個人事業主から法人成りしたいと思っています。必要な手続きはなにがありますか?
まずは法人登記が必要です。弊社にお任せいただくなら提携の司法書士に依頼させていただきます
あとは銀行口座の開設、法人印鑑の作成で、これはご自身でやっていただく必要がありますが
注意点などはアドバイスさせていただきます。
それから税務署等への届け出ですが、これは弊社にお任せいただければすべて行います
法人化する際に必要な法的手続きは最低いくらあれば可能ですか?
法人登記で25~30万、印鑑作成で安いもので3万程度でしょう。
なお合同会社なら登記費用は15万程度で済みますが、信用力などで
若干ハンデがありますので、検討が必要です
起業する際の事務手続きは税理士、行政書士、司法書士、どなたに依頼すればいいですか?
弊社(税理士)におまかせいただくなら提携の司法書士に依頼しましすので
ワンストップで対応が可能です。
設立時は何かとお忙しいかと思いますので是非すべてお任せください
クリニックを開業予定です。税理士への依頼は起業時からか、収入が安定してから迷っています。
ぜひ起業時からお任せください。そもそも開業届を保健所に提出するなど必要で
弊社であれば提携の行政書士に依頼しますのでワンストップで対応可能です
その後税務署への届け出などは弊社で実施します
飲食店を始めて2年たち、売上が月100万を越えます。法人化したほうがいいでしょうか?
そうですね、法人化されたほうがいいかと思います。厳密には売上というより利益が毎月30万以上、
年間で400万近く上がれば、法人化したほうが税金が節税できます
また法人化すれば、また新たに2年間消費税が免税になりますでこのメリットも大きいです