許可取得に際して、ご相談は無料で承ります!まずはお気軽にお電話ください。初めまして、佐々木法務事務所の佐々木と申します。 当事務所は建設業、産業廃棄物収集運搬等許可申請代行、補助金の申請等を主要業務としております。 「売上拡大に向けて500万円以上の工事を受注したい」 「元請業者から建設業許可を取って欲しい」 こういったお悩み事はございませんか。 また現時点で本当に許可を取得できるのか、許可に必要な要件や書類はどういったものが必要なのかお困りではございませんか。 許可の要件を満たしていても、現場が忙しくて申請書類を作成し、行政に相談する時間がない等でお困りではございませんか。 ぜひそういったお悩み事、お困り事ございましたら、当事務所にお任せください。 これまでの実績建設業許可の要件の一つとして、専任技術者の要件がございます。国家資格をお持ちでない事業者さまであっても、これまで実務経験での証明により、建設業許可の取得実績が多数ございます。本当に実務経験で許可が取得できるのかとお考えの事業主様、是非、お気軽にお問合せください。アピールポイントまずはお電話等にてお気軽にお問合せください。 許可要件を確認させて頂き、要件を満たされてらっしゃれば、必要書類をご案内させて頂きます。 書類につきましては、ご郵送もしくは直接お会いさせて頂き受取させて頂きます。 申請書類は、約一週間程度お時間を頂戴し、作成させて頂きます。 その後、行政へ申請書類を持って事前相談に伺い、問題なければ申請させて頂きます。
1件飯田 浩二 様5.0建設業許可の申請に強い行政書士1年前依頼された内容新規申請申請された業種管工事業建設業許可申請をお願いしました。 手続きの早さと前に進む力があり大変助かりました。 初回面談から2カ月で許可通知書が届きました。 困った事やわからない事など親身になって相談に乗って頂きました。本当に感謝しております 許可通知書が届いた時も自分の事の様に喜んでくださいました。 先生には感謝しかございません。 今後とも末永くよろしくお願いします。項目別評価問い合わせに対するレスポンスの良さ5とても早いです。相談のしやすさ5何でも話せる先生です。説明の分かりやすさ5ゆっくり優しく丁寧に教えてくださいます。費用に対する納得感5妥当だと思います。仕事完了までのスピード感5とても、早いです。大満足です。依頼したプロ佐々木法務事務所
Q不許可になった場合、報酬額は返還してもらえますか?A完了後に請求させて頂くことを基本としております。 もちろん、必要に応じて前受金を請求させていただくことになるかも知れませんが、もし、不許可となった場合には、変換させて頂きます。 Q依頼しても、役所に行って自分でしなければならない手続きなどはありますか?Aもちろん、基本的には私が対応しますが、旅費交通費との兼ね合い、お時間が取れるかどうかとの兼ね合いでその都度ご相談させていただきたいと存じます。