地域優先だから即日訪問 地域密着だから出張費無料 アフターフォローを徹底こんにちは 有限会社やまさん商事の鈴木と申します。 弊社は主に害虫駆除・害獣駆除を行っている会社で、完全自社施工で余計な中間マージンを掛けず、お客様のニーズに答えるよう高品質なサービスそして満足いただける価格でご提供できるよう日々努力を重ねております。 また、駆除作業に付随して消毒業務や建物のリフォーム業務や清掃業務なども行っております。 2022年度 ・個人向け 年間害虫駆除業務件数 180件(ゴキブリ・ハチなど) 180件 年間害獣駆除業務件数 70件(ネズミ・ハクビシン・アライグマ) ・法人向け 年間管理害虫防除業務件数 30件(ゴキブリ・カ・チョウバエなど) 年間害獣駆除業務件数 30件(ネズミ・ハクビシン・アライグマ) 今すぐ頼むつもりはなくても、害虫・害獣駆除の事で話を聞いてみたい!という方はどんなに些細なことでも気軽にお問い合わせください。 お客様のお悩みを共に解決できれば幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。これまでの実績2022年度 ・個人向け 年間害虫駆除業務件数 180件(ゴキブリ・ハチなど) 180件 年間害獣駆除業務件数 70件(ネズミ・ハクビシン・アライグマ) ・法人向け 年間管理害虫防除業務件数 30件(ゴキブリ・カ・チョウバエなど) 年間害獣駆除業務件数 30件(ネズミ・ハクビシン・アライグマ)アピールポイント今すぐ頼むつもりはなくても、害虫・害獣駆除の事で話を聞いてみたい!という方はどんなに些細なことでも気軽にお問い合わせください。 お客様のお悩みを共に解決できれば幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
Q駆除した後の害獣はどのような処分をしているのでしょうか?A鳥は鳥獣保護法で守られており、勝手に殺傷処分してはいけない事になっています。 専門業者として、関係所轄への申請をして処分する場合や、保護して成長させてから巣立ちさせる場合、または山奥へ帰す場合などございます。Qベランダにカラスが来るのですが、どのような方法で駆除してもらえますか?Aネット張りやワイヤー張りの施工など、鳥に嫌がらせ(居場所を無くす)をして追い払います。 特許取得済みの忌避剤を使用の場合は3年間保証もございますのでご安心下さい。Q畑を荒らされているのですが、何の動物が来ているのかが分かりません。そのような場合でも対応してもらえますか?A対応致しておりますが 詳しい状況など 教えていただきますとありがたいです。 なお いのしし 鹿など大型動物は 狩猟免許が必要なため 処分することはできません。Q処理した害獣によって料金は変化しますか?A当社は出来るだけ 最初の掲示金額のもと やらさして頂いております。 なお 狩猟免許の必要な処分は お引き受け致しておりませんので あしからず 宜しくお願いいたします。Q処理した害獣の種類・数によって料金が変わるのでしょうか?A狩猟免許の必要な処分は致しておりませんのであしからず。 当社は出来るだけ最初の掲示金額にもとっいた料金でやらさして頂いております。 宜しくお願いいたします。