株式会社ベアーズ 福岡支店

株式会社ベアーズ 福岡支店

こんにちは、株式会社ベアーズと申します。 弊社のハウスクリーニングサービスの特徴として、以下の3つがあり日々のサービス1件1件へ真心込めて対応しています。 ・笑顔や説明のわかりやすさ、思いやり・配慮のある行動など、細かな対応による『安心感』 ・徹底したスタッフ教育およびプロらしい効率的でスピーディなサービスの『高品質』 ・お客様感動度120%を追求する企業理念 もちろんトラブル対応にも誠心誠意対応し、前日12時までならキャンセル料は一切かかりません。 そんな創業20年の実績、プロの専門清掃を是非実感ください。

これまでの実績

家事代行やハウスクリーニングの掃除サービス提供数は年間約45万件(2019年時点)、創業依頼の累計で190万件もの実績があります。

アピールポイント

プロが専用洗剤・資器材を駆使して行うハウスクリーニングで、住まいの心地よさが格段に変わってきます。ベアーズの高品質サービスが誇るハウスクリーニングサービスの特徴は以下の4つです。 1.丁寧な対応。 技術はもちろん、マナー・マインドまで徹底したスタッフ教育を実施。 2.お待たせしません。 お申込み時に、清掃に必要な情報とご希望日をお伝えいただければ、お待たせすることなく、その場でお見積り金額をお伝えいたします。 3.お申し込み後も変更可能。 前日12時までキャンセル・変更を無料で承ります。 4.安心保証。 サービス後にお客様とサービス確認を実施。気になる点等ございましたら、無料で手直しを承ります。(当社規定による)

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

株式会社ベアーズ 福岡支店の高層マンション・高層ビルの窓掃除のよくある質問への回答

Q

高層ビルの窓ガラスはどのくらいの頻度で掃除をお願いするのが望ましいのでしょうか?

A

理想は2ヶ月に1度です。 ガラスは外に面している物なので メンテナンスを怠るとすぐにかなり取れにくい鱗汚れ等につながってしまいます。

Q

高層ビルの窓掃除をプロの方にお願いすることにはどのようなメリットがありますか?

A

高層ビルの窓掃除はとても危険な作業です。 しっかりと技術と知識を持ったプロのスタッフであれば安全に作業を行うことができます。 窓掃除はビルの美観の割合の中でも占める割合が高いので美観を保つ為にも非常に大切な作業です。 何ヶ月かには1度定期的なメンテナンスをすることにより美観を保っていただくことが可能になります。

Q

高層ビルや高層マンションの窓掃除の所要時間の目安がありましたら教えてください。

A

例 7階建のビルの場合 ロープ作業ですと一本降りるのに10分から15分程です。 ゴンドラ作業の場合15分から20分程です。

Q

高層ビルの窓掃除をお願いしている間は普段通りに業務や生活を行っていてよろしいのでしょうか?

A

特に問題はありません。 例外として更衣室等の部屋はカーテンを閉めてもらうか、ブラインドを完全に閉めていただくようお願いしております。

基本情報

経験年数20

従業員569

営業時間

全日

8:00〜21:00

対応サービス