UKIYOテック

事業者確認済

UKIYOテック

5.0

2

【撮影実績多数】セミナー・講演の撮影はUKIYOテックへ【愛媛 松山】

ご覧頂きありがとうございます。UKIYOテックと申します。 PR映像・広告動画・採用動画・会社紹介などの映像はぜひ我々にお任せください。 会社の様子やインタビューを撮影しての映像編集やインスタグラム向けの映像・デジタルサイネージ向けの映像など、様々なご要望に対応できます。 SNSが発達したこの社会に対応できる映像、視聴者に興味をもってもらえる映像をご提案・制作致します。 また弊社は撮影はもちろんのこと、編集も得意としておりますのでぜひ編集まで一貫してお任せください。 よろしくお願い致します。

これまでの実績

●株式会社P様のセミナーの撮影・動画制作・その後のYoutubu用の動画の制作を行いました。 ●株式会社K様のご依頼で、会社様のセミナー撮影を行い、それを使用してPRムービーを制作致しました。 ●株式会社C様からのご依頼で実演ショーの撮影を行い、その後の宣伝用動画を制作致しました。 など

アピールポイント

UKIYOテックでは様々な動画を制作しております。 企業様のPR動画やウェブCM、SNS向けの動画、Youtube向けの動画など様々な映像を地上からの撮影、空からドローンを使用した撮影を行い、編集を行って納品いたします。また個人様向けと致しましては、住宅などのドローンでの空撮、ウェディング関連のムービー(生い立ちムービー・プロフィールムービー・撮って出しエンドロール)などを制作しております。個人様から法人様まで安心して任せられる、UKIYOテックへお任せください!

写真と動画

写真1件と動画0件

UKIYOテック

セミナー・講演会・イベント動画撮影の口コミ

5.0

2件のレビュー

5
100.0%
4
0.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

項目別評価

このプロへの項目別評価はまだありません。
動画のクオリティ費用のわかりやすさ・納得事前打ち合わせの満足度撮影当日の満足度納品期日の遵レスポンスの良さ12345

2

株式会社ぽるとSolution

5.0

セミナー・講演会・イベント動画撮影

5年前

最初の打ち合わせの時より、しっかりと出来る範囲と出来ない範囲を伝えていただけたり、撮影当日も撮影以外のことでも快く引き受けてくれたりと、とても好感が持てる人たちでよかったです。 その後の編集についても納期をしっかりと守ってくれてありがたかったです。 依頼した背景は、打ち合わせの時のお話もそうですが、何よりも仕事に対しての熱意が伝わりました。 こちらの要望についてもほとんど聞いてくださいましたし、さらにはいろいろな提案もしていただけたのが、決め手となったと思います。 選んだ決め手は、コストパフォーマンスが一番よかったと思います。 あとは、当日のスケジュールについても余裕のあるスケジュールを言ってきたので、本気度が違うということが伝わってきました。 さらに、ホームページを拝見してしっかりとした方というのも決め手となりました。

依頼したプロUKIYOテック

安永

5.0

セミナー・講演会・イベント動画撮影

6年前

会社のイベントのオープニングムービー作成(撮影および編集)を依頼しました❗️めんどくさい細かな要望にも応えていただき本当に感謝しています^ ^ お陰さまでイベントに参加いただいた皆さまよりお褒めの言葉を多くいただきました(^-^) また来年もお願いしますのでぜひよろしくお願いします❗️

依頼したプロUKIYOテック

対応エリア

山口県

  • 周防大島町

愛媛県

  • 松前町
  • 松山市
  • 砥部町
  • 伊予市
  • 東温市
  • 内子町
  • 大洲市
  • 久万高原町
  • 西条市
  • 今治市
  • 西予市
  • 八幡浜市

高知県

  • 仁淀川町

広島県

  • 呉市

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

UKIYOテックのセミナー・講演会・イベント動画撮影のよくある質問への回答

Q

100人規模のイベントの撮影をお願いしたいのですが、費用はどれくらいになりますでしょうか?

A

リハも含めますとほとんどの場合が1日稼働になりますので稼働費は『メインイベントの長さ』ではなく『稼働日数』で計算になります。どなた(ステージ上の数人or参加者全員など)を撮影するのか、どのようなイベント(舞台、講演、フェスなど)なのか、納品方法(撮影だけor編集してDVD化するなど)で、費用は変わってきてしまいます。 式典やパーティですと、費用を抑えると撮影がカメラ3台(カメラマン3人)を1日稼働。←撮影費は10万円前後です。編集してパッケージ化で、編集費+13万円とディスク枚数×200円です。

Q

1時間のパネルディスカッションの撮影、編集の費用はどれくらいでしょうか?

A

リハも含めますとほとんどの場合が1日稼働になりますので稼働費は『メインイベントの長さ』ではなく『稼働日数』での計算になります。 ディスカッションということですので最低でもカメラが2台(カメラマン2人)を1日稼働。←撮影費は7万円前後です。編集してパッケージ化まで、編集費+10万円とディスク枚数×200円です。

Q

イベントが150人規模だとカメラ台数はどれくらいになりますか?

A

少なくとも2台は必要だと思います。余裕を持って3台あれば良いでしょう。 全体像を収録する固定カメラ1台、同じ角度でのアップ用の1台 そして違う角度で撮るアップ用のカメラ1台が必要となります。

Q

イベント前に複数回打ち合せを行うことは可能でしょうか?

A

もちろん可能です。直接にお会いしての打合せももちろん、lineやスカイプ、メールなどを通しての打合せも可能です。

Q

1泊2日のイベント撮影をお願いすることは可能ですか?

A

もちろん、可能です。スケジュールの問題さえなければ制作期間に1日以内という制限はございません。お気軽にご相談下さい。

基本情報

経験年数11

従業員2

営業時間

全日

9:00〜17:00

対応サービス

人気のサービス

ビジネス向けカメラマン

セミナー・講演会・イベント動画撮影のおすすめ記事