ミツモア
【2024年】知財管理システム比較7選!導入メリットやおすすめ製品の選び方

知財管理システム比較おすすめ7選

平均2分、質問に答えるだけ!ぴったりの製品とプランを診断します
事業形態はどちらですか?
見積もりアイコン
2分で診断

選択肢をクリックするだけ!たった2分で気軽に診断できます

提案アイコン
結果が届く

複数の製品が表示されます

プロアイコン
製品を選ぶ

金額や機能を比較して、ぴったりの製品を選びましょう

知財管理システムとは

知財管理システムとは企業や組織が保有する特許、商標、著作権などの知的財産(知財)を一元管理するためのソフトウェアで、特許管理システムとも呼ばれています。知財に関する情報のデータベース化、出願状況の管理、期限管理、権利侵害の監視などができます。知財管理システムを導入することで、知財業務の効率化やリスク管理の強化ができ、知財情報を活用した意思決定、イノベーション促進にも役立てられるでしょう。


知財経営のニーズがより一層高まる

日本国内の特許出願総件数は年々減少傾向にありますが、ビジネス関連発明に限れば2011年以降は増加傾向にあります。国際特許出願数も増加傾向にあり、技術開発と外国出願が国際競争においてますます不可欠になってくると考えられます。増えゆく知財管理業務の負担を抑える方法として、知財管理システムのニーズが現在高まっています。

参考:ビジネス関連発明の最近の動向について | 特許庁




知財管理システム選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい条件などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想の知財管理システムが見つかります。

知財管理システムを導入するメリット

知財業務を効率的に管理できる

知財情報を一元管理することで断片化や重複を防ぎ、全体像を把握しやすくなります。また、費用管理により予算の見積もりや実績の把握、費用の削減がしやすくなり、経営効率の向上も見込めます。


知的財産権に関するリスク対策をとれる

特許および商標の有効期限や更新期限を過ぎてしまうと知的財産権失効のリスクがあるため、期限の厳守が欠かせません。知財管理システムでは期限管理ができるため、適切なタイミングで必要な手続きをしやすいでしょう。

知財管理システムの中には、異議申し立てや侵害訴訟に関する情報を管理できるものもあり、早期のリスク対策につなげられる可能性もあります。


社内で知財に関する情報を共有できる

知財管理システムにはクラウド型のサービスが多く、社内の複数の関係者がシステムにアクセスし、知財情報を閲覧できます。異なる部署間で情報共有ができ、垣根を越えた知財の活用や戦略立案につながる可能性があります。更新期限のアラートも複数人で受信すれば、対応忘れが起こりにくいでしょう。


連携により知財業務を効率化できる

知財管理システムにはワークフロー機能があり、特許事務所をフローに組み込むことができます。特許事務所と業務の流れやタスクを共有することで、知財業務がどこまで進捗したかが一目瞭然です。

また、知財管理システムの中には特許庁とAPI連携しているものもあり、日本国内の書誌情報や経過情報、書類などが取得可能です。自社の特許管理や他社の特許状況の管理に役立つでしょう。

知財管理システムの機能

案件管理

国内外の特許、実用新案、意匠、商標の出願要件を作成します。出願番号や期限などの情報を記載するほか、ほかの案件の閲覧、編集も可能です。法改正があればパッチが配布されるなどの対応がなされます。サービスによっては国外の法改正に対応しているものもあります。


期限管理

優先権主張期限、審査請求期限、中間手続き対応期限、年金納付期限などの期限を自動計算します。期限が近い場合はリマインドメールが届きます。社内独自の期限を追加することも可能です。


書類管理

包袋管理やファイル管理と呼ばれる場合もあります。特許庁書類である出願書類、発送書類、請求書類の管理ができます。ワークフローやタスク管理との連動が可能です。


年金管理

年金の納付期限を過ぎると権利を失うケースがあるため、注意が必要です。年金管理機能があれば、特許年金の納付履歴を確認できます。データ入力とチェックは人力での作業が必要ですが、そのほかは自動で管理可能です。


費用管理

案件ごとにかかる出願費用、中間費用、年金更新費用を登録できます。請求に対する支払い状況の管理も可能です。また、各案件に経費やロイヤリティ収入を登録できます。


ワークフロー

出願番号や期限などの案件データを入れてワークフローを作成し、従業員間で業務の流れを共有します。完了通知や差し戻し、Eメール通知、期限設定などの機能があります。


帳票作成

特許庁に提出する願書など、各種帳票類を作成します。出願番号、期限、印紙代が記された帳票を作成できます。

知財管理システムの比較ポイント

他社管理や報奨金管理などの機能があるかどうか

他社管理とは、他社特許の経過を監視する機能です。機会があれば排除のために手を打つことができます。他方、報奨金管理は出願人や発明者の持ち分に応じた報奨金を算出する機能です。手作業で計算するよりも管理ミスを減らせるでしょう。

他社管理や報奨金管理などの機能は搭載されているシステムが限られるため、必要な場合は事前に機能をチェックしましょう。


メールや知財分析などの機能があるかどうか

既存のメールソフトで業務報告をおこなうと、知財管理システムと外部ソフトの両方に目を配らないといけません。知財管理システムにメール機能が搭載されていれば、1つのシステムで連絡と知財業務の両方がおこなえ、効率的です。

分析機能は保有権利数の集計などができる機能です。競合分析、中間処理分析、比較データ分析などができ、さまざまな局面で洞察を得るヒントになるでしょう。知財管理システムを効率的に利用したい企業は、メッセージツールや分析機能があるものを選びましょう。


特許庁との連携ができるかどうか

特許庁とのAPI連携機能があれば、出願番号を照合し、特許庁のデータを参照できます。案件データと特許情報標準データの比較をおこない、差分を修正したり、特許情報標準データをもとにした案件作成をしたりできます。また、更新手続きや特許の状況がリアルタイムで把握できるため、権利侵害や競合他社の特許リスクを未然に防ぐのに役立つでしょう。

より積極的な知財管理戦略を進めたい企業には、特許庁と連携できる知財管理システムがおすすめです。

注目の知財管理システム7選

root ipクラウド 企業版

root ipクラウド 企業版

株式会社 root ip

0
レビュー数
0
円
ユーザ
16500円~
  • 実務に精通した弁理士がシステム開発を主導
  • 特許庁とのAPI連携により、出願業務を効率化
  • 通知書の一括発行などの機能で業務負荷を軽減

root ipクラウド 企業版は発明の届出から特許出願、中間手続き、権利化までの一連の知的財産業務を一元的に管理できる知財管理システムです。実務に精通した弁理士がシステム開発を主導し、ユーザーの声を反映して継続的に機能を追加しています。API連携やシングルサインオンなどの技術を採用し、利便性の高い環境を実現しています。
更新日:2024-05-20
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
CyberPatent Topam(サイバーパテントトパム)

CyberPatent Topam(サイバーパテントトパム)

サイバーパテント株式会社

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 長年の実績とニーズで進化を続ける優れた操作性
  • 約3,000(※)の企業や特許事務所、大学が利用中
  • 知財情報サービスなど、関連システムとのシームレスな連携


CyberPatent Topam NVは約3,000(※)の企業や特許事務所、大学で導入されている知財管理システムです。ユーザーのニーズを反映し、レスポンスの速さとわかりやすいUI/UXで、知的財産業務を効果的にサポートします。知的財産情報サービスの各種コンテンツに直接アクセスできる連携機能により、審査経過データの取り込みやライセンス収支管理など、幅広い業務をおこなえます。


※ サイバーパテント株式会社(2024年5月時点)

更新日:2024-05-20
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
IP Drive

IP Drive

日本パテントデータサービス株式会社

0
レビュー数
0
円
8800円~
  • コミュニケーション機能など多彩なオプションを用意
  • 初期費用が不要のため、負担を抑えて導入しやすい
  • マスタ予測入力など、ストレスの少ない操作性

IP Driveは、クラウドサービスならではの安全性と利便性を備えた知財管理システムです。通信の暗号化や二段階認証により情報漏えいリスクを最小限に抑え、システム環境の冗長化により、高い稼働率を実現しています。発明届出から書誌情報、費用管理、特許情報検索サービスとの連携まで、知財業務で必要な機能を網羅しています。
更新日:2024-05-20
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
PALNET/MC6

PALNET/MC6

株式会社日立社会情報サービス

0
レビュー数
0
円
初期費用
3300000円~
  • 研究開発部門や特許事務所との連携がスムーズ
  • 国内外の法改正をウォッチし、迅速に対応
  • グループ企業とのデータベース共有が可能

PALNET/MC6は企業の知財戦略をサポートする知財管理システムです。ワークフロー機能を通して研究開発部門や特許事務所と連携することで、知財業務がどの段階まで進捗しているのかわかります。国内外の法改正を注視し、動きがあればパッチ版を提供するため、世の中の動きに迅速に対応できます。
更新日:2024-05-20
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
AKtes(知財管理システム)

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 特許庁とAPI連携できる機能を搭載
  • 外国書誌データの取り込みでいち早く国際情報を収集
  • 情報をグラフとして表示する可視化機能あり

AKtesは発明から権利化、維持までの知財業務のライフサイクルを総合的にサポートする知財管理システムです。特許庁とのAPI連携機能があるため、国内案件の書誌データや経過情報、書類を取り込めます。情報のグラフ化により知財業務を可視化でき、分析に役立ちます。
更新日:2024-06-10
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
iPRAD RYOMA

iPRAD RYOMA

株式会社アイアールディー

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 特許事務所評価機能で、事務所の評価を確認可能
  • どのプランを選んでも全機能が利用可能
  • システム上でコミュニケーションが完結

iPRAD RYOMAは、データ分析やデータの再活用に重点を置いた知財管理システムです。株式会社アイアールディーのIP Flow Managerの後継機として発明されました。特許事務所評価機能があり、依頼先を選ぶ際に参考にできます。メッセージ機能がシステムに搭載されているため、別のメールソフトを逐一開く必要はありません。
更新日:2024-05-20
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
AQX 知財管理ソフトウエア

AQX 知財管理ソフトウエア

株式会社アナクア

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • アメリカのグローバル企業が提供する知財管理システム
  • 国内のみならず、国外の法改正にも対応
  • 競合分析を可能にするデータにアクセス

AQX 知財管理ソフトウエアは、自動化されたプロセスとビジネスインテリジェンス、分析機能を通して知財業務の効率化を促進する知財管理システムです。カスタマイズ可能なワークフロー機能と国別ルールにより、知財業務の推進を支えます。レポート機能があるほか、システム統合された文書管理システムを備えており、文書やEメールの生成、管理、保存が可能です。
更新日:2024-05-20
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。

平均2分!ぴったりの知財管理システム選びはミツモアで

ミツモアロゴ

知財管理システムは事業者によって特徴や機能もさまざま。「どのサービスを選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。


そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりの知財管理システムが見つかります。


ぴったりの知財管理システムを最短1分で無料診断

従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適な知財管理システムを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。


ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランもサービスと一緒に診断します。実際にかかる金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。


診断結果は最大5サービス!比較・検討で最適なサービスが見つかる

最大で5サービスの診断結果をお届けします。検討していたサービスだけでなく、思わぬサービスとの出会いもあるかもしれません。


ミツモアなら、ぴったりの知財管理システムがすぐに見つかります。

知財管理システムを簡単比較

平均2分、質問に答えるだけ!
ぴったりの製品とプランを診断します

事業形態を教えてください

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを
掲載しませんか?
ミツモアにサービスを掲載しませんか?

ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。