高野 様
5.0
実際の料金30,000円
2022年12月中旬 / 土日
mm 様
5.0
実際の料金34,400円
2023年7月下旬 / 平日
エアコンと室外機のクリーニングをお願いしました! この時期なので混み合っているかと思ってましたが、予想より早めの日程で予約が取れてよかったです。 来て下さった作業員の方は、とても感じの良い方で作業もテキパキ。 小さい赤ちゃんがいるので作業の音で眠れなかったりグズらないかと心配でしたが、 あまり大きな音を立てないように気にしてくださったのか、作業中の同じ部屋にいてもすやすやお昼寝してくれたりほとんど泣くこともなく、それだけでもこちらにお願いしてよかったなと思いました。 子供達を見ながらだったのでこちらからもほとんど声をかけられずでしたが、エアコンの汚れ具合はどの程度だったのか気になったので、清掃後の汚れたお水は見せてくれましたが、掃除前の状態やお手入れの目安などもアドバイス頂けたら嬉しいです。 手際よく作業して頂いたおかげで予定よりも早く完了し、エアコンも室外機もピカピカになりました! 暑い中で台数も多く大変だったかと思いますが、ありがとうございました。 エアコンの効きもよく、嫌な匂いもなくなりお願いしてよかったです。
とたおじ 様
5.0
4年前
毎年、大手クリーニング会社にお願いしておりましたが予約が取れずに今回はこちらでお願いしました。 毎度、大手の安心感でお願いしておりましたが【作業の丁寧さ】【コミュニケーション】【料金】など含め、こちらの会社にお願いして良かったと大満足です。 ・作業前の事前説明 ・作業時の養生や姿勢 ・作業後の運転確認や詳しい説明 ・質問への回答 ・仕上がり どれも今まで以上に満足です。 次回以降も水まわり等のクリーニングはこちらに絶対お願いしたいと思いました。 業者選びで迷っている方は騙されたと思ってお願いしてみる価値はあると思います! ここだけの話ですが店長の方に来てもらいましたが若くイケメンで、これからも陰ながら応援したいと…
JC 様
2.0
空室クリーニング
実際の料金25,000円
2023年9月上旬 / 平日
自分で一通り清掃をしてみたものの素人の清掃では限界があったために今回プロにお願いをしました。 他に15,000円の見積もりをいただいていた業者さんもありましたが、クオリティ重視であったことから、あえて25,000円と高額の見積もりをいただいていた株式会社GROOVEに依頼しました。 当日は9:00のお約束でしたが9:30過ぎにプロ到着。 2時間ほどで清掃が完了したとの連絡をいただき、その後部屋を確認しましたが、正直ビフォア、アフターが全く分からないほど変化が感じられませんでした。 プロの仕事に過度の期待をしすぎたのかもしれませんが、期待外れな仕上がりで残念な気持ちです。
香川 直子 様
5.0
実際の料金36,900円
2024年12月上旬 / 平日
この度、返信が何処よりも早く、口コミもよ良く、かつ誠実そうな広告の内容とやりとりに人柄の良さを感じ、お値段も大分良心的でしたので半信半疑ではありましたが、お願いさせて頂きました。 美容室で4方式エアコン2機のお願いで、お二人で来て下さいました。 お二方ともに体育会系の爽やかでお話しも丁寧かつ面白く、長年の汚れも見違えるほどに綺麗になり、何より謙虚な姿勢と職人魂に感動致しました。 お陰様で本当に見違えるほど気持ち良く綺麗な風が流れ、今後エアコンを見るたびにお二方の仕事を思い出し、私の仕事のモチベーションも上がり励みになります! 私のお客様にも、綺麗な空気の中で癒しの時間を過ごして頂けるかと思うと、お二方の仕事に対するモチベーションの高さ、思いの深さにふれ、学ばさせて頂いたことが沢山あり感謝しかありません。 今度からはこまめにお願いしたいと思います! 「なかくらハウスクリーニング」さんを是非おすすめしたいです!
ひっこしまつり 様
4.0
3年前
追い焚き配管とカビ防止コーティング、シャワーヘッドのクリーニングをお願いしました。色々細かい質問にも丁寧にご回答いただいて、必要なものを一緒に考えてくださってお願いして良かったなと思いました! もともと外観はきれいな状態だったので、念の為のお願いだったのですが、気になっていた所を解決できたので気持ちよく新居で過ごせそうです。 作業後にどんな汚れがあったのか教えて下さいましたが、どんな作業をされているのか、どんな状況なのか自分から見にいったら良かったな〜と思いました。それか、この機械でこんな作業をします、とかぜひ汚れが見えた時とかに声をかけてもらえるとタイミングを逃さないのでありがたいです!また機会がありましたらよろしくおねがいします!
たきしま 様
1.0
空室クリーニング
実際の料金59,500円
2022年7月中旬 / 平日
★1もつけたくないくらい最悪でした。 空室クリーニングをお願いしたい方は、しっかりと掃除が終わっているか確認した方がいいと思います。 納得がいかない点いくつか挙げておきます。 ①浴槽のエプロン内清掃を+3000円でお願いしました。 完了報告が来ていたので、後日確認すると、明らかに未実施だった為、 メッセージを送ると、「伝え忘れていましたが、エプロンの取り外しが出来ず、できておりません。返金します」とのこと。 素人の私が取れて、プロが取れないはずはないと思います。それをバレないだろうと報告もせず完了報告するのは悪質だと思いました。 ②決めては価格もあり、しっかりと駐車場無料というのを確認してからお願いしました。 当日の清掃終了時に、 「それでは駐車場代実費で頂きます」 と言われたので、 無料と書いてあったと伝えると 「都内は駐車場高いので頂いてます。」とのこと。 確認していいですか?とミツモアのページを見ると、無料となっているのに、 ひたすらに無料という文字を指差しながら、 「実費と書いてあるでしょ」と迫ってきました。 いや、見てください無料と書いてあります。と私が強めに言うと、 「あ、結構前に予約されたんですかね?じゃあ大丈夫です〜」 と謝らずに帰って行きました。 関西弁なのもあり、普通に怖かったです。 大きくは上記の2つですが、 清掃の方は男性2名、女性1名で来ましたが、一人の男性は挨拶もしないし、 脱衣所の換気扇のフィルターの埃を取っていなかったり、 引き出しに髪の毛があったり、 エアコンクリーニングも機種を送っていて値段が送られてきたのに、追加でお掃除機能付きだから18000円ですと言われたり、 なんだか全然納得いきませんでした。 もう一生頼みません。 エアコンクリーニングのように現場に立ち会えるならまだ安心ですが、 空室クリーニングで立ち会わない場合はしっかりと確認をした方がよさそうです。
マックス 様
1.0
空室クリーニング
実際の料金31,050円
2024年11月上旬 / 土日
空室のハウスクリーニングを実施いただきました。 作業開始前、よく内見行く際の仕上がりのイメージと伺っていました。 作業終了後、実際に部屋に入ると以下のような状態。 •キッチンの水回り(触るとザラザラしていてざっと洗った感) •風呂の鏡が水垢残り過ぎ •トイレの床に埃が残存、便座の裏に汚れ残存、便器の中に汚れ残像 •クローゼットの棚の上が拭いた形跡無し •靴箱清掃漏れ •玄関床に砂、足跡が残存 •床を再度拭くと黒く汚れた •サンの部分の大半に埃残存 このような事象のため、翌日再度実施頂く。 ハウスクリーニングでは上っ面だけを清掃するため、ある程度の汚れ残りは仕方ないとの説明あり。 しかしながら、その上っ面も十分に行き届いていなかった。 再度来て頂いたことは評価できるが、せっかくの新居引越しの前にかなりのショックを受けたため、この評価とします。