選択肢をクリックするだけ!たった2分で気軽に相談できます。
最大5人のプロから、あなたのための提案と見積もりが届きます。
チャットをして依頼するプロを決めましょう。
熊本県の 結婚式写真の出張撮影カメラマン探しはミツモアで。
ウエディングフォトのことなら、結婚式の撮影を得意とするプロの写真カメラマンにお任せしましょう。
「お気に入りのドレス姿を残しておきたい」「こだわりの演出を撮影してもらいたい」「家族だけの写真を撮りたい」「結婚式の集合写真は何種類か撮影してほしい」など、お気軽にウエディングカメラマンにご相談ください。
結婚式の撮影のことなら、気になる予算や打ち合わせの日程まで、ブライダルフォト専門のカメラマンにお任せください。
かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。
50,000円
標準相場
35,900円
リーズナブル
70,200円
プレミアム
総合評価
項目別評価
プロへの口コミ
家族写真とニューボーンフォトの2回依頼しました。お子さんもいらっしゃる方なので、人見知りの娘も嫌がる事なく、すごく自然な表情で撮ってもらえました。遠くから撮って…
家族写真とニューボーンフォトの2回依頼しました。お子さんもいらっしゃる方なので、人見知りの娘も嫌がる事なく、すごく自然な表情で撮ってもらえました。遠くから撮ってもらってカメラを意識していない自然な写真を撮ってもらえたのもよかったです。ニューボーンフォトもおくるみを使うようなものではなく、寝ている赤ちゃんの姿など自然な姿を撮っていただけて、素敵な写真にしてもらいました!七五三など次の行事の時にもぜひお願いしたいと思っています。
総合評価
項目別評価
プロへの口コミ
結婚披露宴の撮影をお願いしました。日程調整などの打ち合わせはLINEでやりとりしていただき大変スムーズでした。撮影当日もご丁寧な対応をしていただき、できあがった…
結婚披露宴の撮影をお願いしました。日程調整などの打ち合わせはLINEでやりとりしていただき大変スムーズでした。撮影当日もご丁寧な対応をしていただき、できあがった写真も良い写真ばかりで枚数も充実していました。納品までは3週間ほどでした。また機会があればお願いしたいです。 依頼した背景は、写真撮影を式場提携のフォトスタジオに依頼すると高額で、しかもデータ納品数が少なかったので、ミツモアで条件に合う方をさがしました。披露宴だけで300枚ほどの撮影データをいただけて、金額も式場のフォトスタジオへ依頼するよりもはるかに安かったので品川様にご依頼することになりました。 選んだ決め手は、複数の方から見積もりをいただきましたが、より安い金額を提示していただいた品川様にご依頼することにしました。また、過去に撮影されたサンプルも送っていただき、それらもとても良い写真だったので、クオリティも間違いないと思い依頼させていただきました。
プロからの返信
この度はご依頼いただき本当にありがとうございました!かけがえのないひと時の撮影をお任せいただき心より感謝しております。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます!
総合評価
項目別評価
プロへの口コミ
お世話になります。 先日は大変有難う御座いました。 こちらの要望など丁寧に対応して頂きとても感謝しています。 写真のバリエーションも色々撮って頂きまして、大変満…
お世話になります。 先日は大変有難う御座いました。 こちらの要望など丁寧に対応して頂きとても感謝しています。 写真のバリエーションも色々撮って頂きまして、大変満足しております。 レタッチ技術も素晴らしいと思います。 また機会があれば宜しくお願い致します。
総合評価
項目別評価
プロへの口コミ
地元の教会での結婚式の撮影をしていただきました。打ち合わせの時間があまり取れなかったにもかかわらず、当日は柔軟にご対応いただき、また、構図や撮影の場所なども多彩…
地元の教会での結婚式の撮影をしていただきました。打ち合わせの時間があまり取れなかったにもかかわらず、当日は柔軟にご対応いただき、また、構図や撮影の場所なども多彩にご提案いただいて、素敵な写真をたくさん撮ってくださいました。ありがとうございました!
総合評価
項目別評価
プロへの口コミ
こちらは初めてだったので緊張してましたがとても丁寧に対応していただきました。ありがとうございました。
こちらは初めてだったので緊張してましたがとても丁寧に対応していただきました。ありがとうございました。
プロからの返信
こちらこそ、お世話になりました。 ありがとうございました。 また、ご機会がある際には宜しくお願い致します。
総合評価
項目別評価
プロへの口コミ
チャットのレスポンスが早くやり取りがスムーズに行えて有り難かったです。 データを楽しみにしています。
チャットのレスポンスが早くやり取りがスムーズに行えて有り難かったです。 データを楽しみにしています。
総合評価
項目別評価
プロへの口コミ
出来上がった写真を見て、「餅は餅屋」だなぁとつぐつぐ思いました。 どんなにカメラの性能が良くなっても、自撮り棒があっても、やっぱりプロカメラマンにはかないません…
出来上がった写真を見て、「餅は餅屋」だなぁとつぐつぐ思いました。 どんなにカメラの性能が良くなっても、自撮り棒があっても、やっぱりプロカメラマンにはかないませんね。 モデルが撮影される時のポイントなども教えて頂き、とてもためになりました。 初対面で緊張しましたが、引出しが沢山ある方で、興味深いお話も沢山聞かせていただき、和みのひとときでした。 是非、またお願いしたいです。
総合評価
項目別評価
プロへの口コミ
プチ結婚披露宴と、米寿、卒寿の合同祝宴の撮影をお願いしました。 遠方で、しかも遅い時間でしたが、快くお引き受け下さいました。 お写真はどれも素敵で、和やかで楽し…
プチ結婚披露宴と、米寿、卒寿の合同祝宴の撮影をお願いしました。 遠方で、しかも遅い時間でしたが、快くお引き受け下さいました。 お写真はどれも素敵で、和やかで楽しいその場の雰囲気がとても素敵に写し出され、幸せな時間と空間をいつまでも残すことが出来ました。 カメラマンさんは、あたたかく優しいお人柄で、大人も子どももすっかり馴染んでいました。 お願いして本当に良かったです。 又、機会がありましたら是非お願いしたいと思っております。
プロからの返信
今回はご利用いただき、どうもありがとうございました。 皆様の和やかな雰囲気に包まれながら楽しく撮影に臨むことができました。 是非またご利用いただければ幸いです。
総合評価
項目別評価
プロへの口コミ
結婚式の写真をお願いしました! 早めに来て、いろんな所の写真も撮ってくださってました。 結婚式も慣れてらっしゃるみたいで安心してお任せ出来る方だと思います。
結婚式の写真をお願いしました! 早めに来て、いろんな所の写真も撮ってくださってました。 結婚式も慣れてらっしゃるみたいで安心してお任せ出来る方だと思います。
総合評価
項目別評価
プロへの口コミ
娘の七五三で撮影を依頼しました。 ちょっと人見知りするかな…と思ってましたが、全くそんな事もなく、すぐ慣れて撮影楽しんでて安心しました。 自然な姿や、沢山笑って…
娘の七五三で撮影を依頼しました。 ちょっと人見知りするかな…と思ってましたが、全くそんな事もなく、すぐ慣れて撮影楽しんでて安心しました。 自然な姿や、沢山笑ってる姿を撮ってもらえて凄く満足してます(^^) 撮影依頼して本当に良かったな。と 改めて思いました(^^) また撮影して欲しい時はお願いしようと 思ってます(^^)! 本当にありがとうございました!
項目別評価
写真の上手さ
5
費用のわかりやすさ・納得感
5
子供への対応・雰囲気作り
5
構図の提案力・要望への対応力
5
納品期日の遵守
5
レスポンスの良さ
5
プロからの返信
撮影ありがとうございました! 終始かわいいポーズも決めていただき、かわいい写真がたくさん撮れました! お母さまとやってもらったかくれんぼもとてもほほえましく癒されました(笑) 見つからないかと探している様子がとてもかわいかったですね😊 また機会がありましたらよろしくお願いいたします<m(__)m>
総合評価
項目別評価
プロへの口コミ
婚礼のお披露目会で利用しました。会場から住んでいる所が遠方だったこともあり、ほぼ打ち合わせなしで 当日写真を撮っていただきました。キレイに写真をたくさん撮ってい…
婚礼のお披露目会で利用しました。会場から住んでいる所が遠方だったこともあり、ほぼ打ち合わせなしで 当日写真を撮っていただきました。キレイに写真をたくさん撮っていただき、感謝しております。気さくで話しやすいいい方でした。ありがとうございます。
総合評価
このプロへの評価はまだありません。項目別評価
5.0(58件)
ブライダルは、経験豊富でないとまず難しいです。また、式場の方にも迷惑をかけてしまい、新郎新婦様の印象まで悪くなってしまうことも… まずは式場の進行を妨げないことが前提となります。
そのシーン毎に何を思い撮影しているのか その思いを表現するためにどのようなテクニックを駆使するのか等を 即答できるカメラマンなのかどうなのか (答えの内容はそこまで気にされなくて良いかと思いますが そういことを常に考えて撮影をしているカメラマンなのか 何も考えずにただ撮っているだけのカメラマンなのかは知っておいたほうが良いかと思います)
外注で撮影する場合のデメリットは、会場のスタッフと日頃一緒にいるわけではないので連携が取りにくかったりということが考えられます。また式場の通常の流れがわからなかったり、施設の館内配置などがわかりにくいということがあります。 しかし、熟練のカメラマンであれば初めていく会場であっても上記のようなデメリットはすべてクリアできます。
式場専属のカメラマンの メリットは会場を よく知っていること 挙式が自由に撮影できること デメリットは 当日までどんな人が 来るかわからない 打ち合わせができない その日がデビューの人など 外注の場合のメリットは 事前にどんな人かを知れる 外注カメラマン=腕利きのカメラマンが多いこと 細かく打ち合わせができる 希望を伝えやすいなど デメリットは 挙式の撮影に制限がある(会場による) 会場の地理の把握が難しい
式場カメラマンのメリットは挙式披露宴の動線を知り尽くしているという点 デメリットは毎週何十組の結婚式の撮影をしているので流れ作業のようになったり人手が足りなくて アルバイトのカメラマン等に委託したりする点です。 外注カメラマンのメリットは一組一組の新郎新婦様にきちんと向き合って撮影してくれる点 デメリットは式場以外の場所で打ち合わせが必要なり面倒くさい点
重視するもの | 予算内におさまるか ![]() |
撮影シーン | 挙式前準備・リハーサル 挙式 披露宴 |
ゲスト人数 | 101-150人 |
好みのスタイル | Natural:自然な表情をとらえる ![]() Dramatic:映画のワンシーンのように ![]() Artistic:お洒落で芸術的 ![]() |
受取フォーマット | アルバム・フォトブック |
予算の目安 | 10-15万円 |
オプション(追加料金を見積り希望) | 修正・レタッチ |
希望の日時 | XX月XX日土曜日 他の日時でも可 |
会場・式場名 | ○○ |
カメラマン持ち込み | 持ち込み可能(撮影制限なし) |