兵庫県加古川市野口町
コシベ クリーンサービス

コシベ クリーンサービス

4.9

(口コミ27件)
事業者確認済

コシベ クリーンサービスについて

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

はじめまして、ハウスクリーニング事業者の越部と申します。私は兵庫県加古川市でコシベクリーンサービスで責任者をしております。 現在大手クリーニング会社D社の業務委託でお掃除機能付きエアコンクリーニングなど難易度の高いクリーニングを請け負っておりますのでご安心してご依頼ください。2022年は業務用家庭用のエアコン合わせて295台お掃除させていただきました。

これまでの実績

ダスキンサービスマスターでハウスクリーニング10年の責任者の経験 これまでに2300台以上のエアコンクリーニングの実績がございます。

アピールポイント

ダスキンサービスマスターで経験を積み重ね、お客様目線で親切丁寧なサービスを心掛けております。よろしくお願いいたします。

基本情報

経験年数15
従業員2

営業時間

月 - 水, 金
日, 木, 土
8時〜19
定休日

コシベ クリーンサービスの口コミ

4.9

27件のレビュー
5
92.6%
4
7.4%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%
27
こーいち

5.0
エアコンクリーニング
3年前
とても丁寧に、きれいにして頂いてお願いしてよかったです。 クリーニング後に、これからどんなメンテナンスをしたら良いかも親切に教えて下さり、信頼できる職人さんだと思いました。 2、3年に一度はクリーニングが必要なようですがこの仕上がりを見たらまた2年後にお願いしたいと思います! またよろしくお願いします。

プロからの返信

いつも定期的にご注文いただきありがとうございます。大変良い評価にも感謝いたします。また手に負えないお掃除ございましたらよろしくお願いいたします。

依頼したプロコシベ クリーンサービス
まさあき

5.0
エアコンクリーニング
3年前
エアコンクリーニングをしていただきました。カビ臭さが消えて、冷房の効きも良くなりました。内部がひび割れして水漏れしていたところをコーキングで埋めて直してくれました。接客や対応も とても感じが良く、また機会があればよろしくお願いします。

プロからの返信

大変良い評価に感謝いたします。今回水漏れの原因究明に時間がかかりましたが、ご協力いただきありがとうございました。良い勉強になりました。ぜひまたよろしくお願いいたします。

依頼したプロコシベ クリーンサービス
赤松

5.0
エアコンクリーニング
3年前
丁寧に隅々までキレイにしていただきました。 お掃除機能のエアコンなのに、あんなにホコリが溜まってるなんて、愕きです。 とても快適に使えてます。 コロナ対策もしっかりしてくださったので、安心して作業お願いできました。 ありがとうございました。 またお願いします。

プロからの返信

大変良い評価に感謝いたします。安心していただけて何よりです。作業中もご協力いただき誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

依頼したプロコシベ クリーンサービス
Haru

5.0
エアコンクリーニング
3年前
とても丁寧な対応でした。またお願いさせていただきたいです。なによりも笑顔が素敵♬

プロからの返信

大変良い評価に感謝いたします。また手に負えないお掃除ございましたらお声がけください。今後ともよろしくお願いいたします。

依頼したプロコシベ クリーンサービス
糟谷

5.0
エアコンクリーニング
3年前
最初に掃除機能付きエアコン2台をお願いしました。 とても丁寧で迅速に作業してくださいました。 人柄も誠実で温厚な方でした。 お値段以上でしたので,また1台お願いしました。 これからも頼みたいと思っています。

プロからの返信

大変良い評価とリピートのご注文に心から感謝いたします。今後もよろしくお願いいたします。

依頼したプロコシベ クリーンサービス

コシベ クリーンサービスの写真と動画

写真77件と動画0件

コシベ クリーンサービスのよくある質問への回答

Q

なぜ、エアコンクリーニングが必要なのですか?

A

エアコンを運転すると常に空気を循環した状態になっており。吸気した空気の中に含まれる微細なホコリやカビ、アレル物質がフィルターを通り抜けて熱交換器や風を送るファンに付着し汚れます。汚れると熱交換効率が悪くなり電気代が上昇いたします。また付着したカビは増殖し匂いがするだけではなく、人体にも悪影響を及ぼす危険があります。私も20年前に古い汚れたエアコンを使っていてよく体調を崩しましたが、エアコンクリーニングしてからはそのようなこともなくなりましたので、ご家族の健康維持にエアコンクリーニングは有効です。

Q

エアコンクリーニングをするのにオススメの時期がありましたら教えてください。

A

冷房を使う機会のなくなる9月や冷房を使い始める前の4月や5月はおすすめです。もちろん1年中クリーニングは可能です。

Q

エアコンの室外機をクリーニングする必要はあるのでしょうか?

A

室外機にも熱交換器と大きなプロペラファンが動いていますので汚れます。クリーニングによって熱交換効率は向上します。ですが室内機のクリーニングほど体感できるほどの差は感じないかもしれません。

Q

プロの方にエアコンクリーニングをお願いした場合の所要時間の目安を教えてください。

A

一般的な家庭用エアコンの場合は1時間30分を標準とさせていただいております。お掃除機能付きの場合は2時間30分を標準時間とお伝えさせていただいております。機種の分解難度や汚れの程度によってサービス時間が変動いたします。ご理解をよろしくお願いいたします。

Q

エアコンクリーニングをお願いする際に事前にやっておくことはありますか?

A

家庭用壁掛けエアコンの場合エアコンの下に一畳ほどのスペースがあれば助かります。お掃除機能付きの場合はパーツが増えますので二畳ほどのスペースをいただければ助かります。

Q

エアコンクリーニングは何年に1回すればよいですか?掃除すべき兆候があれば教えてください。

A

クリーニングの回数は使用頻度や使用環境によって変わりますが、標準的な使用であれば2年に一回はクリーニングをお勧めします。吹き出し口に黒いカビ汚れがついていたり、臭いが気になる時、またカタカタ微動したり風があまり出ない場合はフィルターが目詰まりして吸気が排気に追いついていない場合があります。

Q

エアコンクリーニング、自分でしようか迷っていますが、プロでないとできない事はありますか?

A

分解してクリーニングするには技術が必要です。洗剤が基盤に付着すると火災の原因になる恐れがありますので分解してクリーニングするのはおすすめできません。 フィルターお掃除機能付きのエアコンも油汚れを含んだフィルターのホコリを取るのは難しいので、フィルターをシーズンに一度は外してクリーニングすることをおすすめいたします。

Q

分解したエアコンの部品はどこで洗浄するのですか?

A

屋外にスペースがあれば許可を得てから部品をクリーニングさせていただきます。集合住宅や雨天の時は浴室をお借りできれば助かります。使用後は簡易清掃させていただきます。

Q

浴室乾燥機や換気扇のクリーニングは依頼できますか?依頼できないときの典型的な条件はありますか?

A

浴室乾燥機や換気扇の分解クリーニング可能です。構造的に分解できないものや古い機種の場合経年劣化で不具合が出る恐れのある場合ご依頼を受けることができない場合があります。

Q

お風呂クリーニングの作業時間の目安を教えて欲しいです。

A

浴室の汚れの程度やオプションの有無によってサービス時間が変わってきますが、標準的に浴室だけですと2時間から3時間のクリーニング時間になります。

Q

ものすごく汚れてるのですが、追加料金は必要ですか?

A

クリーニングの範囲内でしたら追加料金は発生いたしません。安心してご利用ください。