害獣でお困りの方必見!高い技術で低価格!24時間対応。川崎害獣が自信を持って工事いたします。
業界大手の会社での勤務経験を持つ経験豊富な施工員が工事を行います。高い技術で大手以上のサービスの工事を低価格で行うことが可能です。
害獣の侵入を防ぐとこに関して実績があり自信もありますので安心してお任せ下さい!
工事の流れ(ネズミの場合)↓
1.各所点検口から糞の清掃、粘着トラップと毒餌の設置。
2.屋根裏、床下からの煙やスプレーによる追い出し作業。
3.内部、外部の侵入口を探し出し封鎖。
4.害獣が運んできたノミやダニの駆除剤、消臭剤、殺菌剤の散布。(屋根裏、床下、室内など)
5.ネズミが寄ってこないよう嫌がる匂いの薬剤の設置。
(アライグマ、ハクビシンの場合)
1.各所点検口から糞の清掃。場合によっては子供の取り出し作業。
2.屋根裏、床下からの煙やスプレーによる追い出し作業。
3.内部、外部の侵入口を探し出し封鎖。
4.害獣が運んできたノミやダニの駆除剤、消臭剤、殺菌剤の散布。(屋根裏、床下、室内など)
5.アライグマ、ハクビシンが寄ってこないよう嫌がる匂いの薬剤の設置。
(コウモリの場合)
1.各所点検口から糞の清掃。
2.屋根裏、床下からの煙やスプレーによる追い出し作業。
3.内部、外部の侵入口を探し出し封鎖。
4.害獣が運んできたノミやダニの駆除剤、消臭剤、殺菌剤の散布。(屋根裏、床下、室内など)
5.コウモリが寄ってこないよう嫌がる匂いの薬剤の設置。
(ハトの場合)
1巣の撤去、糞清掃。場合によっては雛の回収。
2消臭剤、ノミダニ駆除剤、殺菌剤の散布。
3ベランダなどの場合、ネットを設置して再度巣を作られないよう封鎖。
4ハトが寄ってこないよう嫌がる匂いの薬剤の設置。
(ムクドリの場合)
1巣の撤去、糞清掃。場合によっては雛の回収。
2消臭剤、ノミダニ駆除剤、殺菌剤の散布。
3再度巣を作られないように侵入口を封鎖。
屋根裏を見るための点検口がない場合はこちらで作成することも可能です。
糞清掃を行う際は部屋などが汚れないようにしっかりと養生をいたしますのでご安心下さい。
工事中の事故などに対応した損害保険にも加入しております。
お見積もり無料。ご相談だけでもかまいませんのでご連絡下さいませ。
これまでの実績
戸建て住宅、賃貸マンション、アパート、工場、飲食店、オフィスビル、神社仏閣などの工事実績があります。
アピールポイント
経験豊富なスタッフのみが施工を担当しており、未経験者による作業は一切行っておりません。
高い技術力を活かし、大手企業に負けない品質の工事・サービスを、よりお求めやすい価格でご提供いたします。
特に、害獣の侵入対策においては多数の実績があり、自信をもって対応させていただいております。どうぞ安心してお任せください。
また、万が一の事故にも対応できるよう、損害保険に加入済みです。
現地調査・お見積もりは無料で承っております。ご相談のみでも歓迎いたしますので、お気軽にご連絡ください。
押し売りや不安を煽るような営業は一切行いません。
建物全体(外周部分や床下など)を十分に点検できる場合には、工事完了後1年間の再発保証をお付けできる可能性がございます。
保証の適用可否につきましては、現地調査後にあらためてご案内させていただきます。
お客様にご満足いただけるよう、誠心誠意対応いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。