税理士法人ミチ・ツナグ

事業者確認済

税理士法人ミチ・ツナグ

税理士法人ミチ・ツナグについて

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

【事業部】 弊社は、クラウドソフトを利用し、自動連携を用いて経営者・経理担当者の事務作業の省力化をサポートさせていただいております。 毎月お会いする、または毎月Webミーティングを実施し、会計で会社を強くする仕組みつくりをお手伝いいたします。またKDDIチャットワークを利用し、常時相談可能な環境を用意いたします。 【相続部】  税理士法人ミチ・ツナグは相続に強い!  その理由は次の5つの強みがあるからです。 ・時間と手間のかかる財産調査や戸籍集めをすべて代行 ・口座解約など金融機関の細かい手続きから財産を受け取るまで  一括してお任せ可能 ・提携司法書士がいるので、不動産の名義変更も同時に対応 ・相続税申告完了後の次の相続や不動産売買の相談も ・遺産分割協議書の作成  スーパーワンストップサービスで窓口1ヵ所で手続き・相続税申告・不動産名義変更の手続きを完結いたします!

これまでの実績

【事業部】 ・クラウド会計を導入しAIによる仕訳の自動生成なども導入しお客様の作業時間を50%以上削減に成功 ・当税理士法人は、設立から3年未満ながら、100社以上の法人・個人事業主の税務サポートを行ってきました。IT企業、飲食店、不動産業、建設業など、幅広い業種のクライアントに対応し、Chatworkを導入し迅速で柔軟な対応と、クライアントのニーズに応じたきめ細かいサービスを心がけております。 ・お客様の声 実査と会計の差異はなくなり、毎月正確な数字の把握ができるようになりました。 ダイレクト納付の導入により、毎月の税金の支払いに出向く手間が省け、納付漏れ防止にも役立っております。 いつでも気軽に相談できるパートナーができ、次の一手の際には必ず事前相談を行っています。

アピールポイント

【事業部】 1.ミチ・ツナグでは、通帳・クレジット取引は会計ソフトと連携させ、証憑書類はスマホ写真やスキャンし、AI自動仕訳生成させることで手入力作業を極力減らし、記帳業務の時間の短縮効率化を進めます。 2.hatworkを用いてお客様と職員複数人とでグループを作成することにより、迅速なレスポンスや確認漏れをないよう対応しております。 3.ワンストップ開業支援で定款作成から設立申請、設立後の届出提出など全てミチ・ツナグで支援いたします。設立後の資産譲渡や債務引受など金融機関へのお手続きなども支援いたします。 【相続部】  相続税申告は、生涯で一度しか発生しない性質上、1人の税理士が年間に取り扱う相続件数は令和4年時点で1.68件となっています。したがって、税理士の資格は持っていても、相続税の申告をしたことがない、もしくは数件しか経験したことのない場合がほとんどです。  そのため、相続の相談をする場合には、相続税申告の経験が豊富で相続に強い税理士を選ぶことが非常に重要です。  税理士法人ミチ・ツナグは、まだ駆け出しではありますが年間30件以上という相続税申告を承らせていただいております。この件数は、1人の税理士が年間に扱う平均件数の約17倍です。 また「繋ぐ相続サロン」「相続診断士協会」に認定されている税理士が、想いを「つなぐ」相続手続きとなるよう尽力いたします。

基本情報

経験年数2

従業員5

営業時間

月 - 金

9:00〜17:00

日, 土

定休日

資格・免許

税理士 132932

サービス内容・特徴

創業・設立期の企業の税務に強い
個人事業主の税務に強い
中小企業の税務に強い
不動産税務に強い
弥生会計
マネーフォワード会計

税理士のおすすめ記事