東京都練馬区大泉町
並木大和

並木大和

4.9

(口コミ36件)
事業者確認済

並木大和について

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

代表プロフィール おはようございます。An's life clean(アンズ ライフ クリーン)代表の並木大和と申します。 この度は沢山あるハウスクリーニング業者の中から、アンズライフクリーンをご覧頂きありがとうございます。 社名のアンズとは、家に4人いる娘達(ポメラニアン4匹 笑)の長女の名前『アン』からつけました。 以前はハムスター2匹やウサギ2匹もいたので、小さな家族達の気持ちは良く理解しているつもりです。 小さいこどもや、犬、他のペット達は大人より鼻が床の近くにある為、時間とともに床に溜まった埃、臭い成分、ウィルス等が大人よりも多く体内に入ります。 アンズ ライフ クリーンはお家に住む家族全員の気持ちを大きな目線、小さな目線で良く理解し、エアコンから吹き出るカビ菌や臭い、埃、ペット臭やその他全ての臭い、ウィルス等を徹底的に排除し、家族皆が快適に、清潔に、笑顔で幸せに暮らせる人生を少しでもお手伝い出来ればと思っております。 当社は汚れに対応した多くの洗剤を使用しておりますが、洗剤にアレルギーがある方や、塩素の臭いが苦手な方の為に、NPO法人日本ハウスクリーニング協会が推奨する天然植物エコ洗剤『天使の松』を中心に、多数のエコ洗剤も扱っております。 私自身の家は科学洗剤で徹底的に汚れを落とし、わずかに残った洗剤成分や臭い成分、新型コロナウィルス等をオゾンで全てリセットし、全てをゼロの状態に仕上げています。 この様にお家のお掃除も各お家の希望に合わせたお掃除の仕方をご用意出来るようにしており、また、技術・知識・マナーを上げる為にも『NPO 法人ハウスクリーニング協会会員』『ハウスクリーニング士3級』を取得済み、『損害賠償保険』加入済みです。 チャットでご相談の上電話からのご注文で、他人を大切なご自宅にあげて頂くという大きなハードルを越える為に、お客様が不快に思う事のないようマナー、事前説明、作業1つ1つを丁寧に行っていきますので皆様どうぞ宜しくお願いいたします。 また、ハウスクリーニング以外の事ですが趣味が多くあり、バイクいじりやバイク製作、車いじり、DIYでガレージの製作、キッチンの棚や道具製作、集塵昇降付きトリミングテーブル製作、物置の組み立てなどの物作りやその他機械いじり全般、コレクションはエアーガンが100丁以上、漫画2000冊以上、少林寺拳法(黒帯)など他にも書ききれない位あります。 もしかしたらお掃除以外にもお家に役立つ事があるかもしれませんので、うかがった際にはよろしければ何でもお気軽に話しかけて下さい。 皆様からのご連絡心よりお待ちしております。

これまでの実績

ハウスクリーニングではまだ開業1年ですが、元空調ダクト・エアコン工事職人を28年やってきた為、レンジフードの取り付け・取り外し・分解洗浄、エアコン取り付け・取り外し・分解洗浄は多数、その他洗濯機分解洗浄~外壁高圧洗浄などお家の中から外までまつわる事多数、換気が悪い・エアコンから水が漏るなどの、天井裏の設備構造なども熟知しており、一般家庭、お店、ビルなど沢山工事、洗浄させていただき、ハウスクリーニング士3級も取得済みです。

アピールポイント

お家やお家の中の機械類を熟知した元職人がお伺いいたします。小さな子供や犬、その他ペットや大人の大きな目線・小さな目線で汚れを把握し、家族皆が健康に幸せに暮らせるお手伝いを出来ればと思っております。

基本情報

経験年数1
従業員1

営業時間

全日 9時〜18時

並木大和の口コミ

4.9

36件のレビュー
5
91.7%
4
2.8%
3
5.6%
2
0.0%
1
0.0%
36
ミスター

5.0
ベランダ・バルコニークリーニング
1年前
丁寧な対応で満足です。ベランダがピカピカになりました。有難うございます。

項目別評価

料金に対する納得感

5
電話・チャット対応

5
清掃員の清潔さ

5
清掃時のコミュニケーション

5
清掃の仕上がり

5
依頼したプロ並木大和
清水

5.0
洗濯機・洗濯槽クリーニング
1年前
ドラム式洗濯機の分解掃除をお願いしました。 作業途中での状況説明、作業後の説明がとても丁寧で助かりました。 メンテナンスのポイント、頻度、メンテナンスの仕方など具体的に説明いただき、洗濯機を買い替えようとも考えていましたが、まだまだ使えそうだということが分かって良かったです。ありがとうございました。
依頼したプロ並木大和
高野

5.0
洗濯機・洗濯槽クリーニング
1年前
ドラム式洗濯機の分解洗浄を依頼しました。 とても丁寧にしていただき、普段見れない洗濯機の中も見ることができ、感動しました。 まるで新品を設置したような錯覚❗️ ありがとうございました。
評価者による洗濯機・洗濯槽クリーニングの投稿画像評価者による洗濯機・洗濯槽クリーニングの投稿画像

項目別評価

料金に対する納得感

5

あれだけやって頂いたのに安い!

電話・チャット対応

5

すぐに返事がきました

清掃員の清潔さ

5

後片付けもしっかり

清掃時のコミュニケーション

5

フレンドリーで好感

清掃の仕上がり

5

まるで新品

依頼したプロ並木大和
野澤

5.0
洗濯機・洗濯槽クリーニング
1年前
ずっと気になっていた洗濯機のお掃除。 とても親切丁寧に説明していただき、とっても綺麗になり感激です。 今までこんなカビだらけの汚い洗濯機でお洗濯をしていたかと思うとぞっとします。 最初から最後まで明るくとても気持ちのよいお仕事をしてくださいました。ありがとうございました。

項目別評価

料金に対する納得感

5
電話・チャット対応

5
清掃員の清潔さ

5
清掃時のコミュニケーション

5
清掃の仕上がり

5
依頼したプロ並木大和

5.0
洗濯機・洗濯槽クリーニング
1年前
洗濯機のお掃除をお願いしました。 ピカピカににしていただきとても気持ち良いです。 自分でもできるお掃除のアドバイスを気さくに教えてくださいました。 ありがとうございました。
依頼したプロ並木大和

並木大和の写真と動画

写真1件と動画0件

並木大和

並木大和のよくある質問への回答

Q

小さい子どもやペットがいてもハウスクリーニングをお願いすることは出来ますか?

A

はい。 移動出来る場合は移動していただいてクリーニングを致します。 移動出来ない場合は出来る所をクリーニング致します。

Q

年末の大掃除でハウスクリーニングをお願いする際、事前にやっておくことはありますか?

A

クリーニングする場所の物を移動しておいていただけると助かります。 移動出来ない場合は一緒に移動することも可能です。 動かせない物はそのまま出来る所をクリーニング致します。

Q

ハウスクリーニング当日は外で掃除が終わるまで待機していた方がよろしいのでしょうか?

A

お家でご自由にしていただいて平気です。外出されても平気ですが貴重品の厳重管理だけお願い致しております。

Q

4LDKの一軒家を引越し前にハウスクリーニングする場合、費用はいくらくらいですか?

A

4LDK・空室クリーニング¥80000、 4LDK・在宅クリーニング¥100000 になります。

Q

どんな薬剤や道具を使用するのですか?

A

場所や汚れ、お客様によって変わります、 大きく分けて化学洗剤と天然成分のエコ洗剤になります。 基本は化学洗剤を使用致しますが、化学洗剤が苦手な方にはエコ洗剤を使用致します。 道具はクリーニングする場所によって様々なので書ききれませんがエアコンや洗濯機以外は特に特別な道具はありません。

Q

ひどいカビが生えているのですが、全て取れるのでしょうか?

A

ゴムパッキンやシリコン等のカビはつけ置き時間が足りないため落としきれませんので、御了承下さい。

Q

女性スタッフにお願いできますか?

A

女性スタッフがおりませんので当社では承れません。御了承下さい。

Q

汚れがひどいのですが、延長料金・追加料金が発生することはありますか?

A

当社は定額制なので汚れによる延長・追加料金はかかりません。 汚れ具合がひどい場合作業時間が増える事はあります。

Q

サービス時は在宅の必要がありますか?

A

外出されても平気ですが貴重品の厳重管理だけお願い致しております。

Q

キッチンやお風呂場などの備品は移動させた方が良いですか?

A

移動しておいていただけると助かります、一緒に移動することも可能です。

Q

なぜ、エアコンクリーニングが必要なのですか?

A

エアコンクリーニングをしてあげることにより、アルミフィンの詰まりがとれ、熱効率(効き)が良くなります。また、カビ・ホコリ・ハウスダストなどの除去により、気になる臭いやエアコンをつけると咳がでる等もなくなり、アレルギー予防にも効果的で消費電力も抑えることができ 、エアコンの寿命をむかえるまで最高の状態で使用する事が出来るからです。

Q

エアコンクリーニングをするのにオススメの時期がありましたら教えてください。

A

エアコンは夏フル稼働するため夏に調子が悪くなります。その為業者も夏はいっぱいになり待ち時間が長くなりますので、春にエアコンクリーニングをすると待ち時間無くスムーズにエアコンクリーニングが出来て、夏にエアコンが使えない等苦しむ事がなくなります。

Q

エアコンの室外機をクリーニングする必要はあるのでしょうか?

A

はい。 エアコンは室内機と室外機で熱交換をして空気を冷やしたり暖めたりしているのでエアコン本来の力を出すためには室外機のクリーニングも必要です。

Q

プロの方にエアコンクリーニングをお願いした場合の所要時間の目安を教えてください。

A

機種や汚れ具合、設置場所や高さにより変わりますので大体の目安はホームページをご覧下さい。

Q

エアコンクリーニングをお願いする際に事前にやっておくことはありますか?

A

エアコンクリーニングは設置場所やエアコン下の状況、汚れ具合により、時間が長くかかる場合がございますので余裕を持ってのご予約をお願い致しております。 エアコンクリーニングはエアコン下に脚立を立て、外したパーツ、道具類を置きますので約1.5m×1.5mのスペースの確保をお願い致しております。

Q

エアコンクリーニングは何年に1回すればよいですか?掃除すべき兆候があれば教えてください。

A

エアコンは必ずカビが発生いたしますので1年に一回のクリーニングをお勧め致しております。 敏感体質な方等は、一年たたなくてもカビ臭が気になったり、エアコンを使用すると咳がでる等なにかの兆候が出ましたら早めのクリーニングをお勧め致しております。

Q

エアコンクリーニング、自分でしようか迷っていますが、プロでないとできない事はありますか?

A

はい。 見える表面上部分やフィルターはご自分で出来ますが、ファンやアルミフィン等は破損する場合があり、修理に高額な費用がかかり、カビ等は見えない奥にも沢山ありますのでプロの洗剤と技術じゃないと難しいです。

Q

分解したエアコンの部品はどこで洗浄するのですか?

A

お客様にお伺いしてベランダ・外・お風呂 等のスペースで洗浄しております。

Q

浴室乾燥機や換気扇のクリーニングは依頼できますか?依頼できないときの典型的な条件はありますか?

A

はい、ご依頼できます。 浴室乾燥機・換気扇は分解洗浄いたしますので、錆びでナット等が取れない場合は洗浄できませんのでご依頼も無しになります。

Q

お風呂クリーニングの作業時間の目安を教えて欲しいです。

A

浴室クリーニングは汚れにより時間がかなり変わる為、1日頂いております。

Q

ものすごく汚れてるのですが、追加料金は必要ですか?

A

当社は定額制になっておりますので追加料金は必要ありません。 ものすごい汚れの場合作業時間が増える事はあります。

Q

ドラム式洗濯機のクリーニングの場合でも、縦型洗濯機と同様に依頼できますか?

A

はい。 承っております。 洗濯機回りの物を移動しておいていただくと助かります。

Q

市販の洗濯槽クリーナーはどれぐらい効果的ですか?プロに依頼した時との違いも教えてください。

A

長い間洗浄をしていない洗濯機にクリーナーを入れても、洗濯槽の裏に汚れがこびりついているのでほとんど取れません。また、洗濯槽は水が満タンにはならない為、水が浸からない部分のカビ等は落ちません。 洗濯槽クリーナーは分解洗浄して綺麗にした洗濯槽を維持する為に使用するにをお勧め致します。 業者は分解高圧洗浄して、洗濯槽裏の全ての汚れを落とします。

Q

プロに洗濯機クリーニングを依頼できない機種があると聞いたのですが本当ですか?

A

業者も全ての機種の洗濯機を分解している訳ではないので苦手な機種もあると思います。

Q

乾燥機付き洗濯機のクリーニングも依頼できますか?可能な場合でも追加料金がかかるのでしょうか?

A

はい。 分解するパーツが増えるので追加料金を頂いております。

Q

ドラム式洗濯機の洗濯槽を自分で綺麗にしたい場合、どのように掃除したら良いでしょうか?

A

ドラム型洗濯機は洗濯槽がほとんど水に浸からない為クリーナーでは汚れがあまり落ちないので、分解洗浄しかないと思います。

Q

洗濯機のクリーニングをプロに依頼するのはどれぐらいの頻度が良いのでしょうか?

A

洗濯機はカビや汚れが発生して当たり前の物なので一年に一回の分解洗浄をお勧め致しております。

Q

換気扇をクリーニングした方が良いタイミングの目安などがあれば教えてください。

A

換気扇が油でコーティングされていたらクリーニングのタイミングになります。

Q

プロペラファンの換気扇も掃除できますか?

A

はい。 プロペラと本体を外し、分解洗浄いたしますので綺麗になります。

Q

レンジフードが分解できず、掃除できないことはありますか?

A

ナットが錆びで外れない・これ以上回すと壊れる等判断した場合は洗剤できません。 外れる場合は問題なく洗浄できます。

Q

レンジフードのフィルター掃除を自分でするか迷っていますが、プロにお願いした方がよいですか?

A

フィルターは目が細かいのでつけ置き洗浄をします。 つけ置き洗剤とフィルターが入る容器があればご自身でもできます。 無い場合は業者にお願いした方が良いです。

Q

換気扇・レンジフードクリーニングにあたって、事前に準備しておくことはありますか?

A

換気扇の下回りの物を移動して、スペースを作っていただくと助かります。

Q

自分で掃除をするなら、どのくらいの頻度でやるべきですか?

A

基本的には使用したら軽くふく程度でいいので毎日掃除がベストです。

Q

プロにお願いする場合と自分で換気扇を掃除する場合で、仕上がりにどのような違いが出ますか?

A

油はパーツの隙間まで浸透しているので、ご自身で掃除すると狭い隙間のこびりついた油はほとんど取れません。 業者は専用洗剤でつけ置き分解洗浄いたしますので細かい隙間の油も綺麗になります。

Q

シンクやコンロのクリーニング後に、抗菌・防汚コーティングをお願いできますか?

A

抗菌・防汚コーティングはやっておりませんので、御了承下さい。

Q

シンクにディスポーザー(生ゴミ処理システム)が付いていますが、クリーニングを依頼できますか?

A

はい。 ご依頼できます。ディスポーザー洗浄するのに氷を少し頂きますのでお願い致します。

Q

プロでも落とすのが難しいシンクやコンロの汚れはありますか?

A

こびりついたシンク汚れやコンロの焦げは 確かに難しいですが、専用洗剤や道具を使って洗浄いたしますので綺麗になります。

Q

魚焼きグリルのクリーニングは依頼できますか?その際追加料金はかかりますか?

A

はい、ご依頼できます。 魚焼きグリル庫内は作業時間2~3時間、追加料金¥8000になります。

Q

自分で掃除する場合とプロに依頼する場合で、どこに仕上がりの違いが生じますか?

A

なかなか取れなかったこびりつきが取れ、 落ちなかった油汚れ等が落ちる所だと思います。 また、OPでシンク鏡面仕上げもすると、より違いを感じると思います。

Q

普段のトイレ掃除で見落としがちな部分、掃除しきれていないなと思う部分はありますか?

A

ご自身で清掃する場合、便器の裏や水タンクの中などは見落としがちな部分です。 ご自身で清掃する場合、トイレの和染みや水タンクのメッキ部分のカルキが残っていることもあります。

Q

トイレタンク内の掃除まで含めると、トイレ一室の掃除にはどれくらい時間がかかりますか?

A

トイレタンク内はつけ置き洗浄し、トイレの汚れ具合により時間が変わりますので1~2時間位いただいております。

Q

タンク内の汚れを放置すると、トイレ全体にどういう影響がありますか?

A

タンクからカビが混じった水が出てトイレに溜まり、タンク内からはカビ臭が出て、トイレ全体がカビ臭くなります。

Q

トイレのタンク内の掃除が必要かどうかが分かりません。要不要の判断基準があれば教えてください。

A

トイレ全体がカビ臭くなければ特に洗浄しなくても平気です。 トイレがカビ臭いと思ったら洗浄をお勧め致します。

Q

洗面所の排水溝が最近詰まり気味なのですが、プロの方のオススメの掃除方法はありますか?

A

最初はパイプユニッシュ等を試してみて、改善されなければワイヤー配管洗浄ツールを試してみて、改善されなければ排水管を外して詰まりを取り、改善されなければ専門業者に依頼して下さい。

Q

洗面所のクリーニングを一通りお願いした場合、費用と所要時間はどのくらいですか?

A

費用は¥9000、作業時間は汚れ具合により変わりますので大体1~1.5時間位いただいております。

Q

洗面所を自分で掃除する場合、注意点・やってはいけないことはありますか?

A

洗面所の鏡は曇り止めコーティングや曇り止めフィルムが貼ってある場合がありますのでコンパウンドなどキズがつくものでの吹き上げや磨きはお勧めできません。 ほかは特にありません。

Q

ベランダの土や埃の汚れがひどく、落ちないのですが、プロの方にお願いすれば綺麗になりますか?

A

はい。 専用の洗剤を使用し、高圧洗浄機にて洗浄いたしますので綺麗になります。

Q

ベランダ・窓・網戸・サッシのクリーニングをお願いした場合、目安の費用はどのくらいですか?

A

ベランダ10㎡以下¥8000。 ガラス・サッシ・網戸クリーニング 料金表 掃き出し窓(高さ190㎝×幅170㎝前後) 4,800 円 / 1組 腰高窓(高さ100㎝×幅150㎝前後) 3,800 円 / 1組 スリット窓(高さ100㎝×幅25㎝前後) 2,500 円 / 1組 網戸・サッシは窓に含まれていますので費用はかかりません。

Q

掃除の間は何をしていれば良いですか。家にいた方が良いですか。

A

お家でご自由にしていただいて平気です。 外出されても平気ですが貴重品の厳重管理だけお願い致しております。

Q

お願いできるサービス範囲はどこまでですか?

A

メニューにあるものでしたら全てご依頼できます。 メニューに無くてもお困りごとがありましたらご相談下さい、できるだけ対応したいと思います。

Q

どのようなスタッフの方が来るのですか?

A

紹介ページに写真が載っている、NPO日本ハウスクリーニング協会加盟のクリーニング士がお伺い致します。

Q

ものすごく汚れてるのですが、追加料金は必要ですか?

A

定額制になっておりますので汚れによる追加料金は必要ありません。

Q

天候不良の日でも掃除は行いますか?

A

雨がひどい場合等は外回りは出来ない事がありますのが、その際でも割引等はおこなっておりませんので御了承下さい。

Q

ベランダ掃除の際、下の階に水がしたたり落ちないか心配です。

A

下に水が落ちるタイプのベランダの場合、洗濯物などを汚してしまうなどのトラブルになりかねないので、事前に近隣の方へのご連絡・ご確認をお願いいたします。 ※  汚れによっては完全に取れない場合もございますので予めご了承ください。

Q

窓掃除にオプションで「窓のコーティング」をした場合、どのくらいの期間効果が持続しますか?

A

窓のコーティングは承っておりませんので持続効果はわかりません。

Q

ベランダや窓を「高圧洗浄」した場合、周りの家に迷惑となることはないのでしょうか?

A

洗濯物などを汚してしまうなどのトラブルになりかねないので、事前に近隣の方へのご連絡・ご確認をお願いいたします。

Q

窓・サッシ・網戸の掃除で、「ここはプロにしか綺麗に出来ない!」という箇所はありますか?

A

窓はご自身で清掃してもかなり綺麗になりますので、業者でもあまり変わりはないと思います。

Q

家で自分で窓・サッシ・網戸を掃除する際、プロの方のオススメの掃除方法があれば教えてください。

A

窓は少しの中性洗剤を付け雑巾で吹き上げ、サッシは細いブラシで擦り水で流し、網戸は何もつけず大きなブラシで擦ると綺麗になります。

Q

雨戸の掃除もお願いできますか?

A

はい。 雨戸はメニューにないので宜しければお問い合わせ下さい。

Q

掃除の間は何をしていれば良いですか。家にいた方が良いですか。

A

お家でご自由にしていただいて平気です。 外出されても平気ですが貴重品の厳重管理だけお願い致しております。

Q

お願いできるサービス範囲はどこまでですか?

A

メニューにあるものでしたら全てご依頼できます。メニューに無くてもお困りごとがありましたらご相談下さい、できるだけ対応したいと思います。

Q

どのようなスタッフの方が来るのですか?

A

紹介ページに写真が載っている、NPO日本ハウスクリーニング協会加盟のクリーニング士がお伺い致します。

Q

1戸建てで隣の家との距離が近く隙間が狭いのですが、外壁の掃除はお願いできるのですか?

A

ハシゴが立て掛けられれば洗浄できます。 ハシゴが立て掛けられない場合は洗浄できません。

Q

外壁のコケやカビがこすっても落ちないのですが、業者の方にお願いしたらきれいになりますか?

A

はい。 その場合薬品を使って洗浄いたしますので 綺麗になります。

Q

2階建ての外壁の掃除で、足場を組む必要はありますか?その場合、費用の相場はどのくらいですか?

A

足場は組まずハシゴで洗浄いたしますので足場代はかかりません。