shinoについて自己紹介(事業内容・提供するサービス)映像クリエイター。 フリーランス歴13年目 週末はイベント・ブライダルを中心とした撮影に駆け回り、 平日は専門学校講師、CMや企業VP映像の撮影から、PCに張り付いて編集と絶賛映像制作中。これまでの実績ブライダル実績1000組以上 ライジングサンロックフェスティバル8年連続撮影参戦 TVCM/北海道スバル・当麻町・クリスタル光学・層雲峡 柳月 / 楽天大学 / テレ東play / cyboze / ヤクルトスワローズ / KDDI / 北海道大学 / 船井総研 / ブライダルビデオ(当日収録・当日編集エンドロール・オープニング・プロフィール) / 各種イベント告知 / 吹奏楽演奏会 / SNS用動画 / 演劇 / イベント・セミナーオープニングアタックムービー / YOSAKOI ソーラン祭り / 学校・幼稚園関連 など
1件山縣 様5.0セミナー・講演会・イベント動画撮影6年前今回、Wedding Liveの模様を撮影していただきました。約3時間の撮影で、狭いスペースで、人が混み合うあまり良くない条件のなか、お任せで、良く撮っていただきました。 しかも前日に下見にもいらしていただいたので、こちら側の意図主旨、流れを予めお伝えできたので非常に感謝しております。依頼したプロshino
Q結婚式の動画撮影は、何によって大きく料金がかわるのでしょうか?A撮影するシーン(メイク・挙式・披露宴・二次会)やカメラ台数、当日エンドロールなのか収録なのか、最終的な編集の仕上がり、によってかわります。Q式の動画を後ほど見返しやすいようにダイジェスト版に編集していただくことは可能でしょうか?A可能です。ダイジェスト版制作をメインとした撮影も行っております。 ダイジェスト版5分程度、本編も60分程度に収め、後日納品となります。Q業者に頼むか友人に頼むか悩んでいます。業者に頼むメリットを教えていただきたいです。A勿論、撮影に専念しますので撮り逃しがない、見どころを知っている、撮影のノウハウがあり、ご友人の方は気兼ねなくパーティーを楽しんで頂けます。 業者もピンキリですので、頼む前にサンプルを観ることをオススメ致します。Q撮影費用はどういう基準で定められているんでしょうか?Aおおまかに「ディレクション費」「撮影費(機材費含)」「編集費」にわけています。 その中で、制作したいものにかかる工数を割り出して算定しております。Q商品発表会を撮影した後、すぐマスコミ配信したいのですが、撮って出しはお願いできますか?A撮って出し対応可能です。 対応出来るフォーマットなどさまざまございますので、詳細お問い合わせくださいませ。Qイベントの規模によって値段が決まりますか?Aイベントの規模のみ、では決まりません。 500名のイベントで全体の雰囲気をダイジェスト制作(3分):カメラ1台で対応可能な範囲 100名のイベントで、同時刻に5ステージ行われるものを全て収録:カメラ5台は必要 では後者の撮影費用が高くなります。Q編集する際にテロップを入れて欲しいのですが、対応頂くことはできますでしょうか?Aテロップ編集も勿論可能です。ひとが1秒に認識できる文字数は4文字と言われています。表示時間なども重要になりますので、専門家の視点からアドバイス致します。切り替わりが早くて読めないテロップなどみたことはありませんか?Q事前の打ち合わせではどのようなことを決める必要があるのでしょうか?A家を建てるための設計図を作る、と思ってください。 最終的な完成形までをイメージしてから撮影開始となります。 色々と入れ込みたくなりますが、映像を作る意図は何だったのか?と軸がブレないようにすることが大切です。Qインタビューの撮り直しに追加料金はかかりますか?A別日に撮り直しとなりますと、基本的には1日分の撮影料金が追加で発生致します。事前にしっかり打ち合わせをオススメ致します。Q360°VR動画をとって頂くことは可能でしょうか?A360°VR動画の撮影、編集もはじめました。撮影可能条件に適合しているかお問い合わせ頂けると幸いです。Q動画編集の際に、弊社のイメージカラーやブランドロゴを取り入れていただけますか?Aもちろんです。打ち合わせの際、映像の内容だけではなく御社WEBサイトなども拝見し、トーン&マナーを大切に制作致します。Qナレーションを付けたいのですが、オプションで頼むことは可能ですか?Aはい、可能です。 男性・女性、雰囲気やトーンなどのご希望をお聞かせください。参考になる動画を頂けるのが一番確実です。Q金額設定の基準は何ですか?(時間など?)Aディレクション費:お打合せから台本を作ったり、スケジュール調整その他、全体のコントロールをする費用 撮影:かかる時間やカメラ台数、カメラマンの人数、その他必要機材(音声・照明・中継の場合は回線、プロジェクター、スクリーン)など 編集:かかる時間の他、BGM、ナレーション、イラストなど 制作する内容により大幅に変動します。Q出来上がった動画の修正などもしてもらえますか?A納品後の修正は、一定期間データ保存しておりますので費用面など含めましてご相談くださいませ。 制作中も、「撮影」→「仮編集チェック」→「初稿チェック」→「最終稿チェック」→「納品」という流れの中で、2~3回修正のタイミングがございます。 打ち合わせで決めた台本に沿って制作致しますので、大幅な変更の際は別途費用のかかる場合がございます。 最初から修正前提(販売商品の料金が変わった際の対応)での制作も承ります。Q動画の納品まで大体どれくらいの期間かかりますか?A最短で当日(撮って出し対応)が可能です。平均的な納期は一か月程度です。 制作内容により大幅に変動しますのでお打合せ時にご希望お聞かせください。Q幼稚園の卒園式撮影を頼む場合、費用が変わるオプションにはどのようなものがあるでしょうか?Aカメラ台数、納品形態(DVD or Blu-ray of データ)、納品数、ライブ配信の有無 などにより料金変動致しますので、ご希望内容を添えてお問い合わせください。Q保護者説明会などで使う、15分ほどの高校紹介ムービーの撮影・編集は可能ですか?Aもちろん可能です。15分程の他、同じ撮影素材を用いてもっと短いCMなども制作し、WEBサイトへ掲載するなどいろいろな展開が考えられます。Q幼稚園の紹介動画を作成したいのですが、事前に打ち合せを行うことは可能でしょうか?A事前打ち合わせは、動画制作をするうえで最も大切なことのひとつです。制作する意図、伝えたい内容、解決したい課題、などヒアリングをした後、台本を制作してから撮影、編集と進んでゆきます。