初めまして!
Arito Art Design 山縣です。
Arito Art Designは関東圏の客様を中心に
大手企業様中小企業様含めこれまでWEBデザイン・グラフィックデザインをしてきた実績がございます。
イラストレーターからキャリアをスタートして、イラストの制作、挿絵、メニューに合わせて載せたいものなども制作可能です。
また、デザインに必要なスキルを備え、エステメニューから、カフェ、レストラン、中華、唐揚げ専門店、バーなど様々なメニューを制作してきました。
画像がほとんどないデザインから、画像添付・加工なで見栄え良く調整もします。
また最近の物価高騰に伴い、メニュー内容の変更や価格変更の依頼も増えております。
元データがない場合でも、デザインを元メニューに寄せての制作にも対応しておりますので、馴染みのあるデザインを継承しながらリニューアルが可能です。
まずは、ご相談いただければと思います。
初心者の方でも丁寧にサポートさせていただくのが弊社の強みです。
ご不明点や詳細なご希望あれば一度、ミツモアチャットにて
お返事いただけますと幸いです。
※なお、今回お出しさせていただくお見積りは一律の最低単価でのお見積りでお出しさせていただいております。
実際の価格は内容を詳しくお伺いさせていただいてから決定させていただきますのでお見積りが変動いたします。何卒ご理解くださいませ。
これまでの実績
【これまでの実績】
・美容系、WEBサービス系、教室系のバナーデザイン実績多数。
・美容院、デザイン事務所のHPデザイン。
・招待状などのデザイン、イラスト、フレーム作成多数。
・チラシ、名刺、ロゴデザイン実績多数。
【経歴】
大阪学院大学大学外国語学部英語科卒
大学卒業後上京し、俳優、脚本家、演出家として活動。
学研より販売の「感動シリーズ1」にてドキュメンタリーを2 編執筆
演劇ブランプリにて脚本賞、最優秀俳優賞受賞
30代より絵本を描き始め、画家としてキャリアスタート
舞台チラシの絵やイラストの受注制作を開始。
画家として現在(2023 年時点)まで個展を5 回開催、グループ展などに出展
原画やポストカードなど多数販売
2011 年~現在、フリーランスのイラストレーター、グラフィックデザイナーとして活動。
2019/04 NPO法人TFF様 東京高円阿波踊り台湾公演2019交流用名刺イラストデザイン作成
2020/05 一般社団法人 日本日傘男子協会公認のTシャツデザイン
2021/06 東京都杉並区文化・交流課のご依頼 パラリンピック聖火の受皿デザイン
2021/07~2023/02 業務提携 株式会社ワンダラー様の販促物・フレーム・イラスト作成
2022/04~2023/4 業務提携 株式会社カンダ様のWEB広告、チラシ作成
2023/06 業務提携 マイウェブ様のバナー
2023/06 大子町文化福祉会館自主事業運営委員会様のご依頼で、舞台チラシ作成
2023/08 業務委託 (株)キャメルスタジオ バナー制作
※現在までに多数の企業様、個人事業主様、個人様からロゴ作成、アイコン作成、チラシ作成、WEBデザイン依頼を直以来いただいております。
アピールポイント
【当社が選ばれる理由】
1. 人間工学に基づいたユーザーにとってやさしいデザインをご提案
2. パソコン 、タブレット 、スマートフォンすべてに対応
3. 必要なオリジナル素材(イラストなど)も追加作成可能
4. 代表の山縣が最初から最後まで専属サポート
5. 幅広い業界知識からのUI/UX視点
代表の山縣が親切丁寧に対応いたします!
イラストレーター歴12年。
WEBデザイナー歴5年。