ご覧いただきありがとうございます
店長の野口と申します。
★★★★★★★★★★★★★★★
☆はじめて排水管洗浄を
☆ご検討中のお客様へ
★★★★★★★★★★★★★★★
【施工詳細】
キッチン、洗面台、洗濯機、お風呂の排水管を室内側からと屋外の排水桝から高圧洗浄でスッキリ綺麗にします。
外の汚水管は敷地内の公共桝の手前まで洗浄します。※トイレ排水管は汚水桝からのサービス洗浄となります。室内側からは洗浄できません。※当店では工業用内視鏡による管内調査は承っておりません。
【排水口清掃オプション】
☆オプション料金:5,000円
キッチン、洗濯機、洗面台、お風呂の排水口とトラップパーツを分解清掃します。特に洗濯機とお風呂の臭いの原因はトラップ清掃が重要です。特に洗濯機下の排水口を半年以上開けたことがない、洗面台下のU字トラップを取り外したことがない、などの場合はオプション選択されることをオススメします!
洗面台はトラップのドレンを外して洗浄します。トラップのブリッジ部分に汚れが付着して流れを悪くしていることが多いです。
当店では超強力な薬剤にトラップをつけ込み、強力除菌してから元の位置へ戻します。
★下記は作業はお客様のご希望により追加作業が可能な作業でございます。
【ガス給湯器専用追い焚き配管除菌洗浄(1つ穴)】
業務用の専用洗浄剤を使用して除菌洗浄します。
1年以上洗浄されていなければこの機会に洗浄すればお得です!!
※エコキュートは作業不可
☆追加作業料金7,000円
【ブラシ洗浄】
上記の【追い焚き配管除菌洗浄】に更に追加すると配管内をブラシにて物理的にきれいにできるので薬剤洗浄の効果が上がります!
☆追加作業料金5,000円
※ブラシ洗浄のみは不可
【蛇腹ホース・防臭キャップ交換】
☆追加作業料金
蛇腹ホース交換5,000円
防臭キャップ交換5,000円
セット交換8,000円
キッチン周辺から臭いがする場合、蛇腹ホースの経年劣化により防臭キャップが外れてしまっている可能性がございます。
キッチン下からの漏水もこれが原因です。
築年数20年を超えたら蛇腹ホースと防臭キャップの交換をお勧めします。
※防臭アダプター応相談
★下記作業は特定の条件により追加作業が発生する場合がございます。(作業当日作業箇所の状況を見てからご案内致します)
【汚水桝内の根切り】
築30年超の家は汚水桝がコンクリート製であることが多いです。コンクリート製の汚水桝と塩ビ製の配管の継ぎ目から木の根が入り込み排水の流れを妨げていることがあります。
このオプションでは木の根をバールでこそいだり、鋏で根切りします。
オプション料金:5,000円
【汚物の詰まり】
排泄物を含んだ配管の詰まりに関しては器具の消毒洗浄等で追加料金がかかります。
オプション料金:10,000円
【施工当日の流れ】
①到着後に機材の準備と汚水桝の位置確認をします。(15〜20分)
②室内側の準備をします。
各排水口を開けて洗浄準備をします。
洗浄開始前に全ての排水口を開けて準備します。
最初に洗浄を始める場所へ洗浄ホースを引きます。
③高圧洗浄機を始動、運転後に洗浄を開始します。
洗浄中は高圧洗浄ノズルの特性上、配管内の臭いが室内側に出てきますのでよく換気をされてください。
④排水口清掃オプションを選択されている場合、高圧洗浄前もしくは後に手作業でトラップパーツを洗浄します。
⑤室内側からの高圧洗浄が終了したら一旦道具類を全て外に搬出します。
その後に屋外側の高圧洗浄をおこないます。
その際は全ての箇所からの排水が禁止となります。
⑥任意のタイミングで通水確認や洗浄後報告をいたします。
※ご要望がございましたら
ビフォーアフター写真や作業報告をメッセージ機能から送信させていただきます。
※ご訪問前に手指のアルコール消毒を実施します。
※なるべく敷地内駐車場での作業許可をお願い申し上げます。