を自動で読み取って入力する製品もあります。


従業員から申告書を回収したら、管理者は税額を計算して給与計算システムへ反映させなければいけません。その際に年末調整ソフトからCSV形式でデータを出力し、給与計算システムへ反映すれば転記ミスを防げます。データを取り込むことで自動で計算されるため、計算ミスが起こりません。


ペーパーレス化の推進につながる

申告書の配布から回収、確認までをWeb上でおこなえるため、ペーパーレス化の推進につながります。テレワークや多様な働き方でオフィスに出社しない従業員が多い企業では、郵送にかかる手間と経費が削減できます。


また電子化によって紙の申告書の保管が不要になります。オフィスに保管場所を確保する必要がなくなり、オフィススペースが有効活用できるでしょう。


法改正へ柔軟に対応できる

クラウドで提供される年末調整ソフトの場合、法改正があった際にはサービス提供会社が速やかに対応します。改正に伴うフォーマットの変更や証明書の提出方法などに柔軟に対応できるため、法改正による現場の混乱が最小限に抑えられるでしょう。


また2021年1月1日に施行された法令で、当該法定調書を100枚以上提出する際には「e-Tax等による提出」が義務化されました。年末調整ソフトでは全ての申告書がデータ化されているため変換作業が必要なく、スムーズに法令を順守できます。

年末調整ソフトの機能

従業員データの管理

従業員の基本情報、給与データ、控除対象などの情報を管理します。従業員データの電子化により源泉徴収税の計算や年末調整を効率的に処理できます。


源泉徴収税算出の自動化

適切な税率や控除の適用を考慮し、従業員の給与や報酬から源泉徴収税を自動的に計算します。


年末調整申告書の作成

年末調整申告書や関連する書類を自動的に作成します。必要な情報を適切なフォーマットに配置し、必要なデータが入力されます。


給与支払明細書の作成

従業員ごとの給与支払明細書や年末調整の詳細なレポートを作成します。


法令の遵守とアップデート

税務法規や関連する法令の変更に対応し、適宜改訂版やアップデートが提供されます。


外部システムとの連携

自社で使用している給与計算システムや労務管理システムなどと連携して業務の効率化が可能です。

末調整ソフトを検討する際の注意点

購入費用やライセンス料がかかる

ソフトウェアの購入費用やライセンス料のほか、アップデート費用がかかる場合があります。インフラストラクチャーやサポート体制の整備にも追加費用が必要になる場合があります。


社内浸透まで時間がかかることもある

社内浸透には担当者へのトレーニングや業務フローに慣れるまでの時間が必要です。ソフトを導入しても完全には電子化できず、締切日の管理や書類の原本の提出有無など最終チェックに人手が必要だからです。


また導入前のトライアル期間ではシステムの操作性や機能を確かめておき、トラブル対策を講じておくとよいでしょう。

ぴったりの年末調整ソフト選びはミツモアで

ミツモアロゴ

年末調整ソフトは製品によって特徴や機能もさまざま。「どの製品を選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。


そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりの年末調整ソフトが見つかります。


ぴったりの年末調整ソフトを最短1分で無料診断

従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適な年末調整ソフトを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。


ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。概算金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。


診断結果は最大5製品!比較・検討で最適な年末調整ソフトが見つかる

最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬ製品との出会いもあるかもしれません。


ミツモアなら、ぴったりの年末調整ソフトがすぐに見つかります。

年末調整ソフトを簡単比較

平均2分、質問に答えるだけ!
ぴったりの製品とプランを診断します

事業形態を教えてください

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを
掲載しませんか?
ミツモアにサービスを掲載しませんか?

ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。