店舗の撮影をしたい場合、店舗側で事前にしておく準備はありますか?
特に準備をして頂く必要はありませんが、どの様な画が欲しいのか、具体的にイメージしておいて頂けると、当日スムーズに撮影が行えます
ドローンによる空撮で、もしもの事故などがあった場合の保険はどうなっていますか?
万が一に備えてドローン保険に加入しております
保険会社:三井住友海上火災保険
保険種類:賠償責任保険(人格権侵害補償特約付き)
金額:1事故に付き1億円(身体・財物共通)
結婚式での集合写真をドローン撮影する場合の相場はどのくらいですか?
静止画撮影
30,240円〜
内訳
基本料金23,000円
申請事務手数料5,000円
+税金
動画撮影
45,360円〜
内訳
基本料金42,000円
申請事務手数料5,000円
+税金
※別途交通費が必要な場合があります
ドローン撮影、許可がいるのはどんな場合ですか?また、許可申請をサポートいただけますか?
空撮に使用する機体は200g以上です
※撮影内容によっては200g以下の機体を使用することがあります
人口密集地指定されている地域においては、全ての空撮において国土交通省の許可が必要です
また人口密集地以外でも、人や建造物から30m以内等、多くの場合、飛行許可が必要です
ドローンでの空中撮影に必要な公的許可申請は当店で行います