BLUE WORK

BLUE WORK

◤お掃除機能付き◎◢ 業務用・家庭用も対応可能な安心の技術!内部まで徹底洗浄♪

ご覧いただきありがとうございます! BLUE WORK(ブルーワーク) 店長の兎澤(とざわ)です! 当店は家庭用のエアコンクリーニングをはじめ、 企業様向けの業務用エアコンも対応しております! 分解が難しいとされているお掃除機能付きエアコンなども、 プロの技術でしっかりと分解をして、 内部を高圧洗浄機で徹底的に綺麗にさせて頂きます! また、エアコンクリーニングだけでなく、 洗濯機のクリーニングも対応しております! 縦型の洗濯機クリーニングは他の店舗様も 対応されていることも多いですが、 当店では、他では対応されている方が少ない、 ドラム式のクリーニングも対応しております! カビが発生しやすく、汚れやすいエアコンや洗濯機。 日常的に使用する家電ですので、気になったら是非 当店のクリーニングで汚れをリセットさせて下さい!

これまでの実績

・個人向け 家庭用エアコンや洗濯機のクリーニング ・企業向け 業務用エアコンクリーニング

アピールポイント

私自身、汚れが落ちた後の製品を見たり、 綺麗になっていく様子を楽しむ性格の人間で、 この仕事のやりがいやモチベーションに 繋がっています! ですが何よりも、綺麗になった事で お客様に喜んで頂けることが一番嬉しく感じる瞬間であり、 この仕事が好きだなと感じるポイントでもあります! お客様に最大限に喜んで頂けるように、 ただ作業をするだけの職人や作業員という意識ではなく、 サービスマンとして、お客様とのコミュニケーションを 大事におこなっております! 是非、ご依頼をお待ちしております! お気軽にお問い合わせ下さい!

サービス内容・特徴

損害保険あり
追加料金一切なし
作業外注なし
天井埋込の経験豊富
非喫煙者
壁掛けエアコン
お掃除機能付きエアコン
室外機クリーニング
休日対応可能
複数台割引
エアコン防虫キャップの取付け
抗菌コートオプション
エアコンのドレンパン掃除
天井埋め込みエアコン

料金

エアコンクリーニング料金

壁掛け

7,400/台

壁掛け(お掃除機能付き)

12,400/台

天井カセット型1・2方向

14,800/台

天井カセット型4方向

14,800/台

オプション料金

抗菌加工・抗菌コート

1,000/台

室外機の洗浄

2,000/台

ドレンホースの洗浄

2,000/台

防虫キャップの取り付け

1,000/台

写真と動画

写真2件と動画0件

BLUE WORKBLUE WORK

対応エリア

宮城県

  • 多賀城市
  • 利府町
  • 七ヶ浜町
  • 塩竈市
  • 村田町
  • 亘理町
  • 美里町
  • 柴田町
  • 大衡村
  • 岩沼市
  • 大和町
  • 東松島市
  • 大郷町
  • 名取市
  • 松島町
  • 富谷市
  • 仙台市

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

BLUE WORKのエアコンクリーニングのよくある質問への回答

Q

エアコンクリーニング、自分でしようか迷っていますが、プロでないとできない事はありますか?

A

中を分解して特別な薬剤で行いますので、プロにお願いしたほうが、効率よくお掃除が可能です。 ご自分でやられて故障した、水分がかかるとダメなところにかかり動かなくなったなど多くのお悩みを聞いたことがありますので、プロへの依頼をオススメします。

Q

プロの方にエアコンクリーニングをお願いした場合の所要時間の目安を教えてください。

A

おおよその時間は、養生、クリーニング、洗浄、片付けを含め3-4時間を目安に考えていただけたらと思います。クリーニングする台数により時間は変動します。

Q

エアコンクリーニングをお願いする際に事前にやっておくことはありますか?

A

エアコンの真下に家具や家電がある場合は移動をお願い致します。そのほかは特別準備することはございません。

Q

エアコンクリーニングをするのにオススメの時期がありましたら教えてください。

A

夏場、もしくは冬場にするのがオススメです。 よく使うご家庭では、特に時期は気にせずに、匂いや冷暖房の効きが悪いと感じたらクリーニングしてください。

Q

エアコンクリーニングは何年に1回すればよいですか?掃除すべき兆候があれば教えてください。

A

半年に一回を目安に小まめにするのが機械を長持ちさせるコツです。 フィルター掃除は毎月掃除して下さい。嫌な臭いがしたら掃除のサインです。

Q

エアコンの室外機をクリーニングする必要はあるのでしょうか?

A

基本的には必要ないです。 現場で見させて頂き必要ならクリーニングするスタンスをとらせて頂いております。

Q

なぜ、エアコンクリーニングが必要なのですか?

A

エアコンを使用する事で空気を吸込み 暖めたり、冷やしたりすることで 空気の通り道はホコリ、雑菌で汚れていくのと、 湿気、結露により、カビが発生するので シーズン毎にクリーニングする事をオススメします。

Q

分解したエアコンの部品はどこで洗浄するのですか?

A

お水を使用できれば、ベランダやお庭 駐車場です。マンションやアパートの方は基本浴室をお借りしています。

基本情報

経験年数3

従業員1

営業時間

全日

9:00〜18:00

対応サービス

人気のサービス

エアコンクリーニングのおすすめ記事