あなたの最高の瞬間を撮らせてください!被写体は選ばず撮影し、お子様からの記念写真からお料理、建築写真まで!できるものであれば何でも対応するのがモットーです。 カメラマンのキャリアはもう今年で20年ですので、どんなご要望にもプロの技術でお応えします。 最高の一枚を撮る為に、撮影前にきちんと打合せの時間を設けていますので、まずはどんな小さな事でも教えてください。 撮影中もきちんと画像を確認して頂きながら進めていきますので「こんなずじゃなかった」はありません!ポージングや表情などプロならではのアドバイスや提案も可能です。安心してお任せください。これまでの実績雑誌撮影:料理写真・竣工建物写真など Webマガジン:人物写真・インタビュー風景撮影など 広告:学校のパンフレット掲載写真などアピールポイント今は誰もがスマートフォンで気軽に、しかも綺麗に写真が撮れる時代です。 そんな中、ご依頼を頂く事はとても光栄なことだと日々思っています。 写真の仕上がりが素晴らしいものであることは勿論ですが、撮影と言う『非日常』を楽しんで頂けるよう心がけています。 また普段は商業写真の撮影がメインではありますが、自身も子を持つ父親ですので子供写真や家族写真の撮影も得意です。 パパ・ママ目線で、お子様の一瞬の表情をバッチリ撮影します。
2件K 様5.0イベント・パーティー写真撮影3年前親戚一同でのお祝いの会を撮影いただきました。アポ取りからの丁寧な対応、当日の運び、成果品どれも大変満足のいくものでした!プロからの返信こちらこそこの度は誠にありがとうございました! とても貴重な場面を撮影させていただき大変光栄に思っております。 また機会ありましたら何卒よろしくおねがい致します。依頼したプロ林 賢一郎/studiofishでみず 様5.0イベント・パーティー写真撮影3年前この度は、色々とお気遣いとお心遣いをいただき、大変感謝しております。撮影も現場合わせにも関わらず、適切に対応してくださり、関係者一堂、喜んでおります。これを機会にまた、ご依頼したいと考えていますので、よろしくお願い申し上げます。プロからの返信この度は貴重な撮影をさせていただき、誠にありがとうございます。 出演者の皆様の笑顔とスタッフ様の熱量にとても感動いたしました。 今後機会ありましたら、何卒よろしくお願いいたします。依頼したプロ林 賢一郎/studiofish
Q500人規模のセミナーのスナップ撮影の場合、カメラは何台くらい必要ですか。Aどこまでの内容のスナップ写真を求められるかにもよりますが、全員を漏れなく確実に入れようとするならば少なくとも3台~5台が理想的かと思われます。Qセミナーのスナップ撮影で、フラッシュやシャッター音を最小限におさえることはできますか?A最大限音を小さくすることは可能ですがストロボ発光時の音などどうしても消せない音がございますので全くの無音には致しかねます。Q商品発表会を撮影した後、すぐマスコミ配信したいのですが、撮って出しはお願いできますか?A一旦撮影現場にてPC端末上で画像チェックをさせていただいた後に、USBなど各種メディアのご用意をしていただいておればその場で即納品させていただく事は可能です。Qイベントの規模によって値段が決まりますか?Aイベント現場の状況によって変わります。例えば、必要となる人数、機材台数そして編集作業量によって決まります。