結婚式のカメラマンを選ぶ上で、候補の方に確認しておいた方がいいことは何ですか?
その会場での撮影経験とコミュニケーション能力ではないでしょうか。
各地域の経験者であれば色々な情報を持っていると思います。
挙式・披露宴の撮影で、親族写真や集合写真も撮影していただけますか?
ポートレートとスナップは別物と考えた方がいいかと思います。もちろん撮影は可能ですが式場にもよりますので要相談ですね。
挙式・披露宴の撮影をお願いした場合、写真データは何枚くらいもらえますか?
1000枚以上は撮影しますが、枚数だけではないと思いますよ。あまり多いと、、あとも大変ですよ。ご希望の枚数を撮影します☆
結婚式の撮影を、式場で頼む場合と外注する場合のメリットやデメリットを教えてください。
メリットは式場に頼むことにより、会場になれたカメラマンが来ますので、環境や流れを熟知していることが多いです。また撮影を許される幅が広がったりします。
デメリットは、誰が来るかがわからないことが多く、予算が上がることもあります。
また、婚礼しか撮影経験がないアルバイトカメラマンもしばしばいます。
エアライン用の証明写真で、スナップ写真はどこでどういうものを撮影すればよいですか?
弊社は金額も変わりませんし、スタジオの証明写真と合わせて
全身写真も正直プロにお願いするのがいいと思います。
もしお近くにそういう写真スタジオがなければ、奥行きのある、人のいないところを探すことをお勧めします。しっかりと先方の条件を見て、ご自身の自然なイメージを撮影するといいと思います。