ミツモア
【2025年】請求書カード払い(BPSP)比較7選!導入メリットやおすすめサービスの選び方

請求書カード払い(BPSP)比較おすすめ7選

平均2分、質問に答えるだけ!ぴったりの製品とプランを診断します
事業形態はどちらですか?
見積もりアイコン
2分で診断

選択肢をクリックするだけ!たった2分で気軽に診断できます

提案アイコン
結果が届く

複数のサービスが表示されます

プロアイコン
サービスを選ぶ

金額やサービス内容を比較して、ぴったりのサービスを選びましょう

最終更新日: 2025年6月3日

請求書カード払い(BPSP)とは

請求書カード払いサービス(BPSP:Business Payment Solution Provider)とは、企業が受け取った請求書をクレジットカードで支払うことができるサービスです。


複数の取引先への支払いを一括でカード払いにまとめられるため、支払業務の効率化と手間の削減につながります。またカード払いに切り替えることで支払いサイクルを延長でき、一時的な資金不足に対応することが可能です。


請求書カード払い(BPSP)の仕組み

以下は、請求書カード払いサービスを利用するときの基本的な流れと仕組みです。

  1. 請求書カード払いサービスに登録し、取引先からの請求書をサービス会社に提出します。
  2. サービス会社は請求書の内容を確認し、企業が指定したクレジットカードで支払い手続きをおこないます。
  3. 支払いが完了すると、サービス会社から取引先に代金が振り込まれます。
  4. 企業は、クレジットカード会社から後日請求される利用代金を支払うことで、取引先への支払いを完了します。


請求書カード払い(BPSP)選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい条件などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想の請求書カード払い(BPSP)が見つかります。

請求書カード払い(BPSP)を利用するメリット

クレジットカード不可の請求書に対応できる

サービスを利用することで、これまでカード払いに対応していなかった取引先からの請求書についても、カード払いが可能になります


複数の取引先への支払いを1つのクレジットカードで管理できるため、支払い状況の把握が容易になり、経理業務の効率化につながるでしょう。


手持ちのクレジットカードが使用できる

企業が既に所有しているクレジットカードを使用できるため、導入のハードルが低く、スムーズに利用を開始できます。ただし一部のサービスでは、特定のカードブランドのみに対応している場合があり、その際は対応しているカードを新たに発行する必要があるかもしれません。


支払期日を延長して資金繰りができる

取引先への支払いをカード決済でおこなうため、支払期日を最大で60日程度延長することができます


たとえば月末締めのクレジットカードで月初に決済した場合、実際の口座からの引き落としは翌月末になります。この期間を利用して、一時的な資金不足に対応しつつ、キャッシュフローを改善することが可能です。


クレジットカード利用によってポイントがたまる

請求書カード払いサービスでクレジットカードを利用することで、カード会社が提供するポイントが貯まります。貯まったポイントは、さまざまな方法で有効活用できます。


ポイントを航空マイルに交換することで、出張や営業活動に必要な航空券の購入に充てることができます。またポイントを現金や商品券に交換できるカードもあり、交換した商品券を事務用品の購入に利用することで、経費削減や福利厚生につなげることも可能です。


請求書カード払い(BPSP)の比較ポイント

支払手数料や月額費用の有無

支払手数料や月額費用の有無を確認することが重要です。サービスによっては、手数料が発生する場合や、月額の基本料金が必要な場合があります。経費を抑えたい場合は、手数料や月額費用が低額または無料のサービスを選ぶことをおすすめします。


ただし月額費用がかかるサービスの中には、より高度な機能や手厚いサポートを提供しているものもあります。請求書の自動データ化や、経費管理ソフトとの連携、専任の担当者によるサポートなどです。これらの機能やサービスが必要な場合は、月額費用がかかっても、長期的に見てメリットが大きいサービスを選ぶことが大切だと言えるでしょう。


即日支払いや何日間の繰り延べ支払いが可能なのか

請求書カード払いサービスを比較する際は、即日支払いや繰り延べ支払いの対応状況を確認することが重要です。即日支払いが可能なサービスなら急な支払い要求にも対応ができます。


また支払い期日をどの程度先延ばしできるのかを確認しましょう。支払いの繰り延べによって一時的な資金不足の解消やキャッシュフローの改善に役立ちます。繰り延べ可能な期間は、サービスによって異なりますが、一般的には30日から60日程度です。


手持ちのクレジットカードに対応しているか

請求書カード払いサービスを選ぶ際は、自社で既に利用しているクレジットカードに対応しているかどうかを確認しましょう。一般的なカードブランドであるVISAやMastercard、JCBなどに加え、アメリカン・エキスプレス(アメックス)やダイナースクラブ(Diners)などの対応状況も確認が必要です。


手持ちのカードが使えれば、新たにカードを作成する手間が省け、スムーズに導入できます。幅広いカードブランドに対応しているサービスを選ぶことで、利便性が高まり、効率的な支払い管理が可能になります。


Webで申し込み手続きが完結できるか

請求書カード払いサービスの申し込み手続きが、Webで完結できるかどうかも重要なポイントです。オンラインで手続きが完了できれば、書類の提出や郵送の手間が省け、時間を節約できます。またWebでの手続きは24時間いつでも可能なので、業務時間内に限定されず便利です。


また申込みから利用開始までの手続きにかかる時間を確認しておきましょう。必要書類の準備や審査に予想以上の時間がかかる場合があるため、余裕をもって手続きを進めることをおすすめします。


請求書一括管理やインボイス制度対応など可能か

請求書の一括管理機能や、インボイス制度対応などの付加価値サービスが提供されているかどうかも、比較の際の重要なポイントです。これらの機能があれば、請求書の管理がより効率的になり、経理業務の負担を軽減できます。サービスの利便性を高める追加機能の有無を確認しておくことをおすすめします。

請求書カード払い(BPSP)を利用する際の注意点

クレジットカードの利用限度額を事前に確認する

事前にクレジットカードの利用限度額を確認しておくことが重要です。予期せぬ支払いが発生した場合でも、限度額内であれば問題なく決済できます。限度額が不足している場合は、カード会社に増額を依頼するか、別のカードを利用することを検討しましょう。


サービス提供会社の信頼性とセキュリティ対策を確認する

サービス提供会社の事業実績について十分にチェックしてください。法外な手数料を請求したり、個人情報の取り扱いに不備があったりする業者には十分注意しましょう


またセキュリティ対策が適切に実施されているかも確認が必要です。SSL暗号化や二段階認証などのセキュリティ措置が講じられているかを確認し、安全性の高いサービスを選ぶことが大切です。

請求書カード払い(BPSP)おすすめ7選

Product logo

トラボックス株式会社

Fintoカード後払い

サービス詳細

無料トライアルあり

特徴1 最大60日間の支払い延長で資金繰りをサポートFintoカード後払いは、請求書の支払いをクレジットカードでおこなえる請求書カード後払い(BPSP)です。最大60日間の支払い延長が可能で、資金負担を軽減します。カード枠内で支払いできるため、与信情報にも影響を与えず、安心して利用できます。また、振込名義を指定できるため、取引先に知られる心配もありません。特徴2 即日審査、翌日振込でスピーディーな資金繰り改善即日審査完了後、最短で翌日振込が可能です。利用登録後は、請求書や支払い書類をアップロードするだけでスムーズに利用開始できます。緊急の支払いニーズにも柔軟に対応。手間のかからない簡単な操作で、スピーディーに資金繰りの改善が実現します。クレジットカードの登録枚数に上限はなく、複数のカードでの管理も簡単です。特徴3 手数料は2.5%、さらにポイント還元でお得に利用(※1)利用料金は支払い時の手数料のみ。登録初月は2.2%、翌月以降は2.5%となり、他社と比較しても安価な手数料が特徴です。(※1)さらに、ポイント還元を併用することで実質1.5%の手数料で利用できます。(※2)Fintoカード後払いを利用することで、費用を抑えながらも効率的な資金管理が可能です。※1、2 トラボックス株式会社(2025年5月時点)

... (続きを読む)

サービス詳細
Product logo

株式会社ROBOT PAYMENT

1click後払い

サービス詳細

特徴1 簡単操作で請求書支払いを最大60日後に延長1click後払いは請求書カード払い(BPSP)に対応したシステムです。請求書情報と振込先を登録し、カード決済をおこなうだけで、支払いを最大60日後に延長できます。煩雑な手続きなしに短期的な資金繰りを改善し、効率的な経営をサポートします。特徴2 高い精度とユーザーフレンドリーなデータ管理高精度のAI技術を用いて請求書データを自動で読み取り、入力ミスを大幅に削減します。取引先に利用を知られることなく、自社名義での振り込みをおこなうことで、プライバシーを確保しながら正確なデータ管理を実現します。特徴3 手軽に資金管理ができる審査不要の利便性面倒な審査や書類提出が一切不要です。法人や個人事業主が手軽に利用でき、カードさえあれば即座にサービスを開始できます。手間なく資金繰りを改善し、時間を節約できる利便性が魅力です。

... (続きを読む)

サービス詳細
Product logo

株式会社デジタルガレージ(株式会社DGフィナンシャルテクノロジー)

DGFT請求カード払い

サービス詳細

特徴1 Dinersにも対応している請求書カード払いで資金繰りを改善DGFT請求書カード払いは、取引先の請求書をクレジットカードで支払えるサービスです。サービスの利用により60日間支払いを延長でき、資金繰りの改善ができます。さらにDinersでの支払いにも対応しています。特徴2 簡単な利用登録で即日利用が可能サービスの利用登録は、Web上で簡単に完結できるため、スムーズに導入することができます。また事前の書類提出が不要なので、登録完了後、最短で当日からサービスを利用可能です。特徴3 手数料のみで費用対効果の高い資金調達が可能(※)サービスの手数料のみで費用を抑えた資金調達が可能です。また利用するクレジットカードのポイントが貯まるので、サービスを頻繁に利用すればするほど、お得になります。※株式会社デジタルガレージ(2024年6月時点)

... (続きを読む)

サービス詳細
Product logo

株式会社ジェーシービー

JCB請求書カード払い

サービス詳細

特徴1 請求書の支払いを約40日間延長が可能(※)JCB請求書カード払いでは、支払期日を約40日延長することができます。資金繰りに余裕をもたせることが可能です。支払先がカード決済を受け付けていない場合でも、支払いは共同運営しているDigital Garageが代行するためスムーズに処理できます。特徴2 事業成長に伴う突発的な資金ニーズに柔軟に対応事業の成長に伴う急な仕入れ増加や人材確保などの突発的な資金ニーズに柔軟に対応することができます。また銀行振込や現金準備などの支払い業務を大幅に効率化できるため、経理担当者の業務負担の軽減が可能です。特徴3 費用削減とポイント還元でお得に利用可能請求書カード払いサービスを利用することで、振込手数料などの費用の削減が可能です。また利用しているクレジットカードのポイントが貯まるため、支払いサイクルに合わせてサービスを継続的に利用することでポイントを効率的に獲得できます。※株式会社ジェーシービー(2024年6月時点)

... (続きを読む)

サービス詳細
Product logo

株式会社オリエントコーポレーション

OBS請求書カード払い

サービス詳細

特徴1 借入不要で最大60日間の支払い延長が可能OBS請求書カード払いは、借入せずに最大60日間の支払い延長が可能です。企業名義での振込代行により、取引先への連絡は不要。アカウント登録に必要な書類もなく、最短即日利用可能です。特徴2 クレジットカードに応じてポイントが貯まり、お得にサービスを活用可能利用するクレジットカードに応じてポイントが貯まります。支払いの度にポイントが得られるため、お得にサービスを利用できます。貯まったポイントは、さまざまな特典と交換可能です。支払い延長によるキャッシュフロー改善に加え、ポイント還元による経済的メリットも受けられます。特徴3 自社専用ページで取引先や請求書の管理が簡単企業ごとに専用ページを提供しています。カード払いの対象となる取引先や請求書の登録、振込状況の確認が可能です。過去に申請した取引先や請求書の確認もできるため、支払い管理を効率的におこなえます。直感的な操作性により、煩雑な支払い管理業務を簡素化できます。※株式会社オリエントコーポレーション(2024年6月時点)

... (続きを読む)

サービス詳細
Product logo

SGシステム株式会社

SG請求書カード払い

サービス詳細

特徴1 翌月以降に支払いが延ばせて資金繰りにゆとりができるSG請求書カード払いは、請求書の支払いを翌月以降などカードの支払い期日まで先延ばしできるため、手元資金にゆとりを持たせることが可能です。仕入先や購買先がカード決済に対応していない場合でも利用できます。特徴2 支払者名義での振込代行で取引先への連絡が不要支払者名義で振込代行をおこないます。そのため取引先にサービスの利用を知られず支払いが可能です。事前の連絡も不要なので、取引先との関係を維持しながら、手軽にサービスを利用することができます。特徴3 Webから簡単に申し込み可能で利用登録料は無料利用登録料は無料で、Webで完結する簡単な手続きで申し込みができます。必要書類は請求書のみで、最短当日からサービスを利用開始できます。利用は日本国内の法人・個人事業主であれば可能です。

... (続きを読む)

サービス詳細
Product logo

株式会社フリーウェイジャパン

フリーウェイ請求書カード払い

サービス詳細

フリーウェイ請求書カード払いとは、株式会社フリーウェイジャパンが提供する、中小企業向けの請求書作成機能とカード決済サービスを組み合わせたシステムです。このサービスは、請求書の発行から入金確認までの業務フロー効率化を支援し、企業の資金繰り改善に貢献することを目的としています。同社は複数の業務系クラウドサービスを展開しており、それぞれ無料プランから有料プランまで幅広い料金体系を設定しています。請求書発行機能については、基本的な機能を無料で利用できるプランも用意されており、企業規模や利用頻度に応じて最適なプランを選択できます。システムの特徴として、請求書の作成・発行業務の効率化に加え、カード決済による早期入金を実現できる点が挙げられます。操作画面は直感的に設計されており、経理業務の経験が浅い方でも比較的スムーズに利用を開始できる仕様となっています。株式会社フリーウェイジャパンでは、導入時のサポート体制を整えており、システムの初期設定や操作方法について、必要に応じてサポートを受けることが可能です。特徴1 支払いを最長60日先延ばしで資金繰りを改善フリーウェイ請求書カード払いは、請求書の支払いを最長60日先延ばしできるサービスです。突発的な支払いや売上の回収遅れなどで一時的な資金不足に陥った際に、活用することで資金繰りの悩みを解決できます。特徴2 あらゆる請求書の支払いをカード払いで対応可能外注費や材料費など、通常はカード払いできない請求書の支払いをクレジットカードでおこなうことができ、支払いの選択肢が広がります。また複数の取引先への支払いを一括でカード払いにまとめることで、支払い管理の効率化も図れます。特徴3 必要な時だけ利用できるシンプルな料金設定会員登録や初期設定が無料で、月額の基本料金もかかりません。サービスを利用した際に、決済手数料として2.7%が発生するだけのシンプルな料金設定になっています(※)。またVISA、Master Card、JCBのカードブランドが利用可能です。※株式会社フリーウェイジャパン(2024年7月時点)

... (続きを読む)

サービス詳細

平均2分!ぴったりの請求書カード払い(BPSP)選びはミツモアで

ミツモアロゴ

請求書カード払い(BPSP)は事業者によって特徴や機能もさまざま。「どのサービスを選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。


そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりの請求書カード払い(BPSP)が見つかります。


ぴったりの請求書カード払い(BPSP)を最短1分で無料診断

従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適な請求書カード払い(BPSP)を最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。


ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランもサービスと一緒に診断します。実際にかかる金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。


診断結果は最大5サービス!比較・検討で最適なサービスが見つかる

最大で5サービスの診断結果をお届けします。検討していたサービスだけでなく、思わぬサービスとの出会いもあるかもしれません。


ミツモアなら、ぴったりの請求書カード払い(BPSP)がすぐに見つかります。

請求書カード払い(BPSP)を簡単比較

平均2分、質問に答えるだけ!
ぴったりのサービスとプランを診断します

事業形態を教えてください

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを
掲載しませんか?
ミツモアにサービスを掲載しませんか?

ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。