徹底した確かな施工を致します!はじめまして、総新リフォームの本間と申します。自社で害獣駆除・リフォームを行なっております。 ネズミの被害から解消するためには、何よりも侵入口となる穴、隙間を塞ぐ必要があります。 1.5cmの穴があれば侵入出来てしまうため、家の構造知識を持ってしないと見つけ出すのはとても難しいものです! 当社では、大工経験、害獣駆除経験の両方を持ち合わせたプロがしっかりと施工致しますので、安心してお任せください! 費用は家の大きさ、被害状況、塞ぎの箇所により変わりますので是非一度ご相談ください!これまでの実績リフォーム業15年。 造作工事、住設備、クロス貼り、電気工事、ガス可とうかん接続などの施工が可能な多能工です。アピールポイントさまざまな工事を行ってきたので、何でも聞いて下さい! しっかりとした提案を致します!
【東京都】板橋区北区足立区練馬区豊島区荒川区清瀬市文京区中野区【埼玉県】さいたま市蕨市川口市戸田市越谷市志木市草加市朝霞市和光市富士見市上尾市蓮田市松伏町春日部市伊奈町八潮市新座市白岡市吉川市ふじみ野市三芳町宮代町杉戸町三郷市桶川市川越市
Qネズミ駆除は、どのような時間に行うものなのでしょうか?A基本的にお客様の都合の良い時間に合わせて施行させて頂きます。詳しくは現場調査を行った後、改めて決めさせていただきます。Q駆除したあと再びネズミが来ることはないのでしょうか?Aネズミ施工後にネズミが出た場合、1か月以内の1回のみ無料で対応させて頂いております。また、再施工についてご相談させて頂きます。Qネズミ駆除はどの様な駆除方法ですか? 危険な薬品を使用しますか?A基本的に侵入口の閉鎖を行います。また、ネズミ駆除について薬剤の使用は有りませんが、ネズミ用の毒餌を使用することは御座います。Qネズミに家の配線をかじられている可能性があると思うのですが、その調査依頼もできますか?A見える範囲での確認は可能ですが、それ以外は難しいと思いますので、全ての確認は出来なねます。また、点検には時間が掛かる為、依頼には料金が割増しとなります。Q依頼したい日の次の日に仕事が入っているのですが、一日で駆除を終えられますか?A現場の状況を鑑みながら、また、現場の広さ等もある為、1日では難しい場合も有るかと思います。まず、現場調査を行った後、施工の日程を決めさせて貰います。