選択肢をクリックするだけ!たった2分で気軽に診断できます
複数の製品が表示されます
金額や機能を比較して、ぴったりの製品を選びましょう
EAI(Enterprise Application Integration)ツールは、異なるプロトコルやデータ形式を持つ企業内のシステムやアプリケーションを連携・統合できるツールです。
異なるシステム間でのスムーズなデータのやり取りを可能にし、業務プロセスの効率化と自動化を実現します。IT環境や情報形式を統一的に管理し、運用コストを削減するのにも役立ちます。
EAIツールと似た情報統合ツールとして、ETL(Extract Transform Load)ツールがあります。双方、異なるシステム間でデータを統合するためのツールですが、目的と使用方法に違いがあります。
ETLツールは大量のデータを異なるソースから抽出し、一貫した形式に変換するツールです。バッチ処理など、一定期間集めたデータを処理することに向いており、分析やレポート作成目的で使います。
一方、EAIツールは複数の業務システムやアプリケーション間で、リアルタイムにデータを共有するために使用されます。異なるアプリケーションの違いを気にせず、データをやり取りできる点が魅力ですが、大量のデータを処理するのには向いていません。
他にもデータ連携ツールにはESB(Enterprise Service Bus)ツールなどがあります。データ連携の目的を明確にして、自社に相応しいものを選びましょう。
略称 | EAI | ETL | ESB |
正式名称 | Enterprise Application Integration | Extract Transform Load | Enterprise Service Bus |
主な使用目的 | アプリケーション間のリアルタイムなデータ共有連携 | データウェアハウスへのデータ抽出、変換、ロード | 異なるアプリケーション間でメッセージの送受信実施 |
処理速度 | 高速 | 中程度 | 高速 |
処理データ | 中規模 | 大規模 | 中規模~大規模 |
リアルタイム分析 | 〇 | × | 〇 |
EAIツール選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想のEAIツールが見つかります。
EAIツールを導入すると、従来までシステム間の連携に必要だったコーディング作業等が大幅に減少するため、開発費用を削減できます。
それぞれのシステムを個別にカスタム開発して接続する場合、開発やテスト、保守などの費用と工数がかかります。EAIツールで各システムを連携すれば、作業を削減できるため、作業費用やシステム開発を依頼する外注費用を節約できます。
各システムがアップデートや機能追加を行った際も、EAIツール経由であれば一括して改修できます。それぞれのシステムごとに改修する必要がないので、改修費用も削減可能です。
EAIツールは複数システム間のデータ連携を自動化し、リアルタイムでのデータ共有を可能にします。これによって、手動でデータをエクスポート・インポートする作業や、データを手作業で整合させる手間を大幅に削減できます。
例えば、営業部門のCRMと支払部門の会計ソフトウェアをEAIツールで連結すると、1つのシステムで詳細を更新するだけで他のシステムでもその情報を反映することができます。
データの一貫性を保つために異なるシステム間で情報を共有したり、作業を依頼する必要がないので、作業時間を大幅に短縮できるでしょう。
EAIツールは基本的にノーコードまたはローコードの製品が多いです。ノーコードで必要な調整ができるため、コーディングなど技術的なスキルに乏しいユーザーでも、システム間のデータフローを管理、調整しやすいというメリットがあります。
IT人材が限られた中小企業や、他部分によりITリソースをつぎ込みたい大企業などに有用です。システム間の連携を行う際の技術的、心理的なハードルが下がるので、組織全体の効率性や生産性の向上にもつながります。
連携させたい特定のシステムやアプリケーションに対応しているかは、EAIツールを選ぶ際、重要なポイントです。EAIツールによって連携可能なアプリケーションや対応できるファイル、データベースは異なります。
Salesforce CRMとSAP ERPシステムを連携させるEAIツールを探している場合、それぞれに対応できるEAIツールか確認が必要でしょう。もし一方しか連携していなくても、アダプターをカスタマイズできれば双方を連携させることができます。
連携したいシステムやデータベース、アプリケーションに対応しているか、または対応可能なカスタマイズができるかを比較検討しましょう。
EAIツールのデータ処理能力や分析機能が自社に必要な規模か確認しましょう。自社のデータ量やデータの種類、業務範囲や予算をもとに機能を選ぶ必要があります。
例えば大量のビッグデータを扱う企業は、大容量データを分散処理できる能力を持つEAIツールを選択する必要があります。データの可視化や分析までおこないたければ、運用管理機能やデータ分析機能を持つEAIツールを探す必要があるでしょう。
一方データ量はそれほど多くない、分析は別ツールでおこないたいなどの要望があれば、機能を絞って見積もりする必要があります。必要な機能については、EAIツールを導入する目的を明確にして決めるといいでしょう。
EAIツールを使用して製造業でサプライチェーンを可視化すると、プロセス全体を通じての効率性と透明性が改善します。
例えば、製造計画システム、在庫管理システム、供給管理システムなどをEAIツールで統合すると、リアルタイムのデータ共有が可能となり、原材料の供給状況から製品の製造、出荷までの全体の流れを一元管理可能です。適時的かつ効率的な意思決定が可能になり、リードタイムの短縮や生産計画の最適化が達成できます。
流通業で利用する場合、ECサイトの注文データと在庫管理や物流システムをリアルタイムで連携させるなどの使い方が可能です。
顧客からオーダーが入ると、情報がすぐに在庫管理システムに反映され、在庫の即時更新や再注文の自動化を可能にします。また、配送情報も同時に更新されるため、顧客への即時の配送状況共有や、迅速な配送手続きが可能になります。
EAIツールは製品によって特徴や機能もさまざま。「どの製品を選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。
そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりのEAIツールが見つかります。
従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適なEAIツールを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。
希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。概算金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。
最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬ製品との出会いもあるかもしれません。
ミツモアなら、ぴったりのEAIツールがすぐに見つかります。
ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。