自己紹介(事業内容・提供するサービス)
弊社は、クライアント様の事業に込められた想いが、より良い形で顧客に伝わることを目的とした「コミュニケーション・デザイン」の構築を軸に、WEB、アニメーション、グラフィック、空間デザイン、ワークショップなどを手がけている制作会社です。
詳細なご要望は、今後もしお会いできた際にヒアリングさせて頂き、
その上で改めて最適なプランをご提案できればと思います。
以上、是非ご検討いただけますようよろしくお願いします。
これまでの実績
【ウェブサイト制作】
▼ 東京大学工学部応用化学科 公式サイト
東京大学工学部応用化学科の公式ウェブサイト。学生、職員、卒業生、企業など関わる人にキャンパスライフが伝わるように、イメージムービーや写真を撮影。また学科のVI(ヴィジュアルアイデンティティ)として、化学の象徴である分子が結合したタイポグラフィが学科ロゴ、各所属研究室ロゴへと展開していくジェネレーティブなロゴ生成システムを制作いたしました。
▼ 作家「喜多川泰」公式サイト
ベストセラー作家の「喜多川泰」様の公式ウェブサイト。個人事務所「株式会社 L&R Village」の社名でもある「Learning & Reading Village(学びと読書の村)」をコンセプトとして設定、「学び」と「読書」にまつわる情報が集約された「作家・喜多川泰の個人メディアサイト」として制作しました。
クライアントの活動を象徴する「本」をデザインのモチーフとして採用。本の活字ページなど様々な紙の素材を組み合わせた「イラストコラージュ」の手法を用い「本の村」をウェブサイトのキービジュアルとして制作。随所に小説に登場する人物やアイテムを忍ばせ、ファンと作家が交流する場として活用頂けるよう演出しました。
▼ Marble SUD ブランドサイト/オンラインショップ
オリジナルテキスタイルを中心としたレディースウェアと、北欧など世界中から集めたアイテムのセレクトショップを、全国9店舗で展開しているアパレルブランド「Marble SUD(マーブルシュッド)」様の、ブランドサイトとオンラインショップのリニューアル制作を担当させて頂きました。
リニューアルにあたり、シーズン毎に撮影される「イメージ写真資産」をブランディングに有効活用するためのコンテンツマーケティング設計も担当。それまでは紙媒体のパンフレットのみにしか活用していなかった写真や、社内で撮影されたコーディネート写真など豊富な「写真資産」を、ウェブサイト内、Instagramでの発信フローを設計。フォロワー増加、オンラインショップでの売上UPを実現しています。
▼NPO法人ナポレオンフィッシュ
大阪市港区にある、障がいを持った方のための就労継続支援B型事業所のウェブサイト。活力ある働きやすい就労環境の象徴として、海の中を自由に航行する「潜水艦ナポレオンフィッシュ号」の乗組員になって、それぞれ得意な作業をしている利用者の方々の様子を、優しく温かみの感じられるイラストコラージュの技法を用いてキービジュアルとして作成。前向きに、楽しく、日々活動していくという、誠実な想いを伝えていくことを意図しています。
【伊丹の日本茶専門店 茶舗木蔭】
→日本茶専門店のブランディングデザインをさせて頂いています。
歴史ある「西国街道」沿いのお店に、新旧時代の様々な「お客様」が立ち寄る様子を、
ペーパークラフトのイラストコラージュでキービジュアルとして表現。
新しいもの古いもの共に良い物を伝えていきたいという店主様の想いを込めています。
また、制作したキービジュアルは、ポスター、ウェブサイト、お茶のパッケージへの展開し、デザインを制作させていただきました。
【A&H Farm 淡路島でおいしい野菜をつくる家族】
兵庫県淡路島で、祖父・父・孫の3世代によって営まれるたまねぎ農家「A&H Farm」様のブランディングデザイン、商品パッケージ制作、写真撮影を担当させて頂いています。 お土産向け新商品として開発された加工食品(乾燥たまねぎ)のために、「タマネギハウスで暮らすヒシイケ家(クライアント一家の実名)」を切り絵イラストで作成し、「たまねぎに懸ける想い」を伝えるキービジュアルとして設定。誠実に食品を世に提供していく企業としての、信頼感、安全性、誠実な想いを伝えることを意図しています。
▼ ism(イズム)|兵庫県姫路市の写真館・フォトスタジオ
兵庫県姫路市の写真館「ism」様のウェブサイト。写真館のコンセプト「Metamorphose(変身)」をテーマにした、ペーパークラフト人形の着せ替えコマ撮りアニメーションをキービジュアルとして制作。
アピールポイント
▼kobito inc.ができること。
色々ありますが、根っこは全部つながっています。新しい物をつくる。新しい仕掛けをつくる。驚きと感動を。そんな、簡単な言葉で言える簡単でないことを作っていくのが我々の仕事です。
御社の抱えている問題は、自分の持っているものの本当の魅力に、自分自身がなかなか気付けないことではないでしょうか。なぜ、新しいことを始めたいと思ったのか。その答えを一緒に探る伴走者でありたいと思っています。
詳細なお見積りに関しては、お会いして一旦ヒアリングをさせて頂き、詳細なご要望をお聞きした上で、最適なプランや制作手法をご提案させて頂ければと考えております。
よろしくお願い致します。