真方 祥

事業者確認済

真方 祥

真方 祥について

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

大阪府堺市を中心に出張撮影をさせて頂いています。 ご家族の記念写真・プロフィール写真・企業HP用写真・終活写真など幅広くご要望にお応えいたします。 基本的にはリクエストに応じながら和やかに楽しく撮影を進めていくスタイルです。

これまでの実績

七五三、お宮詣り、お食い初め、お誕生日、入学•卒業、成人式前撮り、プロフィール、イベント、企業HP用、終活写真など

アピールポイント

事前の詳細打ち合わせ、当日のコミニュケーションをしっかりとりながら、用途に合った表情を引き出して撮影致します。

基本情報

経験年数5

営業時間

全日

10:00〜20:00

サービス内容・特徴

出張撮影可能
子供の撮影が得意
ビジネスシーンの撮影が得意
風景・景色の撮影が得意
写真のレタッチ可能
自宅での撮影の経験豊富

写真と動画

写真86件と動画0件

真方 祥のよくある質問への回答

Q

記念写真やプロフィール写真のレタッチ・修正にはどれくらい料金がかかりますか?

A

明るさや色味の基本的な補正で完結するようにしています。 全て料金に含まれていますが、部分的に細部の修正をご希望される場合は別途ご相談ください。

Q

1時間の出張撮影で記念写真やプロフィールをとる場合、費用の目安はどれくらいですか?

A

納品のカット数によります。 私の場合は、納品数20カットまでの料金でさせて頂いています。

Q

家族写真をロケで撮影したいのですが、公園・街中など、どんな場所がおススメですか?

A

ご近所の公園や寺院、神社でしたら背景を植物などのお花や緑にできるのでおすすめです。

Q

赤ちゃん・子供がいい表情をしてくれるか、不安です。何かできることはありますか?

A

お子様の年齢にもよりますが、好きな言葉や好きな食べ物のお話をしながらだと自然な表情になることが多いです。

Q

家族写真のロケ撮影をお願いした日が悪天候の場合の対応を教えてください。(延期・キャンセル料等)

A

ご依頼者からキャンセルが無い限り撮影日の変更で対応させて頂きます。

Q

お宮参りの神社での出張撮影で、子供の衣装やママ用の着物をレンタルすることはできますか?

A

お着物などのお衣装や撮影用の小物は全てご依頼者様でご用意ください。

Q

生後2か月でまだ首が座っていない赤ちゃんですが、お宮参り撮影できますか?

A

お宮参りは一般的に生後1ヶ月を目安に行う行事ですが、最近ではお食い初めと一緒に行われる事が増えています。お食い初めは生後100日が目安なのでお子様の負担を考えると良いかもしれません。 首が座っていない時期の撮影ではしっかり抱っこしてあげて下さい。 撮影には問題ありません。

Q

お宮参り当日が悪天候で撮影不可能な場合はどうなりますか?(延期・キャンセル・料金等)

A

ご依頼者様からキャンセルされない限り、日を変更して撮影させて頂きます。撮影日を変更しても追加料金は発生しません。

Q

生前に遺影を撮影したいのですが、どのような服装がおすすめですか?

A

普段のお気に入りがあれば一番良いと思います。 特にかしこまった感じも必要無いかと思います。 お顔の近くに差し色で暖色系のものがあればお顔写りが良くなります。

Q

母の遺影の生前撮影と一緒に、孫も含めて家族写真も撮る場合、費用はどのくらいですか?

A

ご家族ご一緒が可能でしたらぜひお勧めします。 お母様がリラックスして自然な表情が撮れれば良いと思います。 全て料金に含んでおりますので追加料金は発生しません。

Q

車いすの祖父が、終活の一環として遺影を撮りたいようですが、車いすでも撮影できますか?

A

一番大切なことは、お顔の表情の撮影なので車椅子でも問題ありません。

Q

生前に遺影撮影する際に、撮影場所や背景カラーのおすすめはありますでしょうか?

A

公園や神社、寺院など背景に木々の緑が入る場所がお勧めです。 ご自宅内でも白い壁のお部屋で自然光が入る場所があればお勧めです。

Q

撮影した遺影写真を複数の異なるサイズ別に納品いただくことは可能でしょうか。

A

料金に含まれるのは写真データなので、プリントをご希望でしたら別料金になりますが、各プリントサイズでの納品は可能です。

Q

生前撮影をする時にどのような表情が望ましいですか?笑顔はNGでしょうか。

A

昔の遺影写真では笑顔は望ましくないという常識があったようですが、最近では笑顔の表情の写真も増えてきました。 私自身の考えでは、ご家族の想いも大切だと思っています。語りかけやすさと親しみやすさという事を思うとやはり「笑顔の写真」が良いです。

Q

神社で写真を撮りたいのですが、追加費用はどれくらいになりますでしょうか?

A

撮影場所が有料などの場合以外は追加費用はかかりません。 神社での撮影が禁止されている所もあり事前にご確認ください。

Q

写真の補正・リタッチには追加料金がかかりますか?かかる場合は目安を教えてください。

A

明るさや色味の基本補正を行なっており、料金に含まれています。 細部の補正などご希望がございましたら別途ご相談ください。

Q

前撮り・当日・後撮りは、どのように使い分けするべきでしょうか

A

前撮りは、式当日では撮影できない場所や小物を使ってしっかりポージングをして撮影します。 式当日は、お友達と一緒に楽しい雰囲気で撮ります。 後撮りは、ご家族ご一緒や撮り忘れた場所などあれば撮影します。

Q

前撮りしたいんですが、レンタルから着付け込みで費用はどれくらいになりますか?

A

着物レンタルのプランは様々です。 どのランクの着物を選ぶかでかなりの違いがありますので、着付けサービスも含め複数のレンタル店でリサーチする事をお勧めします。 当方ではレンタル等のサービスは行なっておりませんのでご依頼者様にてご用意ください。

Q

当日撮影をする場合、朝何時頃から行くのがベストですか?

A

当日の式開催場所で時間を確認しましょう。 開始前での撮影なのか開始後の撮影をご希望なのかをお聞かせください。 柔軟に対応させて頂きます。

Q

前撮りをする場合、一番混み合う時期はいつですか?

A

特にはスタジオ撮影をご希望される場合は、10月〜11月です。 ロケーションでご希望の場合は特に混み合うという事は少ないですが、撮影場所によります。

Q

お見合い写真は何ポーズくらい撮るのが一般的ですか?

A

写真を見る方としては1ポーズで十分ですが、ご自身のお気に入りのポージングがありましたらプラス2ポーズで良いと思います。 「これが一般的です」というのはカメラマンによって違う事もあります。

Q

衣装は自前でしょうか、レンタルはありますか?

A

どちらも良いです。自前でお気に入りの衣装があれば良いと思いますが、衣装レンタル店などでリサーチするのも良いでしょう。 当方では撮影のみなので衣装はご依頼者様でご用意ください。

Q

スタジオとロケーション撮影で迷っています。どちらがどんな風におすすめか教えてください。

A

スタジオでは照明を使って光を自在に作って撮影しますので特に肌色にこだわる方にはお勧めです。 ロケーションではお好きな背景での撮影が可能で、自然な雰囲気での表情が撮れます。

Q

自前メイクのコツはありますか?濃いメイクの方が綺麗に映る等、アドバイスがあったら教えてください

A

メイクに関して詳しくはありませんので、メイク専門の方にアドバイスを受けて下さい。 個人的にはナチュラルメイクの方が好印象を与えると思います。

Q

撮影時の服装はどのようなものが一般的でしょうか?

A

特に決まりはないと思いますが、キメすぎずラフすぎずが良いと思います。 迷われた時はやはりスーツが無難かと思います。

Q

写真撮影に使う衣装や小物などは用意してもらえますか?

A

撮影用の衣装や小物は全てご依頼者様にてご用意ください。 料金に含んでおりませんのでご了解願います。

Q

複数のロケーションでの撮影はできますか?

A

可能ですが、撮影時間は1時間までとなっておりますのでその範囲内の複数ロケーション撮影ははさせて頂きます。

Q

本人以外も撮影してもらえますか?

A

ご家族様はもちろんですが、ご友人などご希望でしたら対応させて頂きます。

対応サービス

カメラマンのおすすめ記事